はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ STIX

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

Unicodeの規格には数式用文字として「の」が含まれている | スラド サイエンス

2015/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter スラド unicode サイエンス 規格

Unicodeに「の」という文字が「数式用文字」として収録されていることが話題になっている(Togetter)。 これは「U+306E HIRAGANA LETTER NO」として定義されているもので、フリーの数式フォント「STIX」にも「の」が含まれていることが以前話題になっていた(過去記事のコメント)。 ただし、なぜ「U+306E HIRAGANA LETTER NO」が定義されるようになった... 続きを読む

apptoi: Pix & Stix - GarageBand用のギターピックとドラムスティック

2011/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Pix ドラムスティック GarageBand apptoi

2011年5月11日水曜日 Pix & Stix - GarageBand用のギターピックとドラムスティック Pix & Stixは、GarageBand 用のギターピックとドラムスティック。これはかなりいいアイデア。GarageBand用ということだが、タッチパネルで使えるのであれば他の楽器アプリでも利用できそうだ。 色は3色から選択でき、それぞれ、2本のスティックと1枚のピックが含まれている。... 続きを読む

iPad版「GarageBand」で使えるタッチパネルに対応したドラムスティックとギターピック「PIX & STIX」 - Touch Lab - タッチ ラボ

2011/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドラムスティック Pix GarageBand ドラム ひと

「PIX & STIX」と呼ばれるこの製品は、ドラムスティックおよびギターピックの先端に導電性のラバー素材を使い、iPadのタッチパネルに対応させたもの。ソフトな素材を利用しているので、iPadを傷つける心配がないそうです。カラーは、イエロー・ブルー・ブラックの3色を用意。製品を買いたいひとを募り、一定数に達した段階で製造を始めるという方式を採用し、既にプレオーダーを開始しています。価格は、ドラム... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)