はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ RXシリーズ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

ソニー、積層型CMOS搭載の耐衝撃カメラ「RX0」を国内で10月発売 - デジカメ Watch

2017/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 耐荷重 耐衝撃カメラ ソニー 落下耐性 デジカメ Watch

ソニーは、レンズ一体型の防水・耐衝撃デジタルカメラ「RX0」を10月27日に国内発売する。価格はオープン。店頭予想価格は8万円前後。 ドイツ・ベルリンでのIFA開催に合わせ、8月31日に海外発表された製品。本体のみで10mの防水、2mの落下耐性、200kgfの耐荷重を有し、従来のRXシリーズでカバーできていなかった撮影領域に向けたという製品。これまでの高画質コンパクトカメラの枠を超え、新規ユーザー... 続きを読む

ソニー、1型センサー搭載の防水・耐衝撃カメラ「RX0」を海外発表 - デジカメ Watch

2017/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IFA 耐衝撃カメラ 防水 ソニー DSC-RX

ソニーは8月31日、1型センサーのカメラ「RX0」(DSC-RX0)を発表した。ヨーロッパで10月に850ユーロで発売する。日本での発売に関する情報はない。 ドイツ・ベルリンで開催される「IFA」に先駆けた記者会見で披露された製品。RXシリーズの高画質技術を継承しながら、堅牢性・防水性を小型ボディに凝縮したという。複数台を組み合わせての多視点撮影も可能とした。 別売の無線コマンダーFA-WRC1M... 続きを読む

マツダ、ロータリースポーツの復活計画は存在せず…CEOが明言 | レスポンス

2014/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 明言 レスポンス マツダ CEO 雅道

2012年6月の『RX-8』の生産終了以来、ロータリーエンジンを意味する『RX』の名前を冠したスポーツカーが途絶えているマツダ。そんな中、同社のトップが、RXの復活計画は存在しない、と明言している。 これは11月10日、『オートモーティブニュース』が報じたもの。同メディアが、マツダの小飼 雅道 社長兼CEOにインタビュー。同社長兼CEOは、スポーツカーのRXシリーズを復活させる計画はない、と話した... 続きを読む

ソニーの曲面型センサーは最初にXperia Z3XとRXシリーズの新型機に採用? - デジカメinfo

2014/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デジカメinfo ソニー 最初 新型機 採用

SonyAlphaRumors に、ソニーの曲面型センサーを採用する最初の機種に関する噂が掲載されています。 ・(SR4) First curved sensor for the Xperia Z3X and the New RX FF. 以下は、ソニーの曲面型センサーテクノロジーがほぼ確実に採用される最初のデバイスだ。どちらも2015の早い時期に市場に投入されるだろう。 1)F1.2のレンズと2... 続きを読む

新製品レビュー:ソニーサイバーショットDSC-RX10 - デジカメ Watch

2013/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デジカメ Watch 大浦タケシ 新製品レビュー 唯一無二

新製品レビュー ソニーサイバーショットDSC-RX10 玄人好みの大口径ズーム機 Reported by 大浦タケシ(2013/11/20 08:00) RXシリーズは、ソニーのサイバーショットのなかでも大型センサーを搭載し、最上位に位置付けられているシリーズである。35mmフルサイズセンサーを搭載する唯一無二のコンパクトデジタルカメラ「RX1/RX1R」や、1型センサーを積む「RX100/RX1... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)