タグ MIDI規格
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersついにMIDI 2.0が発表に。従来のMIDI 1.0との互換性を保ちつつ、分解能拡張やノート・コントロールなどを実現させる | | 藤本健の "DTMステーション"
2019/01/19 ついにMIDI 2.0が発表に。従来のMIDI 1.0との互換性を保ちつつ、分解能拡張やノート・コントロールなどを実現させる 2019年1月18日、一般社団法人音楽電子事業協会(AMEI)とThe MIDI Manufacturers Association (MMA)(米国MIDI管理団体)は、従来のMIDI規格に、新たに拡張性を持たせたプロトコルなどを含んだ... 続きを読む
RA: ニュース: MIDIの”大幅アップデート”に向け、Ableton、Native InstrumentsらがMIDI規格団体に加入
MIDIプロトコルの開発を行っている企業連合体であるThe MIDI Manufacturers Association(MMA)は、MIDI規格の”大幅アップデート”の計画を発表した。 MIDIはソフトウェアとハードウェアデバイスの間で情報を送るための汎用的なプロトコルとして利用されているが、ミュージシャンやプロデューサー達は長年にわたり、MIDI... 続きを読む
ローランド創業者の梯郁太郎さん死去 MIDI規格生む:朝日新聞デジタル
ローランド創業者の梯郁太郎(かけはし・いくたろう)さんが1日、死去した。87歳だった。関係者が明らかにした。葬儀は近親者で営むという。 1972年にローランドを設立。開発したシンセサイザーなどの電子楽器は海外のミュージシャンから高く評価された。電子楽器メーカー各社に呼びかけ、異なるメーカーの楽器でもデータをやりとりできる「MIDI(ミディ)規格」をつくった。 2013年、米音楽界の最高権威とされる... 続きを読む
MIDI規格がすべて無料公開!GitHubも同時スタートし、よりオープンに進化する! : 藤本健の“DTMステーション”
国内で MIDI規格 に関しての管理を行うとともに、MIDIの新仕様・新規格の検討・制定などを行っているの機関が AMEI ( 一般社団法人音楽電子事業協会 )です。AMEIは MIDI検定 を実施する機関としても知られていますが、そのAMEIがこのたび新たな試みを2つ同時にスタートさせました。 ひとつは MIDI規格 そのもののオープン化であり、これまで30年余り積み重ねてきた全仕様書を無償公開... 続きを読む
祝Roland梯氏グラミー賞受賞 - MIDI誕生前に大量のシンセを外部コントローラーで制御していた人物とTR-808シンバル音の関係 : matsu & take
祝Roland梯氏グラミー賞受賞 - MIDI誕生前に大量のシンセを外部コントローラーで制御していた人物とTR-808シンバル音の関係 LEO。 MIDI規格が誕生した1983年から今年で30周年ということで、Roland創業者の梯郁太郎さんと、元Sequential Circuitsで現Dave Smith InstrumentsのDave Smithさんがグラミー賞技術部門を受賞されました。お... 続きを読む