はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ OME

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

国立科学博物館など、縄文人の全ゲノム解読に成功、肉食に向いた体質 - 素人が新聞記事書いてみた

2019/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 肉食 全ゲノム解読 体質 国立科学博物館 縄文人

国立科学博物館や国立遺伝学研究所、東京大学などからなる研究チームは、縄文人の全ゲノム解読に成功した。 ゲノムとは、遺伝子"gene"と全てを意味する"-ome"を合わせた造語で、DNAに含まれる全ての遺伝情報のことをいう。 ゲノム情報は、体をつくるための設計図のようなものである。 ゲノム解読した情報を元に復元した... 続きを読む

そんなことまでわかるのか! 『データの見えざる手 : ウエアラブルセンサが明かす人間・組織・社会の法則』 - HONZ

2014/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HONZ ウエアラブルセンサ 法則 組織 オーム

データの見えざる手: ウエアラブルセンサが明かす人間・組織・社会の法則 作者:矢野和男 出版社:草思社 発売日:2014-07-17 ビッグデータの時代である。私が生業とする生命科学の分野も例外ではない。全遺伝情報を解析するゲノム(genome)や、タンパク(protein)の発現をまるごと解析するプロテオーム(proteome)など、オーム(-ome)がうるさく幅を利かせるこのごろだ。 『オーム... 続きを読む

ISAS | 金星探査機「あかつき」の軌道制御用エンジンの第2回テスト噴射の実施について / トピックス

2011/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ISAS あかつき 金星探査機 トピックス 噴射

金星探査機「あかつき」(PLANET-C)の軌道制御用エンジン(OME)の第2回テスト噴射を9月14日に実施し、取得したデータの解析を進めていたところ、噴射による加速度が、9月7日の第1回テスト噴射時と同様に想定よりも小さな値を示していることが分かりました。 今後の対応については、これまでの2回の試験噴射のデータをふまえて検討していきます。 なお、第2回テスト噴射後の衛星の状態は正常です。 続きを読む

ISAS | 金星探査機「あかつき」の軌道制御用エンジンの第2回テスト噴射の実施について / トピックス

2011/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ISAS テレメトリデータ あかつき 金星探査機 トピックス

金星探査機「あかつき」の今後の金星再会合に向けた軌道変更計画の検討の一環として、軌道制御用エンジン(OME)の第2回テスト噴射を実施し、予定通りの時刻(9月14日11時50分(日本時間))に噴射したことを確認しました。 今後は取得したテレメトリデータの解析を進めるとともに、「あかつき」の軌道変更計画を検討していきます。 続きを読む

ISAS | 金星探査機「あかつき」(PLANET-C)の軌道制御用エンジン(OME)の第2回テスト噴射計画の変更について / トピックス

2011/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ISAS あかつき 噴射 PLANET-C 一環

TOP > トピックス > トピックス > 2011年 > 金星探査機「あかつき」(PLANET-C)の軌道制御用エンジン(OME)の第2回テスト噴射計画の変更について 金星探査機「あかつき」(PLANET-C)の今後の金星再会合に向けた軌道変更計画検討の一環として、軌道制御用エンジン(OME)の第1回テスト噴射(注1)を9月7日に実施し、取得したデータの解析を進めていたところ、噴射による加速度が... 続きを読む

探査機「あかつき」がメインエンジンのテスト噴射を実施

2011/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メインエンジン あかつき JAXA 局面 金星探査機

【2011年9月8日 JAXA】 2015年の金星到着を目指す探査機「あかつき」が9月7日、軌道投入用エンジンの状態を把握するためのテスト噴射を実施した。今月14日には2回目のテストを予定している。これらの結果次第で今後の軌道計画が決まる、重要な局面だ。 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、運用中の金星探査機「あかつき」の軌道制御用エンジン(OME)のテスト噴射について、2回のうち1回目となる2秒... 続きを読む

金星探査機「あかつき」軌道制御エンジン(OME)の軌道上噴射テストにかかる記者説明会 - Imamuraの日記

2011/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Imamura ISAS あかつき JAXA 金星探査機

宇宙 | 2011年9月5日(月)16:00〜17:00場所:JAXA相模原キャンパス(JAXA東京事務所はテレビ会議接続)登壇者:石井信明(JAXA/ISAS 宇宙航行システム研究系/教授)(※以下は聞き違いや誤解による間違いがあるかもしれません)概要9月7日と14日に、「あかつき」の軌道制御エンジン(OME)の噴射テストを行う。いずれも午前11時50分ごろからその結果をもとに、11月の軌道変更... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)