タグ cloud-init
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersTerraform + Cloud-init + Ansible で AWS EC2 プロビジョニングの共通化 - Qiita
AWS と IBM Cloud の二つのクラウドで、Terraform 仮想サーバーをプロビジョニングして、マルチクラウド化ツールの実態を体験して理解したいと思い、前回、IBM Cloudで作成した Terraform の構成ファイルを AWS EC2 用に書き直して、検証をおこないました。 この記事は、Terraform + Cloud-init + Ansible で IBM Cloud ... 続きを読む
Ubuntu18.04のマシンでKVMで仮想マシンを立ててcloud-initで初期化する - くろの雑記帳
環境 Intel NUC(2コア4スレッド、メモリ32GB)にUbuntu18.04をインストールしました。 $ lsb_release -a No LSB modules are available. Distributor ID: Ubuntu Description: Ubuntu 18.04.1 LTS Release: 18.04 Codename: bionic vhost_netを使えるようにする Virtioという仮想マシンのNICのオーバーヘッドを減らすため... 続きを読む
cloud-initのデフォルト挙動を徹底的に調べてまとめてみた -結果ソースコードを読んだ- | Developers.IO
コンニチハ、千葉です。 AWSを利用していればcloud-initをご存知の方が多いと思います。ただ、「cloud.cfg上から説明して!」とか言われたら困ると思います。 なにせ、ぐぐってもあまり情報がありません。公式のドキュメントを読んでも設定方法やモジュール名は書いているのですがモジュールがデフォルトでどんな挙動するのか読み取れませんでした。なので、ソースコード(主にコメントw)頑張って読んで... 続きを読む
cloud-initでAmazon Linuxの初期設定を制御する | OpenGroove
本当は書きたくない低レイヤーネタ。が、知ったことは記録しておきたいので。 表題の件、今さら? なんだけどね…、実は最近までcloud-initの存在すら知りませんでした。AWSは個人的に利用しているとはいえ、検証目的なんで低レイヤーな部分は放置だし、一旦作ったAMIを使いまわしているだけなので、知らないことも沢山ある。 cloud-initは一言でいうと、Amazon Linux(それ以外もあると... 続きを読む
起動時にresolv.confが何者かに上書きされた時に更に上書きをする戦い - さよならインターネット
みんなこういうのはどういう対応しているんだろう resolv.confが圧倒的暴力によって上書きされる場合 対応としてresolv-updateみたいな雑なサービス定義をして、サーバ起動時に実行させるようにした。 ポイントはcloud-initとかそれ系のヤツが実行される前に上書いてもその後に上書きされるのでタイミングが大切。 ここの 1 # chkconfig: 2345 49 49 49 49... 続きを読む
Amazon EC2(Linux)システム管理で知らないとハマる5つの環境設定 | Developers.IO
ども、大瀧です。みなさん、EC2をバリバリ使ってますか?使いたいときにすぐ使える仮想マシンとして、開発・検証から本番まで幅広く活用されていると思います。 日頃EC2を業務で運用する中で、EC2インスタンスをコピーすると意図しない環境設定に変わってしまうというトラブルが度々あり、cloud-initというツールに拠ることがわかってきました。 「EC2インスタンスのコピーなんて、一旦インスタンスを作成... 続きを読む