タグ TEMPO
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users新しい日付ライブラリのTempoをさわってみた - くらげになりたい。
day.jsを使ってたけど、サイズも小さく軽量とのことで、 ちょっと試してみたときの備忘録(*´ω`*) tempo.formkit.com FormKitのチームが開発したらしい formkit.com Tempoとは nativeのDateを操作するユーティリティなライブラリ。 day.jsとは違い、Date自体を直接操作する感じ。 import { format, parse } from "@formk... 続きを読む
新たなJavaScript日付操作ライブラリ「Tempo」登場 ー ネイティブなDateと直接連携、小さく、速く、使いやすく
先日リリースされた「[Tempo](https://tempo.formkit.com/)」が、全く新しいJavaScriptの日付/時刻ライブラリとして非常に注目を集めている。 先日リリースされた「Tempo」が、全く新しいJavaScriptの日付/時刻ライブラリとして非常に注目を集めている。 JavaScriptの日付ライブラリにはmoment.js、day.js、date-fnsな... 続きを読む
Jiraのレポート機能が物足りないのでTempoを導入してチームの全作業時間を可視化した話 · カウル Tech Blog
Housmartの宮永です。 みなさんはプロジェクト管理ツールに何をお使いでしょうか。ハウスマートでは Jira を採用しています。レポート機能という視点で見ると、 Jira には標準機能としてBurndown Chart, Verocity Chartなどスプリント運営周りをサポートするあらゆるカテゴリでレポートが用意されています。ただTimesheet(作業時間管理)に関しては運用上、弊社では... 続きを読む
Googleが買収した無料ムービー編集アプリ「Clips」「Tempo」「Crop」「Fly」を実際に使ってみた - GIGAZINE
iOS向けにリリースされていた無料ムービー編集アプリの開発元であるスタートアップ「Fly Labs」を、なんとGoogleが買収したことが明らかになりました。Fly Labsは編集機能別に4種のアプリをリリースしていたのですが、今回の買収により2016年1月ごろに提供が終了するとのことなので、ゲットできるうちに実際に使っておくことにしました。 Fly Labs – Video Editing Ap... 続きを読む
人工知能型のカレンダーアプリ「Tempo」 « WIRED.jp
TEXT BY CHRISTINA BONNINGTON PHOTO BY ALEX WASHBURN/WIRED TRANSLATION BY RYO OGATA/GALILEO WIRED NEWS (ENGLISH) 「Tempo」は、カレンダーに人工知能(AI)の要素を追加し、予定にまつわるすべての作業を1カ所でできるようにするiOSアプリだ。「Siri」を生み出したSRI社からスピンアウ... 続きを読む
人工知能型のカレンダーアプリ「Tempo」 « WIRED.jp
TEXT BY CHRISTINA BONNINGTON PHOTO BY ALEX WASHBURN/WIRED TRANSLATION BY RYO OGATA/GALILEO WIRED NEWS (ENGLISH) 「Tempo」は、カレンダーに人工知能(AI)の要素を追加し、予定にまつわるすべての作業を1カ所でできるようにするiOSアプリだ。「Siri」を生み出したSRI社からスピンアウ... 続きを読む
Siriを生んだSRIから魔法のカレンダー・アプリ、 Tempo登場―ミーティングに関する情報を自動収集して通知してくれる
私のような日程管理が苦手きわまる人間でなくとも会議の直前になって大慌てした経験が必ずやあるだろう。ミーティングの席についてから自分はいったい誰と何の話をするためにここに来ているのだろうと必死に記憶を探ったり、車で走りだしたはいいが正確な住所を知らないことに気づいたり、といった失敗だ。今日((米国時間2/13)リリースされたスマート・カレンダー・アプリのTempoはまさにこうした問題の解消を狙ってい... 続きを読む
指定した個所だけ何度も再生したり、ピッチやテンポを変更できる楽器の練習に最適なアプリ『gAssistant』 | Macの手書き説明書
選択した個所だけを何度もループで聞いたり、TEMPOで再生速度を落としてじっくり聞いたり、PITCHで音の高低を変更できたりできます。 無料アプリでこのクオリティは凄いですね。 指定した個所の再生が終わると自動的にループするようにもできますし、すぐに練習しなおしたい場合はスペースを押すと先頭に戻ります。 gAssistant - Ivan Lytkin 続きを読む