はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ chatgpt

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 115件)

僕のタスク管理2025年版:ChatGPTとNotionでいい感じに毎日を過ごす | mozlog

2025/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 741 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Notion リマインダー タス タスク管理 去年

毎日やるべきことをスムーズにこなしていくために、自分に合ったタスク管理の方法を身につけるのが大事だなーと思いました。去年からあれこれ新しいやり方やアプリを試してみて、だいぶ整ってきました。 僕はここ最近、カレンダー、リマインダー、メモ、ChatGPT、Notionを組み合わせて使っています。これで無駄なくタス... 続きを読む

ChatGPTのdeep researchが凄すぎるので、徹底的に使い方と出力結果をまとめていくよ その1|カレーちゃん

2025/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 689 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OpenAI Deep Research 出力結果 使用例

ChatGPTのdeep researchが凄すぎるので、徹底的に使い方と出力結果をまとめていくよ その1 ChatGPTのdeep researchが凄過ぎる。OpenAIがこれまでいくつも新モデル・新サービスを出してきましたが、その中でも一番驚きの大きかったサービスとなりました。自分の中では。 なので数回にわたって、deep researchの使用例など... 続きを読む

ChatGPTに撮影時の条件込みで画像の内容を説明してもらって、ImageFXで生成するとほぼ同じ画像を作れておもしろい - hitode909の日記

2025/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 1331 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ImageFX こん hitode909 クオリティ 紅葉

タイムラインで流れてきたポストから、Googleが作っているImageFXが作ってくれる画像のクオリティが高いように見えたので、触ってみていた。 ImageFXの作例 これが自分で撮った紅葉の写真で、 こっちが、Image FXに、京都の紅葉、50mm f1.4バブルボケ、とか伝えて作ってもらったもの。 ChatGPTに同じ入力を渡すと、こん... 続きを読む

学び続ける人に知ってほしい、生成AIを使った勉強法をまとめました|堀内 亮平

2025/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 660 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 堀内 生成AI ビジネスパーソン 翔泳社 執筆

こんにちは、株式会社Renewerの堀内です。 昨年、『ChatGPTを徹底活用! ビジネスパーソンのためのプログラミング勉強法』(翔泳社)という本を出版しまして、その執筆にあたって 「生成AIを使った効率的な勉強法」について深く考える機会を得ました。 このAIの使い方は、「人の学習能力を高める」ことに繋がります。 こ... 続きを読む

ドット絵を作るGPTsを作ったら反応が良かった件(GPTs配布あり)|けいすけ / AIマンガ家

2025/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 723 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GPTs ゲイ ドット絵 最後 反応

こんにちは。けいすけです。 この記事の最後にGPTs配布をしていますので、記事は良いから取りあえずGPTsがほしい!という方は最後までぐいーーーーんとスクロールプリーズ! 最近こんなポストをしました。 ChatGPTだけでキレイなドット絵が描けるようになりました。 ドット絵って簡単そうですが、AIで作ろうとすると結構... 続きを読む

ChatGPTに”無駄な質問”してませんか? たった1分で回答が変わる『超お手軽テンプレート』 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

2024/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 625 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スタディーハッカー Wikipedia 生成AI アイデア

私:企画書を作成して AI:はい、それでは企画書のテンプレートをお出しします 私:もっと具体的なアイデアを出して AI:承知しました。以下のようなアイデアが考えられます 私:あぁ、もう! なんかWikipediaみたいな一般論ばっかり. ChatGPTなどの生成AIとの会話、こんな経験ありませんか? せっかくAIで仕事を効率化... 続きを読む

留学生もガチで愛用中。ChatGPTでお金をかけずに英語を学ぶ方法まとめ

2024/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 769 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ターニングポイント 格段 就活 人生 英語力

英語を学ぶって、本当にお金と時間がかかる…! 外国人に道を尋ねられたとき、就活などの人生の大切なターニングポイント、そしてお仕事の場など、英語力が必要とされる場面が格段に増えてきました。 まず家でできるリーズナブルなオンライン会話を始めようと思っても多忙でなかなか続かず、思い切って塾に通おうと思うと... 続きを読む

ChatGPTに「超賢者モード」追加。月額3万円。どう考えてもヤバいやつ

2024/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 530 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OpenAI 目玉 課金プラン ヤバいやつ OpenAI o1

ChatGPTに「超賢者モード」追加。月額3万円。どう考えてもヤバいやつ2024.12.06 06:3768,485 かみやまたくみ 2024年12月6日、OpenAIがChatGPTに新有料プラン「Pro」を追加しました。価格はなんと…月額200ドル(約3万円)。 目玉は新モデル「OpenAI o1」が利用可能なこと。AIサービスには月3000円ほどの課金プランがあることが... 続きを読む

