はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ bluelines

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 19 / 19件)
 

iPhone 11 Proはねこが撮れる - bluelines

2019/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 219 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ポートレートモード iPhone ネコ 全てiPhone ボケ

ごまちゃん。 iPhoneをアップグレードしました。2年半使っていた7から、11 Pro maxに変わりました。7比較でいうと、カメラは異次元です。ねこを撮ってみてショックを受けました。テクノロジーこえー。今回エントリ中の写真は全てiPhoneです。 7と11の何が違うって、ポートレートモードを使ってボケをつくることができる... 続きを読む

RICOH GR IIIで写真を撮っている - bluelines

2019/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 179 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RICOH GR III 写真

ほんと何気なく撮ったらこんな風に写ったりするので困る。 こないだGR IIIのレビューを書いたら、なんか結構な騒ぎになりまして bluelines.hatenablog.com 5chにリンクが貼られて、「AFが遅い?置きピンしろ下手くそ!」と罵られていました(苦笑)。いや、そういうことじゃなくない? で、しばらく使ってますけど、印象... 続きを読む

RICOH GR IIIレビュー:GRは結局GRだった - bluelines

2019/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 338 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

はい。GR IIIです。防湿庫大入れ替えの結果です。 www.ricoh-imaging.co.jp I. よいところ (1) 小さい カメラ界において、「小さい」はどんなに性能がいい大きなカメラにも代替できない価値です。トップの写真はスマホケースなんですが、GR IIIはこれにあつらえたようにぴったり収まります。レンズの出っ張りが小さく、... 続きを読む

ねこ旅2018(相島編) - bluelines

2018/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 138 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 予報 ネコ しま 初日 毎年恒例

もはや毎年恒例になりつつありますが、ねこに会いに島に行きました。今回は福岡県の相島(あいのしま)です。過去のねこ旅エントリはこちらをどうぞ。 ねこ旅2017 - bluelines 【画像大量】ねこ旅2016総集編 - bluelines 一日目、雨 初日はただただ雨が降っていました。予報で分かっていたこととはいえ、やっぱり残念で... 続きを読む

Nikon Z6で写真を撮っている - bluelines

2018/11/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 124 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip www.nikon-image.com 一見 マリ カメラ

11月30日は「カメラの日」だそうです。写真を撮ったので見てください。カメラはNikon Z6です。 www.nikon-image.com ねこですが、これは新橋の小料理屋「てまり」のシマくんです。ここはいい店です。 とにかくZ6で写真が撮りたいので、ここのところ色々出歩いています。僕にはわりと珍しいことです。 Z6は、一見パッとし... 続きを読む

Nikon Z6を買ったので写真を撮った - bluelines

2018/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 87 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 素性 うち Nikon Z6 写真

www.nikon-image.com Z6買いました。いいカメラです。写真が撮れます。 とにかく素直で素性のよいカメラだと思います。撮れば撮るほど良くなります。これからも撮ります。 これはうちのねこです。かわいいですね。 続きを読む

豊洲新市場の柱の傾きに関して、フジテレビ『新報道2001』における「捏造」疑惑 - bluelines

2016/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 406 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 豊洲 デマ 根拠 証拠 建物

2016 - 10 - 03 豊洲新市場の柱の傾きに関して、フジテレビ『新報道2001』における「捏造」疑惑 今、結構頭に来ています。 10月2日放送のフジテレビ系「 新報道2001 」にて、「 豊洲 新市場の建物の柱が傾いている?」という「疑惑」が報じられました。そもそもこの「疑惑」自体、 ほぼ根拠のないデマといってよいもの と思いますが、問題はそれだけではありません。 番組内で重要な「証拠」画... 続きを読む

Flickrで好きなPhotostream: 2015冬 - bluelines

2015/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 76 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Flickr Photostream 題材 鈴木 同意

2015-02-11 Flickrで好きなPhotostream: 2015冬 前のん。 写真が上達したいのなら、数多くの写真を見よう!写真やカメラを題材にしているおすすめの はてなブログ - 鈴木です。 写真が上達したいのなら、数多くの写真を見よう!写真やカメラを題材にしているおすすめの はてなブログ - 鈴木です。 「写真が上達したいのなら、数多くの写真を見よう!」それは全くもって同意なのだが... 続きを読む

「ボケる」とはどういうことか - bluelines

2014/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 197 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

2014-11-01 「ボケる」とはどういうことか iPhoneを6 Plusにアップグレードしたので、ちょっと写真を撮ってみたり。 久しぶりにスマホで写真を撮って、「ボケないなあ」と感じました。普段使ってるカメラの感覚だと全くボケてくれません。そんなこんながきっかけで、このエントリでは、そもそも「ボケる」とはどういうことかについて解説を試みます。 1. ピントは面で合う デジカメを構えてシャッタ... 続きを読む

写真初心者と単焦点レンズ - bluelines

2014/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ズームレンズ ズーム 被写体 単焦点 レンズ

2014-08-30 写真初心者と単焦点レンズ 写真・カメラ 英語 カメラの交換用レンズには、大きく「単焦点レンズ」と「ズームレンズ」があります。ズームレンズはレンズを操作して被写体に寄ったり引いたりできるやつですね。対して単焦点はズームが出来ず、寄るのも引くのも自分で動くしかない、ってやつです。 「初心者が写真を練習するなら単焦点」という話は昔からあります。で、「いや初心者ならズームでしょ」って... 続きを読む

