タグ POBox
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 users(1 - 2 / 2件)
IoT時代の認証技法を考える【連載:増井俊之】 - エンジニアtype
増井俊之の「世界の不便を退治しよう」 増井俊之(@masui) 1959年生まれ。慶應義塾大学環境情報学部教授。ユーザーインターフェースの研究者。東京大学大学院を修了後、富士通半導体事業部に入社。以後、シャープ、米カーネギーメロン大学、ソニーコンピュータサイエンス研究所、産業技術総合研究所、Appleなどで働く。2009年より現職。携帯電話に搭載される日本語予測変換システム『POBox』や、iPh... 続きを読む
ITmedia Biz.ID:ITの「発明おじさん」――産業技術総合研究所・増井俊之さん
インタビュー 達人の仕事術: ITの「発明おじさん」――産業技術総合研究所・増井俊之さん 日本語入力ソフト「POBox」の開発者として知られる増井俊之さんは、「メールは時代遅れ」と断言するなど情報整理にも独自の考え方を持ち、すべての情報をサーバにまとめて自作のツールで管理している。その一方で「ハルヒ」を楽しみ、mixiにハマるなど、若者の話題にも遅れをとらない。 2006年08月21日 16時27... 続きを読む
(1 - 2 / 2件)