「生成AIを使いこんでいる人」だけが知っていること

2024/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 603 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生成AI 失望 熱狂 直後 実用性

最近は生成AIも一通り新発表ラッシュが終わり、ChatGPTが登場した直後の「熱狂」は一通り収まってきたように感じる。 おそらく現在は 「ちょっと触ってみて、すごいと思ったけど、あまり実用性を感じられなくて、今はたまに使うくらい」 という人が多いのではないかと思う。 いわゆる「失望の谷」に入った状態だ。 なぜ... 続きを読む

2011-2024 この13年間における最高の一冊 - HONZ

2024/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 1240 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook HONZ 終止符 総数 到来

2011年7月15日にオープンしたノンフィクション書評サイトHONZ。本日2024年7月15日をもちまして13年間のサイト運営に終止符を打つこととなりました。 2011年の東日本大震災から、記憶に新しいコロナ禍まで。はたまたFacebookの時代からChatGPTの到来まで。その間に紹介してきた記事の総数は6105本。 発売3ヶ月以内の新刊... 続きを読む

エンジニアにも知って欲しいChatGPT基本テクニック - Qiita

2024/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 1166 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita プロンプト markdown記法 エンジニア 周り

はじめに ChatGPTブームがひと段落した感がありますが、周りのエンジニアでChatGPTを活用している姿をあまり見みません。 基本的なテクニックを理解すれば、エンジニアこそChatGPTを活用できると思うので、普段使用しているテクニックをいくつかピックアップして紹介します。 プロンプトの記載方法 Markdown記法で指示す... 続きを読む

ChatGPT】英語学習用に素敵な先生を錬成したよ! - はげあたま.org

2024/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 1467 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip はげあたま.org 英語学習用 先生

chatgpt.com 3行で 英文アウトプット練習の優れた相手をGPTsで実装できたからストアに並べたよ! 学習ツールとしての気持ちよさが自慢なのでまずは1回遊んでみてください! 「英語だと中学生レベルの文章すら全然話せない」の克服ができる………と信じて、製作者自身が酷使しています 何ができるの? 和文による出題→英訳→... 続きを読む

無料で使える最高のAIノート『NotebookLM』使い方と活用事例|AI-Bridge Lab こば

2024/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 916 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NotebookLM 口調 結論 note記事 Google

こんにちは!最近、ChatGPTと話しすぎてAI風の口調がうつってきたAI-Bridge Labのこばです!👋 今回の記事はGoogleのサービス『NotebookLM』(ノートブックLM)について 1.NotebookLMの概要 2.使い方 3.具体例として過去のnote記事を全部読ませた結果どうなったか この3点を分かりやすくご紹介します! 先に結論だけお伝え... 続きを読む

ChatGPTとはてブの人気コメどちらが信用できるか?調べてみた - ふろむだ@分裂勘違い君劇場

2024/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 622 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドイ プロ 中野剛志 税率 分裂勘違い君劇場

ChatGPTの回答」と「はてなブックマークの人気コメント」が異なることがある。 たとえば、以下のコメントがはてブの人気コメントになっていたが、ChatGPTに聞くと否定される。 特別寄稿 インドに抜かれ「GDP5位」なぜ、日本は凋落一途か/中野剛志・評論家 消費税の額面上の「税率」を比較することに意味はない。ドイ... 続きを読む

めちゃ便利になった 無料版「ChatGPT」新機能の使い方まとめ【最新版】 (1/5)

2024/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 578 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OpenAI GPT-4o 言語モデル 制限付き 同社

OpenAIは5月30日、同社のチャット型AI「ChatGPT」無料版ユーザーに向け、制限付きながら最新の大規模言語モデル「GPT-4o」および、これまで有料版ユーザーしか利用できなかった多くの機能を公開した(発表時のニュース記事)。 情報がとても多いので、今回の変更で無料版ユーザーは「なにができるようになったか」、そし... 続きを読む

高木浩光@自宅の日記 - Claude 3に例の「読了目安2時間」記事を解説させてみた

2024/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 565 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 高木浩光 Anthropic OPUS GPT-4 進歩

■ Claude 3に例の「読了目安2時間」記事を解説させてみた Anthropicの先日出たばかりのClaude 3(Opus)が、ChatGPTのGPT-4を超えてきたと聞いて、自分の原稿を解説させてみたところ、確かに革新的な進歩が見られる。もはや内容を「理解」しているようにしか見えない。GPT-4では、昨年11月に試した時には、そうは見えず... 続きを読む

ChatGPT - Kawaii Illust Maker : イラストかわいいや

2024/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 821 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

