タグ IT起業
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users受託の会社が資金調達せずに自社サービスを立ち上げて、有料導入5000社に行くまでの振り返り - ヴェルク - IT起業の記録
2024年1月9日にboardの有料登録社数が5000社を突破したので振り返りです。 boardの正式リリースは2014年8月20日なので、約9年半ほどで、推移はこんな感じでした。 *「社数は累計ですか?」と聞かれることがよくあるのですが、累計ではなくその時点のアクティブな数です。 1000社刻みで定点観測的に書いているので、過去... 続きを読む
受託の会社が資金調達せずに自社サービスを立ち上げて、有料導入4000社に行くまでの振り返り - ヴェルク - IT起業の記録
2022年4月11日にboardの有料登録社数が4000社を突破したので振り返りです。 boardの正式リリースは2014年8月20日なので、約7年半ほどで、推移はこんな感じでした。 1000社刻みで定点観測的に書いているので、過去の記事も貼っておきます。 受託の会社が資金調達せずに自社サービスを立ち上げて、有料導入1000社に行くま... 続きを読む
boardで多様な色覚に配慮したカラーユニバーサルデザイン(CUD)認証を取得した話 - ヴェルク - IT起業の記録
2019年5月19日から、board内で使われている色を調整し、色弱・色覚特性などと称される色覚「P型・D型」の方にも識別しやすい配色にしました。 こういった取り組みが、多くの製品・サービスで行われるようになれば良いなと思い、経緯や実際に行ったことなどを紹介したいと思います。 今回の取り組みは、NPO法人「カラーユ... 続きを読む
受託の会社が資金調達せずに自社サービスを立ち上げて、有料導入2000社に行くまでの振り返り - ヴェルク - IT起業の記録
2019年5月7日に boardの有料契約が2000社を突破したので、振り返りです。 boardのβを公開したのが2014年5月11日なので、β公開から約5年で2000社まで到達しました。 ちなみに、2000社までの推移はこんな感じ。 1000社までの振り返りは「受託の会社が資金調達せずに自社サービスを立ち上げて、有料導入1000社に行くまでの... 続きを読む
ヘルプの校正をtextlint・prh・CircleCIを使って自動化する - ヴェルク - IT起業の記録
boardのヘルプは、Githubで管理し、プルリクエストを使って編集・校正を行っています。 ざっくり以下のような運用になっています。 新規のヘルプは、僕が書いてプルリクエストを出し、編集者がチェックする 既存のヘルプは、編集者が気づいた点を随時修正してプルリクエストを出し、僕が内容をチェックする 所定のブラン... 続きを読む
受託の会社が自社サービスをリリースして4年が経った現在地 - ヴェルク - IT起業の記録
8/19でboardの正式リリースからちょうど4年が経ちました。 有料アカウントは1500社を超えたところで、会社全体の売上の4割ほどにまでに成長してきました。 単価が安いサービスなので、1500社でやっと4割かという感じがします。 現在、boardにフルタイムでアサインしているのは3人で、エンジニア1名、CS1名、自分がプロダ... 続きを読む
受託開発ベンチャーのマーケティング〜ヴェルクで実践していること - ヴェルク - IT起業の記録
受託開発をやっている会社にとって、マーケティングは大きなテーマではないかと思います。 同じような受託開発をやっている会社が非常に多くあること、また、お客さんの立場から見て、システム開発という形がないものを発注するにあたって、全く知らない会社やブランド力がない会社には頼みにくいのは当然で、受託開発をやっている会社からすると、新規のお客さんを獲得することは大きな課題です。 そのため、これまでの繋がりや... 続きを読む
競合ではなくユーザと業務の現場をみてサービス開発する - ヴェルク - IT起業の記録
2017 - 04 - 24 競合ではなくユーザと業務の現場をみてサービス開発する 昨年ぐらいから、「◯◯さん、ものすごくboardを意識して、調査しているらしいですよ。やっぱり競合として意識しているんですか」みたいなことを言われることが増えました。 2年ほど前までは、競合ではない分野のB2BのSaaSの人たちから、「開発ロードマップの公開」「即レスのチャットサポート」「サポートの回答時間の公開」... 続きを読む
DIYでオフィスの内装をいい感じに作ったので作り方をまとめました - ヴェルク - IT起業の記録
1/14に市ヶ谷からから九段南に移転して、前回同様、DIYでオフィスの内装を作りました。 3年前に市ヶ谷に移転した際には「もうDIYはやらずに次は内装工事頼もう」って思ってましたが、数百万単位でかかってしまうため、やっぱりDIYしました。 ちなみに、かかったコストは50万円ほど。 作っている途中の写真などもこまめに撮っておいたので、全行程まとめました。 かなり長文です・・・。 移転の理由・目的 市... 続きを読む
