はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ PC業界

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 11 / 11件)
 

【特集】『僕が伝えたかったこと、古川 享のパソコン秘史』発刊特別企画 ~この本に込められた想い。古川享氏自身が過去と現在を大いに語る - PC Watch

2015/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アスキー 古川 古川享氏 古川氏 インプレスR&D

特集 『僕が伝えたかったこと、古川 享のパソコン秘史』発刊特別企画 ~この本に込められた想い。古川享氏自身が過去と現在を大いに語る (2015/12/17 12:00) 古川享氏 去る12月11日、インプレスR&Dより『僕が伝えたかったこと、古川 享のパソコン秘史 Episode1 アスキー時代』が発刊された。古川氏と言えば、PC業界の古い人にとっては、アスキーを経てマイクロソフト日本法人の初代社... 続きを読む

【やじうまPC Watch】インテル、唐突にPC擬人化コンテストを始める ~VAIOやdynabookなどが擬人化 - PC Watch

2015/06/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 114 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip dynabook インテル VAIO やじうまPC 擬人化

やじうまPC Watch インテル、唐突にPC擬人化コンテストを始める ~VAIOやdynabookなどが擬人化 (2015/6/26 09:45) 日本のPC業界で、製品やサービスの擬人化は、もはや日常光景とも言えるが、これまであまりそういったことに積極的ではなかったインテルが後援する形で、各メーカー製PCの擬人化コンテスト「キャラにもインテル、はいってる!? 擬人化コンテスト」が本日6月26日... 続きを読む

【モバイラーが憧れた名機を今風に蘇らせる】NEC「mobio NX MB12C/UD」 ~PC-9800の呪縛を脱したNECが放つLibretto対抗モデル - PC Watch

2015/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モバイラー 呪縛 東芝 NEC PC-9800

モバイラーが憧れた名機を今風に蘇らせる 第5回 NEC「mobio NX MB12C/UD」 ~PC-9800の呪縛を脱したNECが放つLibretto対抗モデル (2015/3/28 06:00) mobio NX 1996年に東芝が発表した「Libretto 20」は、PC業界にミニノートという新たなジャンルを切り拓き、瞬く間に人気を博した。それを日本の最大手PCメーカーNECが、ただ指を咥え... 続きを読む

【モバイラーが憧れた名機を今風に蘇らせる】東芝「Libretto 30/60」 ~Windowsモバイルのエポックメイカー - PC Watch

2015/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 267 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モバイラー 旋風 弊誌 東芝 手前

モバイラーが憧れた名機を今風に蘇らせる 第4回 東芝「Libretto 30/60」 ~Windowsモバイルのエポックメイカー (2015/2/28 06:00) Libretto 30(奥)とLibretto 60(手前) 時は今から約19年前の1996年、まだ弊誌「PC Watch」の創刊2日目。PC業界に新しいモバイルの旋風が吹き込んだ。それが東芝の「Libretto 20」である。 それ... 続きを読む

【笠原一輝のユビキタス情報局】ソニーがMicrosoftとIntelに突きつけたレッドカード - PC Watch

2014/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 315 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 笠原一輝 Intel Microsoft ソニー レッドカード

笠原一輝のユビキタス情報局 ソニーがMicrosoftとIntelに突きつけたレッドカード (2014/2/10 11:35) PC業界にとって先週の最大のニュースは、ソニーがPC事業をファンドが設立する新会社に譲渡し、PCビジネスからは撤退するというニュースだ。コンシューマ向けのモバイル機器でソニーが残すことを決定したのは、子会社のソニーモバイルで展開しているスマートフォンやタブレットといった事... 続きを読む

本田雅一流 NAS導入のススメ(1):そのデータ保存法で本当に問題ない?――自宅兼オフィスのNAS環境を見直す (1/2) - ITmedia PC USER

2013/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 93 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip USER イナカ NAS 執筆 自宅兼オフィス

本田雅一流 NAS導入のススメ(1):そのデータ保存法で本当に問題ない?――自宅兼オフィスのNAS環境を見直す (1/2) これまでもNAS(Network Area Storage)で“遊んできた”人たちには、何を今さらという話かもしれないが、この夏はすっかりNASにハマって楽しく遊んでいる。長くPC業界で取材や執筆を続けてきたが、実のところNASに関しては「単なる実用品」としてしか捉えていなか... 続きを読む

【笠原一輝のユビキタス情報局】タブレットのWindowsライセンス見直しで始まるWintel“帝国の逆襲” ~Officeをバンドルして大幅値下げへ

2013/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Wintel window Computex Taipei

笠原一輝のユビキタス情報局 タブレットのWindowsライセンス見直しで始まるWintel“帝国の逆襲” ~Officeをバンドルして大幅値下げへ (2013/6/7 01:11) Microsoftは、COMPUTEX TAIPEIの会場においてPC業界の関係者や記者などを対象にしたイベントを開催し、2013年末までにリリースを予定しているWindows 8のアップデートバージョン(Window... 続きを読む

窓の杜 - 【特集】“ネットブック”はオンラインソフトで変わる!

2008/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 264 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オンラインソフト 特集 ネットブック Asustek 過言

2008年、PC業界をもっとも賑わしている話題といえば“ネットブック”といっても過言ではないだろう。今年1月にASUSTeKから登場した“Eee PC 4G-X”以降、各社からさまざまなネットブックが発売されており、今現在も新製品が相次いで発表されている。5万円前後とノートPCとしてはかなり低価格なことから、あっという間に人気を博し、発売からわずかな期間で多くの“ネットブック”ユーザーが誕生した。... 続きを読む

ITmedia +D PC USER:林信行の「Leopard」に続く道 第1回:理想と現実のギャップにあえいだ黎明期のMac OS (1/2)

2007/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Leopard 林信行 目前 ギャップ 黎明期

連載 2007年04月04日 13時30分 更新 林信行の「Leopard」に続く道 第1回: 理想と現実のギャップにあえいだ黎明期のMac OS (1/2) PC業界はWindows Vistaの話で持ちきりだが、今年はMac OS Xも「v10.5」――つまり5度めメジャーアップデートを迎える。“Leopard”と呼ばれるMac最新OSがリリースを目前に控えているのだ。この連載ではLeopar... 続きを読む

本田雅一の「週刊モバイル通信」 - 第348回 PC業界がAppleに学べること

2006/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 321 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本田雅一 Apple 週刊モバイル通信 b-mobile 連載

先週、久々に日本通信・最高財務責任者の福田尚久氏にお会いした。この連載の読者には“プリペイド方式の無線通信パッケージ「b-mobile」を販売している会社”と紹介する方が分かり易いかもしれない。 福田氏は'93年からアップルコンピュータジャパンに所属し、その後、日本でのマーケティング能力を買われ、スティーブ・ジョブズ氏がAppleにCEOとして復帰した際に米Apple Computer本社のボード... 続きを読む

三洋電機 洗濯乾燥機「AQUA」〜水なしで洗える秘密 - そこが知りたい家電の新技術

2006/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 技術 実際 キーワード 言葉 製品

なんとなく安定期に入ってしまった感のあるPC業界に比べて、家電業界が熱い。 他社の製品との差別化を図るために、新しいアイデアや技術が惜しみなく投入され、興味深い製品が次から次へと登場している。そういう新技術を搭載した製品を総称する「新家電」という言葉も普及し始めている。 しかし、新しい技術のキーワードはTV CMで植え付けられても、それが実際はどういう技術なのかはあまりよくわからないことが多い。そ... 続きを読む

 
(1 - 11 / 11件)