タグ NaviPlus Engineers
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users【警告】Facebook 上に徘徊するマルウェアについて – NaviPlus Engineers' Blog
こんにちは。ナビプラス、サイバーリスク研究所 所長の片山です。 インターネットが普及し、知人とFacebookやのメッセンジャーのやりとりも多くなってきたと思います。 その中でFacebook上の知人より、メッセンジャーでもたらされた動画のURLをクリックすることでマルウェアに感染しましたので、本日は感染内容、一時的な対処法と除去方法をご紹介します。 【感染内容】 1.URLをクリックすると、下記... 続きを読む
OpenSSH環境に対するLogjam脆弱性の対応 | NaviPlus Engineers' Blog
編集長の佐藤(@akihirosato1975)です。 先週話題になったLogjam脆弱性ですが、SSL/TLS以外にもSSHやIPSecが影響を受けることが明らかになっているのに、SSL/TLS以外での対応について意外と情報がありません。 自分が探した範囲では、OpenSSHについて日本語で情報がまとまっているところがなかったので、とりあえず概略をまとめてみました。 基本的なところについては「O... 続きを読む
Kibanaのダッシュボード設定を動的生成してみる | NaviPlus Engineers' Blog
インフラ担当の池田(@mikeda)です。 最近、Kibanaでアクセスログの可視化をやってみてるのですが、手でダッシュボードいじるのがダルいです。 例えばうちの場合はサーバクラスタ、顧客アカウントごとのアクセスを見たい場合が多く、その条件を毎回指定するのがめんどくさい。 ここをなんとか動的にうまくできないかな、と思って調べてみました。 イメージとしては、 内部管理画面にクラスタ/顧客アカウントの... 続きを読む
プラスαなサーバ監視 | NaviPlus Engineers' Blog
ちわっす!インフラ担当の池田(@mikeda)です。 今日はサーバ監視周りの話です。 まずNaviPlusでは、サーバ監視にNagiosとMuninを使っています。 普通ですね! 気をつけていることは、ちゃんとサービスも監視する(正常なHTTP応答、応答速度など)ということでしょうか。 まぁこのへんは今日の本題ではないので別の機会に話します。 システム運用してると、こんな情報も見たいなーというのが... 続きを読む
tmuxで複数サーバの同時オペレーション | NaviPlus Engineers' Blog
インフラ担当の池田(@mikeda)です。 tmuxを使い初めて1年くらいになりました。 今日はtmuxの、普段のオペレーションでよく使ってる機能を紹介します。 複数サーバで同時オペレーション tmuxにはキー入力を全てのpaneで同期する機能があります。 複数サーバに同じコマンドを打ったり、 内容が同じ設定ファイルであればviで同時編集したりもしてます。 同期する/しないはコマンドでも切り替えら... 続きを読む
tmuxで複数サーバの同時オペレーション | NaviPlus Engineers' Blog
インフラ担当の池田(@mikeda)です。 tmuxを使い初めて1年くらいになりました。 今日はtmuxの、普段のオペレーションでよく使ってる機能を紹介します。 複数サーバで同時オペレーション tmuxにはキー入力を全てのpaneで同期する機能があります。 複数サーバに同じコマンドを打ったり、 内容が同じ設定ファイルであればviで同時編集したりもしてます。 同期する/しないはコマンドでも切り替えら... 続きを読む