Generate cute illustrations that can be used for presentation materials, public relations, and posters. プレゼン資料や広報、ポスターに利用可能な、かわいいイラストを生成します。 続きを読む

「面倒なことはChatGPTにやらせよう」の全プロンプトを実行した配信のリンクを整理しました|カレーちゃん

2024/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 1655 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YouTube 全プロンプト ChatGPT Plus 視聴

Youtubeで配信しながら全プロンプトを実行しましたので、各節へのリンクを整理しました。時間のところにYoutubeへのリンクになっています。 もしずれていたら、その時間まで移動して視聴ください。 はじめに (4:00) 1章 ChatGPTの基礎知識 (5:50) 2章 ChatGPTの基本的な使い方 (6:28) 3章 ChatGPT Plusのセットアップ (7... 続きを読む

全社会人が読みたい「面倒なことはChatGPTにやらせよう」|asano

2024/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 1082 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 効用 ASANO 世間 書籍 パソコン

これは全社会人が読んで得をする書籍ですが、特に「パソコンが得意ではない社会人の方」が読むと一番効用が大きいように思いました。 私自身IT業界で働いていて世間一般的には「パソコンが得意な人」だと思いますが、それでも知らなかった使い方などが知れて学びが多かったです。 この書籍の推しポイントやりたいことベ... 続きを読む

ChatGPT】面倒なことはアウラにやらせよう - 本しゃぶり

2024/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 761 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GPT アウラ GPTs 挙動 チャットボット

ChatGPTは自分オリジナルのGPTを作ることができる。 それを好きな時に呼び出すこともできる。 つまり、こういうことができる。 おわり GPTsの正しい使い方 去年の11月にChatGPTでは、誰でも簡単にカスタマイズされたチャットボットを作れるGPTsという機能が追加された。挙動を自然言語で指示し、名前とアイコンを付けた... 続きを読む

話題の「ChatGPT」こんなに使えたら本当にすごい! 目からウロコの使い方を解説|GPTs活用事例も | 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2023 秋

2024/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 920 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウロコ Web担当者Forumミーティング レポート スゴイ

今、生成AIが日本を席巻している。なかでもChatGPTは、機能はもちろん知名度も高く、さまざまなビジネスシーンでの導入が始まっている。しかし実際にどう使えば仕事に役立つのか、現場レベルではイメージしきれない方も多いだろう。 「Web担当者Forum ミーティング 2023 秋」2日目のオープニング基調講演は、そうした悩... 続きを読む

AIにプログラミング作業を奪われている - k0kubun's blog

2024/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 653 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip k0kubun's blog プログラミング作業 成果 人間

せっかく10年以上かけて学んだプログラミングだが、人間がコード書くよりChatGPTにやらせた方が早いなということが度々あり、だんだん自分でプログラミングをやる時間が減ってきた。AIにコードを書かせてそれをGitHubにコピペして残りの時間は遊んでるだけで成果が出てお給料ももらえる日は近いし、段々会社もそのことが... 続きを読む

電撃発表、グーグルが「全力開発」した生成AI「Gemini」の全貌…ChatGPT超えするか

2023/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 624 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Bard 全貌 グーグル 電撃発表 ジェミナイ

「生成AIイヤー」とも言える2023年も終わりに近づいてきたが、ここにきてグーグルがさらに新しい技術を投入すると発表した。 グーグルは12月7日(日本時間)、生成AI向けの新しい大規模言語モデル「Gemini(ジェミナイ)」を発表した。 自社のチャットAI「Bard」はもちろん、「Pixel 8 Pro」をはじめとしたAndroidスマートフォン... 続きを読む

【まとめ】大学が公開している有益な資料 - Qiita

2023/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 756 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita Python AWS入門 ChatGPT活用法

はじめに 今回は各大学が公開している、エンジニア向けの資料をまとめていきます。 東京大学 ChatGPT活用法 ChatGPTの基礎的な内容から実際にどのように活用すべきかが解説されている。 Pythonプログラミング入門 Pythonについて環境構築から始まり、基本文法、応用的な使い方まで分かりやすく解説されている。 AWS入門 ... 続きを読む

ChatGPTの天才的な使い方をしている人がいた「部屋の写真を送り片付けタスクを分解、実行して進捗を送る」

2023/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 557 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 藤谷千明 タスク 進捗 fjtn_c 分解

藤谷千明 @fjtn_c chatGPT、現状いちばん役に立ってるの、お部屋の片付け(部屋の写真送って片付けタスクを分解してもらって、それを実行して写真撮ってまた進捗を送る→同じことを繰り返し)のなんですけど、検索しても同じことしてる人が少ない。ゼロではないけれど。 2023-11-22 15:44:07 続きを読む

 
(1 - 25 / 115件)