トラルファマドール人が見た日本 - bluelines

2014/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 211 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニホンジン 島々 ヨタ話 民族 こころ

大学で言語学を教えています。入門の授業で、「ことばとこころを巡るヨタ話の一類型」として、次の文章を配っています。 題は「トラルファマドール人が見た日本」。僕が適当にでっち上げた文章です。 わたしはこの度、極東の島々に住む『ニポンジン』という風変わりな民族の調査を行った。この調査を通じて明らかになっ... 続きを読む

四月から大学院に進む人へ - bluelines

2013/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 309 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 修士 エントリ 予言 挙句 一瞬

たまたま自分の指導学生が複数、今度の四月から院に進学することになりました。で、こういうエントリ書きます。とは言っても僕は、「大学院でつまずかない8つのルール」みたいなんは嫌なのです。色々考えた挙句、「予言」という形にしてみます。 予言1:修士は一瞬で終わる。院にいた経験がある人ならほぼ全員が同意すると思います。修士は、本当に一瞬で、光の速さで終わります。あっという間に「え、もう修論?」あっという間... 続きを読む

Studygiftと善意の捌け口 - bluelines

2012/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 190 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip studygift 捌け口 疑念 善意 オチ

studygift 〜学費支援プラットフォーム〜 studygiftはなぜ暴走したか 「説明不足」では済まされない疑念、その中身Webに爆誕した「studygift」という善意の塊の壮絶なオチ まず、今回の特定のケースはあまりに酷すぎます。「詐欺になるかもしれない」というレベルで不誠実だったことは完全に論外です。志や目的によって正当化できるものではありません。これが多様性だの何だので許されるのであ... 続きを読む

過当競争に喘ぐ日本のアカデミアと、その明るくない展望と – 大「脳」洋航海記

2012/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 103 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 過当競争 アカデミア lochtext 展望 洋航海記

【ポスドク問題】 文系の研究者になりたい人達に知っておいてほしいこと – bluelines 大学の教員になりたい全ての人のために – 生駒日記 日本のアカデミアの将来はきっと明るい – むしブロ+ 日本のアカデミアの将来は明るい、か? – lochtextの日記 公募のしくみ – bluelines 上記リンク筆頭のgorotakuさんの記事が大変な反響を呼び、それに連なる反応エントリが続々と出... 続きを読む

文系の研究者になりたい人達に知っておいてほしいこと - bluelines

2012/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 660 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文系 研究者 人達 ほしいこと

もしあなたが、大学の授業を通して学んだ学問分野に、ものすごく心を惹かれているとしましょう。あなたはこう考えます「この研究は面白いなあ。もっと勉強してみたいな。大学院に行くのもいいかもしれないな。ひょっとしたら、この研究を仕事にして、それで食べていけるようになるかもしれないし!」このエントリは、そんな人に向けた、「研究で食べていくことを目指すときに、知っておいて欲しいこと」です。対象は、いわゆる「文... 続きを読む

真の教師の心得 - ハックルベリーに会いに行く

2011/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハックルベリー エンターテインメント 本業 心得 ボク

あまりにも愚かしい記事「教師の心得 - bluelines」を見つけたので、批判記事を書く。ぼくは、エンターテインメントの制作者を本業としているものの、誰かに何かを教えてきたケースは多い。お笑い学校の講師をしているし、『課外授業ようこそ先輩』では小学生相手に小説の読み方を教えた。セミナーで話すケースも多い。その中で、多くのことを発見した。自分が学生だった時のことも含め、「学ぶ」とは何かということを... 続きを読む

教師の心得 - bluelines

2011/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 1443 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エントリ トピック 大学院 学会 仕方

アメリカの大学院で、「Professional methods」という授業を取ったことがある。言語学の専門家として食っていくためのあれやこれやをひたすら教わるクラスである。学会での発表の仕方、ジャーナルペーパーの書き方、CVの書き方、就職活動などなどのトピックをこなして、「教授法」が取り上げられた。このエントリで取り上げるのは、「教授法」の回に先生が配った「教師の心得」である。以下、その一部を日本... 続きを読む

なぜいまどきの大学生はバカなのか - bluelines

2011/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 783 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スレタイ 辟易 テンプレ スレ ドヤ顔

久しぶりに更新します。採用担当だけど大学生ってなんであんなにバカなの?スレの内容:1は企業の採用担当。面接で大学生がドヤ顔でテンプレ解答繰り出してきて辟易。テンプレじゃない質問をすると、しどろもどろになるか、あるいは全然噛み合わないテンプレ解答を述べる。その場で自分の頭で考えたことを述べる、ということができない。5、6年前から酷くなり始め、ここ2、3年でさらに悪化したと感じている。 で、スレタイの... 続きを読む

大学でアルファベットを教えて何が悪い - bluelines

2011/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 412 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter シラバス つまづい アルファベット 小中高

Togetter - 「ある大学のシラバスに関する意見・反響」今、いろいろ頭に来ている。そこのお前だ。何を嗤う。日本の小中高ってのはトコロテン式で、学んだことが身に付こうが身に付くまいが次の段階に押し出されるシステムだ。学習内容は積み上げ式だから、当然「落ちこぼれ」が発生する。ある段階で何らかの理由によりつまづいたら、よっぽど幸運にすばらしい教師に巡り合う場合を除いて、その後ずっと落ちこぼれ続ける... 続きを読む

 
(1 - 19 / 19件)