タグ Naruhodius
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersRamdisk を使う。 - Naruhodius::Diary
macMac で Ramdisk を利用することにした。手順をメモ。 起動時に Ramdisk を生成して初期化するシェルスクリプトを作る。/Library/Ramdisk/ramdisk.sh を作成する。 # Ramdisk を作る RAMDISK="$(hdid -nomount ram://1048576)" # 1 ブロック = 512 バイト diskutil eraseDisk HF... 続きを読む
プライベートな git リポジトリを手軽に用意する。 - Naruhodius::Diary
gitプログラマなら誰しも自分用のプライベートな git リポジトリを持っていることだろう。いままで自分専用のリポジトリを利用するために github を利用してきた。 github は Web インターフェースを備えており Wiki や Graph などチームで開発をするために有用な機能がある。しかし github でリポジトリを非公開にするには課金しないといけない。そのためいままで必要に迫られ... 続きを読む
CentOS を VMware 上で動作させる際の設定 - Naruhodius::Diary
centos, vmware同じ内容の記事が他に山ほどありそうだけど毎回検索するのが面倒なのでメモ。 時刻がずれる問題の対応RedHat/CentOS の Linux カーネルはタイマ割り込み頻度が 1,000 MHz とかなり高い値のままでビルドされている。このままだとカーネルモードでの動作のオーバーヘッドが大きくなりすぎて、仮想環境上で動作させるとタイマ割り込みが追い付かずやがて時刻がずれてく... 続きを読む
Linux でシステムの起動時に 1 度だけ処理を実行する。 - Naruhodius::Diary
linuxシステムの起動時に一度だけ実行する処理は、普通は /etc/rc.local に書くわけだが 、1 ファイルにすべてを書いてしまうと管理が煩雑になったりする。まとまった処理ごとにファイルを分けておいたほうが管理が楽だ。 そこで /etc/rc.local の内容を以下の通りにする。 #!/bin/sh if [ -d /etc/rc.local.d ]; then for i in /e... 続きを読む