はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Ubuntu 12.04

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

WordPress で構築してたサイトを Heroku に移行させた - Diary

2017/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Heroku VPS diary WordPress さくら

WordPress で構築してたサイトを Heroku に移行させた 会社の サポートページ が WordPress で構築されているのだが、これがよくわからないさくらの VPS にデプロイされていた。 OS が Ubuntu 12.04 でサポート切れ目前なのだが do-release-upgrade するよりは Heroku かなんかに引っ越してしまえばいいと思ったのでそうした。 KUSANA... 続きを読む

Ubuntu 12.04 で GitBucket を動かす: 日誌

2014/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitBucket deb GitHub Scala rpm

GitHubみたいなものを自社のサーバ上で動かしたいという場合、 GitHub Enterprise以外では GitLabというのが有名です。 私自身でインストールしたことは無いのですが、Community Editionならば debやrpmも提供されていますので、 それを使うのがてっとり早いと思われます。 他の選択肢として最近話題になってるのは GitBucket です。Scalaで書かれてお... 続きを読む

Git & GitHub - 日本語公開記事 - Confluence

2013/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 733 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub Git Confluence 文中 前提

これは cybozu.com のインフラ開発チームが社内で使用しているマニュアルを一部修正したものです。 一般的に Git や GitHub の使い方を指南するものではありません。文中の GitHub はほとんどの場合、サイボウズ社内で利用している GitHub Enterprise のことを指しています。 操作例については Ubuntu 12.04 での動作を前提としています。フィードバックはこ... 続きを読む

Ubuntu 12.04 備忘録 part1 - 憩いの場

2012/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インストールメモ アプリケー ワークアラウンド ibus メモ

Ubuntu 12.04 備忘録 part1 久しぶりに“インストールメモ”みたいなのを書き殴ってみようと思った今日このごろです。私がいつもしている設定や、Evernoteに保存していたメモをテキトーに綴っていきます。日本語入力のIBusアイコンが出ない場合は→ [ubuntu-jp:4117] IBusのインジケーターアイコンが表示されない問題のワークアラウンド というか、自動起動するアプリケー... 続きを読む

Vagrant の公式 Ubuntu 12.04 ベースBOX - エンジニアきまぐれTips

2012/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Vagrant files.vagrantup.com

Vagrant久々に Google グループを読んでたら知ったのだが、Vagrant 用に公式の Ubuntu 12.04 ベースBOX が出たらしい。http://files.vagrantup.com/precise32.boxhttp://files.vagrantup.com/precise64.boxvagrant 1.0.3 より古いバージョンは不具合があってネットワークがうまく設定で... 続きを読む

Ubuntu次期LTSはCDに収まらない | スラッシュドット・ジャパン Linux

2011/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OMG Linux Ubuntu Phoronix 本家

あるAnonymous Coward 曰く、Ubuntuの次期LTS 12.04のISOイメージファイルはCDには収まらない容量であることが明かになった(本家/.)。 phoronixやOMG! Ubuntu!などが報じるところによると、Ubuntu 12.04のISOイメージファイルのターゲットサイズは750MBであるとのこと。Linuxディストリビューションは従来CDに焼ける容量であったが、今... 続きを読む

Ubuntu 11.10 "Oneiric Ocelot" は10月13日リリース、カウントダウン開始 -- Engadget Japanese

2011/10/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Engadget Japanese カウントダウン開始

http://www.thisisthecountdown.com/ という、なんだかすごい URL のウェブサイトにて、 Ubuntu 12.04 "Oneiric Ocelot" リリースに向けたカウントダウンがはじまっています。「夢のオセロット(山猫)」というと、リロードがレボリューションな人を思い浮かべそうになるものの、これは毎回 "X... X..." 式で決まる Ubuntu の最新リ... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)