タグ On Off and Beyond
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersなぜワクチンを受けた方がいいのか | On Off and Beyond
Photo by Hakan Nural on Unsplash 大統領選も新コロナウィルスでもどうしてフェイクニュースがこんなに蔓延しているんだろう、と悩む今日この頃です。皆さんいかがお過ごしですか。 どうも「フェイクニュースをいったん信じてしまった人の決心を変えるのは難しい」ということらしい、というのがよくわかりましたので、... 続きを読む
米政界を揺るがすQアノンの正体は2ちゃんを乗っ取ったジム・ワトキンズ? | On Off and Beyond
Photo by Markus Winkler on Unsplash なんということでしょう。アメリカの政治を揺るがす陰謀論Qアノンの中核「Qアノン」は、2ちゃんねるを西村博之氏(以下「ひろゆき」)から乗っ取ったジム・ワトキンズの可能性が濃厚らしいのであります。 誰が言っているかというと、Qアノン(というオンライン上のペルソナ)が活動... 続きを読む
コロナウィルスは武漢で始まった時から超凶悪だった | On Off and Beyond
WHOの中国調査団 チームリードのDr. Bruce Aylwardの2時間に渡る独自記者会見。2月25日とずいぶん前のものだが、どれだけコロナが恐ろしい病気か今見ても意味があると思うので以下大事なところを抜き出して列記。この調査団によって書かれたWHO-China Joint Mission Reportも公開されている。記者会見もレポートも3月5日... 続きを読む
アメリカのコロナウィルス対応とリスクに対応するには計画が必要なことについて | On Off and Beyond
風邪をひくと2ヶ月治らない渡辺です。風邪といっても咳が出るのとだるいだけで熱が出るわけでもなく、咳は薬で止められるんですが、今回は日本から帰国後また咳がひどくなって3日間ほど家庭内隔離してました(前後の状況から全く意味はないけれどなんとなく。)でも明日がちょうど2ヶ月目なのでそろそろ完治するはず... 続きを読む
ソフトバンクは大丈夫なのかと(頼まれもしないのに)心配する今日この頃 | On Off and Beyond
Jp Valery WeWorkのCEOがついに辞職に追い込まれそうだが、一方で噂が高まりつつあるのが、投資したビジョンファンド側の進退である。 ビジョンファンドは、1000億ドルというこれまでと二桁違うレベルのベンチャーファンドということで驚嘆された。しかしさらに驚くべきことに、そのうち4割はなんと優先株で調達している... 続きを読む
国家レベル化・ソフトウェア化の果てに人海戦術が始まりつつある金融犯罪について | On Off and Beyond
Luther Bottrill (少し前にtwitterで連投した内容を以下まとめました。) ロシア、中国、北朝鮮がどれくらい国家的、組織的にハッキングしてるかは、普通のアメリカの新聞で頻繁に報道されている。 北朝鮮のハッキング部隊は2017年で6000人とのこと。 North Korea’s army of more than 6,000 hackers is undeniably per... 続きを読む
テスラモデル3はファントム羊の夢を見るか | On Off and Beyond
モデル3の内部 倒産の可能性すら噂されるテスラ。イーロンマスクも最近かなり追い詰められている感じである。 「イーロンマスク追い詰められている感その1」としては、5月2日の 業績発表の電話会議 でアナリストが質問している途中で「その質問つまらないから、次」と切ってしまい、次のアナリストの質問のあとは長らく無言のあと答えずに「Youtuberからの質問に移る。質問バカバカしすぎて頭痛いから」とさらに無... 続きを読む
Amazonの噂で一気に下がるもの: Amazonのマーク・トウェイン化 | On Off and Beyond
前回書いたAmazonのヘルスケア業界進出(の可能性)は、業界内でも様々な地殻変動を起こしている。 株価に見るAmazon競合への市場の冷たい目 まずは株価に見る世の中の総意としては「保険会社も、処方箋売ってるドラッグストアも問屋も相当まずい」という感じ。(北斗の拳的に言うと「おまえはもう死んでいる」状態。古いけど。) 1月末に JPモルガンとバークシャーハサウェイとのヘルスケアコンソーシアムを発... 続きを読む
AIによる自分のバーチャル化のための第一歩 | On Off and Beyond
