はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ NASAチーム

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

“はやぶさ2に学べ” NASAチームが来日 | NHKニュース

2019/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip はやぶさ2 NASA 着陸 上空 ベンヌ

地球から1億2000万キロ余り離れた小惑星「ベンヌ」の上空に探査機が到達し、来年の着陸を目指しているNASA=アメリカ航空宇宙局のプロジェクトチームが日本を訪れ、ことし2月に別の小惑星への着陸を成功させた「はやぶさ2」のプロジェクトチームから、精密な誘導方法などについて助言を受けました。 しかし、小惑... 続きを読む

常識破りの推進システム「EMドライヴ」は実現可能:NASA研究チーム発表|WIRED.jp

2016/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 185 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 反動 真空 放出 論文 常識破り

NEWS 2016.11.25 FRI 09:00 常識破りの推進システム「EMドライヴ」は実現可能:NASA研究チーム発表 宇宙ロケットは通常、推進剤を宇宙空間に出力する反動で加速するが、そうした放出を必要としない推進法が「EMドライヴ」だ。これまで不可能とされてきたが、NASAチームは実際に真空で推進力を持つとする論文を発表した。 TEXT BY MATT BURGESS TRANSLATIO... 続きを読む

<続報>NASAによる「ヒ素DNA細菌発見」は間違っている? - I’m not a scientist.

2011/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 続報 NASA ヒ素 I’m not a scientist

Biology半年ほど前に話題となったNASAの研究チームによる「リンの代わりにヒ素をDNA中に取り込む微生物が見つかった」という報告ですが,発表の直後から科学的な批判にさらされてきました.そしてついに先週の金曜日,元の論文が掲載された科学誌Scienceに,他の研究者から寄せられた8つの批判と,それらに対するNASAチームの再反論が掲載されました.今回も詳しい解説記事を書く時間がないので,批判の... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)