開発者自身がユーザサポートを1年半即レス対応する中で気をつけていること・取り組んでいること・メリット - ヴェルク - IT起業の記録
board をリリースしてから約1年半、問い合わせは全て自分で対応してきました。 基本的には在席していれば即レスするようにしていて、初回回答時間の中央値を公開しています。( 12月は6分! ) この即レス対応はユーザの方からはかなり好評で、また自分にとっても非常にメリットがありましたので、この取り組みで気をつけていることやそのメリットを紹介したいと思います。 なお、問い合わせの仕組みは、 inte... 続きを読む
5期目終了〜受託と自社サービスの両立がある程度形になった1年 - ヴェルク - IT起業の記録
少し前になりますが、11月で無事に5期目が終わりました。 起業してもう5年も経つんですね。あっという間でした。 そして、今まで在籍した会社の中で、ヴェルクが一番長くなりました。 5期は、個人的にも、おそらく対外的にも、この1年は board のイメージが強い1年でしたが、実はもう1つ、自分が新規の受託案件の”開発"から抜けるという取り組みをしていました。 この1年間やってきたことを振り返ってみた... 続きを読む
受託開発の会社が自社サービスを1年運用してきた内容・結果と今後の課題 - ヴェルク - IT起業の記録
boardというサービスを正式リリースしてからちょうど1年が経ちました。 以前、「受託開発の会社が本格的にWebサービスを開発・運用してみてぶつかった課題(只今5ヶ月目)」という記事を書きましたが、その続きというか、現在の状況を書きたいと思います。 boardの開発の始まり boardは2年前の9月に開発を始めました。 その頃は起業して3年目の後半で、案件の管理や見積書・請求書作成などはExcel... 続きを読む
自社サービスの開発ロードマップを公開してみて感じたこと - ヴェルク - IT起業の記録
boardというクラウド型業務・経営管理システムを開発・運営しているのですが、昨年の夏頃からなんとなく開発予定の機能をブログに公開していて、今年に入ってから「ロードマップ」という形で細かく公開するようにしました。 これについて、「なんで公開しているのですか」とよく質問されるので、背景とその効果について書いてみたいと思います。 元々はユーザさんからの要望 β版初期の頃から熱心に使って頂いていたユーザ... 続きを読む
受託開発の会社が本格的にWebサービスを開発・運用してみてぶつかった課題(只今5ヶ月目) - ヴェルク - IT起業の記録
うちの会社は、基本的に受託開発の会社ですが、自社サービス開発の両立を目指しています。その取り組みの一つとして、今年の5月、boardという受託ビジネス向けのクラウド型業務システムのベータ版をリリースし、8月に正式リリースしました。 昨年、PattoというスマホアプリCMSをリリースしていましたが、これはどちらかというとソリューション型の製品のため、今回のboardが、うちとしては初めての本格的なW... 続きを読む
受託開発を軸にしながら自社開発を継続するために行っている工夫(時間・お金の話など) - ヴェルク - IT起業の記録
ヴェルクでは、受託開発を軸にしながら、自社開発を行っていくスタンスで仕事をしています。その狙いや取り組みについては、以前書いた「起業して3年でやってきたこと」や「受託開発脳から自社開発脳へ切り替えの7つの壁」などに詳しく書いているので、ご参考までに。 今回は、この取り組みを維持するために行っている工夫について書きたいと思います。 受託開発できちんと収益を上げる体制を確立する ヴェルクはVCから出資... 続きを読む
ヴェルクのブログ 〜 IT起業の記録 - 受託開発の会社が自社製品で集客できるようになるまでにやったこと(失敗含む・・・)
ヴェルクは、基本的に受託開発をメインとしている会社ですが、毎年、受託の合間に、iPhoneアプリや自社開発を行ったりしています。iPhoneアプリは、どちらかというとノウハウを溜める目的でいくつも出していましたが、昨年、初めて本気で事業化しようとしたスマホアプリCMS「Patto」という自社製品を開発しました。 小さい無名なベンチャーですので、当然、自社製品を作って勝手に認知されるなんてことはあり... 続きを読む
なぜシリコンバレーばかりでイノベーションは起こるのか?その環境と理由
2014年4月9日から10日、IT起業が中心となる経済会議“新経済サミット2014”が開催、2日間にわたって複数のセッションが行なわれた。9日には安倍晋三内閣総理大臣が来賓挨拶に登場し、雇用などの規制を緩和する国家戦略特区で福岡市などでベンチャー創業支援を強力に推し進めるとした。なぜ、これほどまでに起業、ベンチャーが重要になってくるのか。 その理由は10日に行なわれた、シリコンバレーで活躍する日本... 続きを読む
