はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ STI Updates

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

Elsevier社の2ジャーナルにおける編集者辞任の経緯や要因(記事紹介) | STI Updates | 科学技術情報プラットフォーム

2023/07/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Elsevier社 ジャーナル 経緯 要因 事例

Elsevier社は、7月18日、"Editorial teams are at heart of journal sustainability and success"と題する記事を公開した。 本記事では、同社の2つのジャーナルの編集者が一斉に辞任した事例について、その経緯や要因などについて説明している。 同社は、"Design Studies"ジャーナルの編集者の一斉辞任の要因を編集者の... 続きを読む

英国:増え続ける科学論文を止めよ(記事紹介)|STI Updates|情報管理Web

2014/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 97 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 抜粋 著者 証拠 速度 仕方

Guardian誌8月5日付け記事"Stop the deluge of science research"を紹介する。著者はFigshare等を運営するDigital Science社マネージング・ディレクターTimo Hannay氏。 記事より抜粋: 科学論文が急速に増えていることは、発見の速度が加速している証拠として捕らえることもできるが、論文数があまりにも多すぎるため、研究成果の公開の仕方... 続きを読む

DOAJ、悪徳OA誌排除に、掲載基準を強化(記事紹介)|STI Updates|情報管理Web

2014/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 強化 リスト オンライン カテゴリー別 オープンアクセス

オンラインのオープンアクセス(OA)誌をカテゴリー別にまとめたサイトDirectory of Open Access Journals (DOAJ)の掲載ジャーナル数は2003年立ち上げ時にはわずか300誌だったが、2013年には約10,000誌と大きく増えた。しかしながらDOAJの抱える問題は、ジャーナル数を増やすことではなく、怪しいジャーナルをいかにリストから外すかである。 DOAJは掲載基準... 続きを読む

エルゼビア社、図書館協会等によるTDM方針取り下げ要求に対する回答を発表|STI Updates|情報管理Web

2014/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エルゼビア社 liber 要求 マイニング 回答

エルゼビア社は7月10日、欧州の研究機関や図書館協会(LIBERなどを含む)が発表した同社のテキスト・データ・マイニング(TDM)方針取り下げを要求する公開書簡(小欄関連記事)に対する回答を発表した。 回答によると、同社の方針は図書館による著作権の例外規定に対する要求を損なうものではなく、TDMサービス発展における自然な段階として導入されたものだという。同社が目指すのは、各国の法体制に関係なく研究... 続きを読む

世に出回る論文は、たった1%の研究者の業績(記事紹介)|STI Updates|情報管理Web

2014/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論文 業績 スタンフォード大学 PLoS ONE 研究者

PLOS ONEに投稿されたスタンフォード大学 疫学者John loannidis氏による論文"Estimates of the Continuously Publishing Core in the Scientific Workforce"に関するScience誌記事を紹介する。この論文はエルゼビア社Scopusデータベースに存在する1,500万人の研究者が1996年~2011年に出版した論文... 続きを読む

Elsevier、相次ぐ非難に社の考え方を表明|STI Updates|情報管理Web

2012/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本欄 やり玉 学界 ELSEVIER ACCESS

最近エルゼビア社が学界からやり玉に上げられていると本欄でも幾度か紹介したが、このたび同社は、研究コミュニティへのメッセージ "A MESSAGE TO THE RESEARCH COMMUNITY: ELSEVIER, ACCESS, AND THE RESEARCH WORKS ACT"で、研究成果へのアクセスと米法案Research Works Act(RWA)に対する同社の考え方を明らかにし... 続きを読む

H.R.3699(Research Works Act)、Wikipediaに登載、法案反対意見も続出|STI Updates|情報管理Web

2012/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 登載 AAP 本欄 耳目 Wikipedia

本欄でも主な動向を紹介してきた米国の法案H.R.3699(Research Works Act)がWikipediaに登載された。世の耳目をひいている証左だろう。 この法案を表だって支持しているのは、現時点では米国出版者協会(AAP)とそのProfessional Scholarly Publishing(PSP)部門およびCopyright Allianceと極少数。一方、法案反対意見は続出して... 続きを読む

米国:先発明主義から先願主義へ-特許改正法案、上下院通過|STI Updates|情報管理Web

2011/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 先願主義 米国 先発明主義 情報管理Web

米国特許改正法案"H.R. 1249: America Invents Act"が6月23日、下院(House of Representatives)を通過した。上院(House of Senate)では3月に同様の法案"S.23: Patent Reform Act of 2011"が通過している。 最大の改正点は、先発明(first-to-invent)主義からから先願(first-inven... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)