はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ M7.0

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 14 / 14件)
 

ニューギニア付近でM7.0の地震 津波の心配なし | NHK

2024/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 震源 津波 太平洋津波警報センター 気象庁 ハワイ

ハワイにある太平洋津波警報センターから気象庁に入った連絡によりますと、日本時間の24日午前5時22分ごろニューギニア付近を震源とするマグニチュード7.0の大きな地震がありました。気象庁によりますと、この地震による津波の心配はないということです。 続きを読む

石川県「能登でM8.1」試算を知りながら防災計画は「M7.0」想定 知事は「震災少ない」と企業誘致に熱:東京新聞 TOKYO Web

2024/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 試算 能登 マグニチュード 知事 家屋倒壊

気象庁がマグニチュード(M)7.6と発表した能登半島地震。過去をたどると不可解な点が浮かぶ。地元の石川県は2012年、今回の震源地の能登半島北方沖でM8.1の地震が生じうると試算したが、家屋倒壊などの被害想定を示さず、地震対策の議論を先送りした。当時から住宅の耐震化などを進めていれば「救えた命」がなかったか... 続きを読む

フィリピン北部でM7.0、1人死亡

2022/07/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フィリピン北部 1人死亡

フィリピン・イロコススル州ビガンでがれきの下敷きになった車(2022年7月27日撮影)。(c)AFP/Ricardo Raguini 【7月27日 AFP】フィリピン北部ルソン(Luzon)島のアブラ(Abra)州で27日午前8時43分(日本時間同9時43分)、マグニチュード(M)7.0の地震があり、1人が死亡した。当局や米地質調査所(USGS)が明らかにし... 続きを読む

南太平洋でM7.0の地震 日本への津波の影響なし | NHK

2022/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 津波 南太平洋 地震 ニューカレドニア NHK

ハワイにある太平洋津波警報センターから気象庁に入った連絡によりますと、日本時間の31日午前5時57分ごろ、南太平洋のニューカレドニアの東方沖を震源とする地震がありました。マグニチュードは7.0と推定されています。気象庁によりますと、この地震で震源の近くでは津波が発生する可能性がありますが、日本への津波の... 続きを読む

地中海 ギリシャでM7.0の地震 津波発生の可能性あり - ウェザーニュース

2020/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マグニチュード 震源 津波 トルコ ウェザーニューズ

日本時間の10月30日(金)20時51分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地は地中海(ギリシャ、ドデカネス諸島)で、地震の規模(マグニチュード)は7.0と推定されます。 ※震源は米国地質調査所国立地震情報センター(USGS,NEIC)による。 ギリシャやトルコに津波が到達する可能性があります。今後の情報に注意して... 続きを読む

CNN.co.jp : 米アラスカ州で1000回超える余震、M7.0の地震後

2018/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CNN.co.jp USGS 余震 マグニチュード CNN

(CNN) 米アラスカ州アンカレジ付近を震源に発生したマグニチュード(M)7.0の地震以降、同州は1000回を超えるM1.5以上の余震に見舞われている。米地質調査所(USGS)の専門家が2日に明らかにした。 余震の大半はM2.5以下と、体で感じにくい揺れにとどまる。ただUSGSのデータによれば、そ... 続きを読む

CNN.co.jp : 米アラスカ州でM7.0の地震、道路損傷 一時津波警報も - (1/2)

2018/12/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CNN.co.jp アンカレジ 米アラスカ州 USGS 地震

(CNN) 米アラスカ州で現地時間11月30日午前8時30分ごろ、アンカレジ付近を震源とするマグニチュード(M)7・5の地震があり、当局によると、建物や道路が損傷した。住民が急いで避難したほか、一時的に津波警報が出る事態ともなった。 米地質調査所(USGS)によると、震源はアンカレジの北約13キロ... 続きを読む

地震:インドネシア・ロンボク島でM7.0 津波警報出す - 毎日新聞

2018/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 津波警報 インドネシア・ロンボク島 地震

甘口はスターの記憶 カレー×ヒデキのCM 振る舞いの席に食卓のような甘い匂いが広がった。5月に63歳… 続きを読む

インドネシアでM7.0の地震 13センチの津波観測:朝日新聞デジタル

2018/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 津波観測 インドネシア 朝日新聞デジタル マグニチュード 発令

インドネシア・バリ島の東隣にあるロンボク島で5日午後7時46分(日本時間同8時46分)ごろ、マグニチュード(M)7・0の地震があった。国家防災庁は津波警報を発令。地震の直後に同島北部の沿岸で13センチの津波が観測された。 地元メディアは、島の中心都市マタラムなどで建物が激しく損壊したり、旅行客がホ... 続きを読む

チリ沿岸部でM7.0の地震 NHKニュース

2014/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 地震 NHKニュース 地質調査所 沖合 震源

アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の17日午前6時16分ごろ、南米チリの沿岸部でマグニチュード7.0の地震を観測しました。 震源はチリの沖合の太平洋で、深さはおよそ35キロだということです。 ハワイの太平洋津波警報センターによりますと、震源の近くの南米の沿岸では津波が観測されるおそれがあるものの、太平洋全域に影響を及ぼすような大きな津波の可能性はなく、警戒を呼びかける予定はないということで... 続きを読む

四川省の地震で飼育員にしがみついたパンダの写真はデマ | やめたいときは やめるといい。

2013/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 四川省 デマ パンダ けが人 地震

やめたくなったらやめます 四川省の地震で飼育員にしがみついたパンダの写真はデマ2013年4月20日、中国四川省で発生したM7.0の大地震は、死者179人、負傷者7,000人の大きな被害が出ていると報じられています(2013年4月21日現在)。 20日、中国内陸部の四川省で起きたマグニチュード7.0の地震では、これまでに179人が死亡したほか、けが人もおよそ7000人に上っており、中国政府の緊急救援... 続きを読む

中国四川省でM7.0の地震 NHKニュース

2013/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中国四川省 地震 マグニチュード 震源 四川省

中国内陸部の四川省で、日本時間の20日午前9時すぎ、マグニチュード7.0の地震がありました。 中国国営の新華社通信によりますと、中国四川省の雅安で、日本時間の20日午前9時2分、地震がありました。 中国地震局は、震源の深さは13キロ、地震の規模を示すマグニチュードは7.0としています。 この地震による被害は今のところ分かっていません。 中国の四川省では、5年前にも大地震が発生し、8万人を超える死者... 続きを読む

中国四川省でM7.0の地震 NHKニュース

2013/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中国四川省 地震 マグニチュード 震源 四川省

中国内陸部の四川省で、日本時間の20日午前9時すぎ、マグニチュード7.0の地震がありました。中国国営の新華社通信によりますと、中国四川省の雅安で、日本時間の20日午前9時2分、地震がありました。 中国地震局は、震源の深さは13キロ、地震の規模を示すマグニチュードは7.0としています。この地震による被害は今のところ分かっていません。 中国の四川省では、5年前にも大地震が発生し、8万人を超える死者行方... 続きを読む

11日の福島のM7.0の地震は東日本大震災の余震ではない 予想外の断層が原因 : 【2ch】コピペ情報局

2011/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 断層 余震 マグニ 福島 地震

2011年04月17日00:48 一般ニュース コメント( 25 ) 11日の福島のM7.0の地震は東日本大震災の余震ではない 予想外の断層が原因 Tweet 1: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (catv?):2011/04/16(土) 16:10:11.40 ID:XRIOrKRM0● 先日のM7余震、予想外の井戸沢断層が原因 11日に福島県東部で起きた、東日本大震災の余震とみられるマグニ... 続きを読む

 
(1 - 14 / 14件)