【スマホなのに驚くほど操作しやすい】ドラクエライクな本格的iPhoneRPG「シルアードクエスト」が期間限定100円でセール中! | 真面目にIT起業を成功させる本物の起業知識を。 IT起業アカデ
ドラクエライクな本格的iPhoneRPG「シルアードクエスト」が期間限定100円でオープニングセールを実施しています。 『シルアードクエスト』ってどんなゲーム? シルアードクエストは、とても懐かしい感じがするドラクエライ・・・ 続きを読む
ヴェルクのブログ 〜 IT起業の記録 - 起業して3年でやってきたこと
2010年末に会社を設立して、3年が経ちました。そして、約3年お世話になったインキュベーションオフィスを卒業して、オフィスを移転することになったので、なんとなく振り返ってみようと思います。 色々と試行錯誤しながらやってきたことを書き綴っていくので、あまりまとまりはないかもしれないです。 企業理念とか目指しているもの 立派な企業理念とか、ITベンチャーにありそうな「○○のサービスを立ち上げる!」とか... 続きを読む
【1年半使ってみてわかった】プロブロガーが絶賛しているMarsEditが全然オススメじゃない3つの理由 | 真面目にIT起業を成功させる本物の起業知識を。 IT起業アカデミア
【1年半使ってみてわかった】プロブロガーが絶賛しているMarsEditが全然オススメじゃない3つの理由 2013年11月23日 [『アプリ開発で起業』したい, 『ブログで起業』したい] Macでブログを書いている方なら多くのブロガーが使っているMarsEditという評判の高いブログエディタがあります。 検索すると、「MarsEditはオススメ!、プロブロガー御用達!」なんて書かれた記事がたくさんヒ... 続きを読む
【簡単】RSSとfeedlyを使って、最新情報の収集を効率化しよう。 | 真面目にIT起業を成功させる本物の起業知識を。 IT起業アカデミア
【簡単】RSSとfeedlyを使って、最新情報の収集を効率化しよう。 2013年10月19日 [IT起業アカデミアからのお知らせ, アクセスアップをしたい, 仕事をもっと楽に効率化したい] いつもIT起業アカデミアをご覧いただきありがとうございます。 IT起業アカデミアに、RSSとfeedlyの購読ボタンを追加しましたので、お知らせします。 実は随分前から導入していたですが、告知し忘れていました。... 続きを読む
『これは凄い!』映画『スティーブ・ジョブズ 1995 ~失われたインタビュー~』の秘蔵映像とジョブズが本当に伝えようとしていたこと | 真面目にIT起業を成功させる本物の起業知識を。 IT
『あのとき、ジョブズは何を考えていたのか?』 1995年、スティーブ・ジョブズにされたとあるインタビュー。マスターテープが紛失し、長年失われていたインタビュー映像のVHSコピーが、ガレージから見つかりました。 2013年9月28日、スティーブ・ジョブズの3回忌に、このインタビューの内容が映画として公開されます。初公開の秘蔵映像満載で必見の内容です。 続きを読む
『ブラック会社によろしく』がリアル過ぎる! | 真面目にIT起業を成功させる本物の起業知識を。 IT起業アカデミア
「ブラックジャックによろしく」の二次創作として作られた『ブラック会社によろしく』がリアル過ぎて面白いので、ご紹介します。 デスマーチ バブル戦隊ゴベンチャー 確かにいますよね、こういう人達…。 7月18日現在では、 第一話 STOP! デスマーチ! 第二話 エピソード・クロ が公開されています。今後順次増えていくようなので、楽しみですね。 漫画の続きはこちらから、ご覧ください。 ブラック会社によろ... 続きを読む
3秒であっという間に似たような写真や画像を検索できるようになる方法 | 真面目なIT起業をしたい人へ本物の起業知識を。 IT起業アカデミア
今日は、3秒で似たような画像や写真を探せる方法をご紹介します。 この方法を使うことで、あっという間に似たような画像を見つけることができます。 GoogleChromeの画像検索プラグイン『Fast Image Research』をインストールする Google Chromeを使っている状態で、 Fast Image Researchに行きます。 『Chromeに追加(ADDED TO CHROME... 続きを読む
利己主義と裏切りの世界に協力が生まれる条件とは | 真面目なIT起業をしたい人へ本物の起業知識を。 IT起業アカデミア
自分勝手に行動する個体しかいないにもかかわらず、最終的には各個体が「協力しあう」モデルのコンピュータシミュレーション動画です。 協働行動の発生に関するシミュレーション実験 The Emergence of Cooperationは、初めは裏切り者ばかりがいる世界にもかかわらず、徐々に協調行動が発現し広まっていく様子を示したライフゲームのシミュレーション動画です。 約1分程の動画で、裏切り者しかいな... 続きを読む