私の今年の目標は「自分のバーチャル化」である。去年はOculus Riftも市販化されるなどバーチャルリアリティ(VR)の世界が近づいてきている感があるが、だいたい、シリコンバレーで「近づいてきている感」がある技術やサービスは、その10〜15年後くらいには世の中全体で普通になる、というのが私見である。よって、きっと2025〜30年くらいにはVRも普通になるのだろう。 しかし、だからといって、なぜ生... 続きを読む
仕事で使える英語習得のためにしなければならないたった3つのこと | On Off and Beyond
最近「正しい訓練を積めばどんなことでも一気に達人になれる」という説があり「 PEAK 」という本にもなっているのだが、今回は「英会話の達人」になる方法。ここでいう「達人」とは英語で細かい交渉をしたり、面白おかしく飲みながら話せるレベルをいう。(達人として言わせてもらえば後者が格段に難しい。) なお、「3つの訓練方法」は私自身のサンプル1な英語獲得経験だけでなく、外国語習得の論文なども各種読んだ上で... 続きを読む
CIAのスパイマニュアルに学ぶ「会社をダメにする11の行動様式」 | On Off and Beyond
第二次世界大戦時のCIAの秘密資料。題してSimple Sabotage Field Manual。要は、敵国内のスパイが、組織の生産性を落とすためにどのような「サボり」ができるか、という「サボり方ガイド」である。2008年に公開された。(なお、正確に言うと、CIAの前身組織、Office of Strategic Servicesの作成文書である。) 以下、一部を抜粋した意訳です。本文は意訳の後... 続きを読む
ブルーオーシャン症候群 | On Off and Beyond
「ブルーオーシャン症候群」とは、密かに日本企業に蔓延する病である。その症状には以下のようなものがある。 自社事業とは遠いところに、競争が少なくて儲かる事業領域があると信じている そしてその事業領域は楽勝で参入できると思っている よって、少人数、少額、短期間で新規事業が創出できるべきだと思っている 結果として(実は当たり前に大変な)新規事業創出に本腰が入らない そもそもブルーオーシャンとは 「ブルー... 続きを読む
誘拐される→身代金払う→もっと誘拐される(New York Times記事要約) | On Off and Beyond
アメリカはテロリストに身代金を払わない。「国民が誘拐される→国が身代金払う→もっと誘拐される」という負の循環を断ち切る(そしてテロリストに活動資金を提供しない)ためだが、これに関する記事が半年ほど前New York Timesに掲載された。ISIS(イスラム国)より歴史の長いアルカイダによる誘拐について、身代金相場など具体的な数字を含むなかなか興味深い内容なのだが、やたらに長いのでお勧めしても読む... 続きを読む
戦略は文字通りに理解するアメリカ | On Off and Beyond
アメリカで事業を始めるシリーズ。昨日「アメリカで優秀なexecutiveを雇うためにはゴール設定が大事」と書いたが、ここで設定した「ゴール」を、アメリカ人は本当に文字通り受け取るので要注意という話し。 昨日のエントリーにこのようなコメントを頂いた。 米国と日本ではゴールの重みが違いますよね。米国では、一旦コミットしたらもうそれに向かって一直線というか。ゴールの達成のためなら、組織やマーケティ ング... 続きを読む
英語の4文字言葉はどれくらい悪い言葉なのか | On Off and Beyond
「日本語には swear word はない」とアメリカで言うと驚かれることが多い。 (以下、英語だったら絶対スペルアウトできない「悪い英単語」の連続ですので悪しからず)。 swear word とは fuck とか shit とかその手の言葉。(その他はwikipedia参照)。直訳したら「やっちまえ」とか「くそ」とかだと思うが、swear wordには、そういう日本語の単語に比べて段違いに悪いニ... 続きを読む
On Off and Beyond: 設定も文法も無茶のあるスパムメールは実は合理的
COMMENTS コメントは承認制です。承認には数日かかることもありますが気長にお待ちください。 Mad Menと性転換者の体験談に見る女性蔑視 by rako 知らなくてもいい英語シリーズ:観覧車とUFOキャッチャー by とんちゃん ナイジェリア詐欺実体験記 by rin 消えていったベンチャー:SNSとかペットクローンとか by ハハハ 23andMeは遺伝子お世辞を言ってくれるのだろうか ... 続きを読む
On Off and Beyond: 虫歯を取るかアトピーを取るか、そこが運命の分かれ道
COMMENTS コメントは承認制です。承認には数日かかることもありますが気長にお待ちください。 汚いアメリカの話 by chika 汚いアメリカの話 by shiro AirBnBは合法にすべきか違法にすべきか by honten シリコンバレーの住宅相場は前回のバブルを凌駕いたしました by えり シリコンバレーの住宅相場は前回のバブルを凌駕いたしました by Macy's NEW ENTRI... 続きを読む
On Off and Beyond: AirBnBは合法にすべきか違法にすべきか
COMMENTS コメントは承認制です。承認には数日かかることもありますが気長にお待ちください。 シリコンバレーの住宅相場は前回のバブルを凌駕いたしました by えり シリコンバレーの住宅相場は前回のバブルを凌駕いたしました by Macy's ギャルのコミュニケーションスタイルの日米差 by chika ギャルのコミュニケーションスタイルの日米差 by えり アメリカ人の交渉インターフェースは意... 続きを読む
On Off and Beyond: ギャルのコミュニケーションスタイルの日米差
COMMENTS コメントは承認制です。承認には数日かかることもありますが気長にお待ちください。 アメリカ人の交渉インターフェースは意外にマイルド by ホムーラン シリコンバレーの2ちゃん的事件(キチ一家、泥要素あり) by Doih チャットもメールも通話も国に監視されてましたーPRISMとイランのISPの昔話 by chika チャットもメールも通話も国に監視されてましたーPRISMとイラン... 続きを読む
On Off and Beyond: チャットもメールも通話も国に監視されてましたーPRISMとイランのISPの昔話
COMMENTS コメントは承認制です。承認には数日かかることもありますが気長にお待ちください。 無人の暗闇に躍り出るミッキーマウスというプロと笑いのツボ by いっち 無人の暗闇に躍り出るミッキーマウスというプロと笑いのツボ by rako 無人の暗闇に躍り出るミッキーマウスというプロと笑いのツボ by komi 無人の暗闇に躍り出るミッキーマウスというプロと笑いのツボ by taka 無人の暗... 続きを読む
On Off and Beyond: なぜアメリカの低所得家庭の子供はエリート大学に行かないのか
COMMENTS コメントは承認制です。承認には数日かかることもありますが気長にお待ちください。 アスペルガー気味のダンナとADD気味の私 by かよ アスペルガー気味のダンナとADD気味の私 by riko アメリカの就労ビザが欲しければ留学せよ by chika アメリカの就労ビザが欲しければ留学せよ by Dpop アスペルガー気味のダンナとADD気味の私 by Yumi NEW ENTRI... 続きを読む
On Off and Beyond: アスペルガー気味のダンナとADD気味の私
COMMENTS コメントは承認制です。承認には数日かかることもありますが気長にお待ちください。 アメリカで働くためのビザのまとめ by Wataru Kobayashi 義務教育の20世紀歴史教育 by 花粉 謎の多国籍レストラン群 by 白椿 アメリカで働くためのビザのまとめ by 古賀 アメリカで働くためのビザのまとめ by naottie NEW ENTRIES « シリコンバレー野生の針... 続きを読む
On Off and Beyond: アメリカで働くためのビザのまとめ
COMMENTS コメントは承認制です。承認には数日かかることもありますが気長にお待ちください。 心に残るプチ変なこと:長い苗字 by kaori 23andMeは遺伝子お世辞を言ってくれるのだろうか by とおりすがり 謎の多国籍レストラン群 by ujihisa アメリカの就労ビザが欲しければ留学せよ by chika 西洋式バスタブの入り方 by Yuki NEW ENTRIES « 謎の多... 続きを読む
On Off and Beyond: 西洋式バスタブの入り方
COMMENTS コメントは承認制です。承認には数日かかることもありますが気長にお待ちください。 第一次世界大戦とドイツ人捕虜とバームクーヘン by yuko 第一次世界大戦とドイツ人捕虜とバームクーヘン by 名無し 第一次世界大戦とドイツ人捕虜とバームクーヘン by EDGE 第一次世界大戦とドイツ人捕虜とバームクーヘン by ドイツ在住 第一次世界大戦とドイツ人捕虜とバームクーヘン by h... 続きを読む
On Off and Beyond: 究極のモノ持たず・ゴミ出さず
COMMENTS コメントは承認制です。承認には数日かかることもありますが気長にお待ちください。 いつも心に101:地理認識がマップビューとストリートビューな人たち by chika いつも心に101:地理認識がマップビューとストリートビューな人たち by とおりすがり Listen-IT子音編リリース記念:日本人がRとLを聞き分けられる(かもしれない)裏技 by のりたま もう一回地理把握の話 ... 続きを読む