はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ HTML 5.1

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

EmmetでHTML 5.1のレスポンシブイメージを効率よく記述しよう - Qiita

2017/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita Emmet コーディング CSS 昨今

HTML、CSSを短い文字数で打てるプラグイン Emmet を使いこなせば、コーディングの時間は大きく短縮されます。昨今のEmmetでは、HTML 5.1のレスポンシブイメージ(※)を効率的に記述できることをご存知でしょうか? 本エントリーでは、 Emmetでレスポンシブイメージのコードを効率的に記述する方法を紹介します 。 ※ 参考記事「 レスポンシブイメージで画像の表示を最適化 〜CSSもJS... 続きを読む

特集:HTML 5.1概説:HTML5とHTML 5.1、それらの新機能 (1/3) - @IT

2017/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 特集 HTML5 本稿 HTML 新機能

2016年11月に2年ぶりのバージョンアップを果たしたHTMLの言語仕様。その目指すところと、HTML 5.1の新機能を幾つか見てみよう。 連載目次 2016年11月1日付けでW3CはHTML 5.1を勧告した。これは2014年10月28日付けで勧告されたHTML5をバージョンアップするものだ。本稿ではその主な追加機能などをざっくりと見ていくことにしよう(なお、本稿ではメジャーバージョンのみを付加... 続きを読む

HTML 5.1で変更されたsection要素の使い方、header要素とfooter要素のネストについて解説 | コリス

2016/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コリス section要素 HTML ネスト アウトライン

2016年11月1日に、 HTML 5.1 が勧告されました。HTML 5から新しく加えられた点、削除された点、変更された点がいろいろあります。 その中から、ページのアウトラインを組み立てる上で重要なsection要素の使い方、header要素とfooter要素のネストについて具体的な事例を添えて紹介します。 Document Outlines in HTML 5.1 下記は各ポイントを意訳したも... 続きを読む

レスポンシブイメージで画像の表示を最適化 〜CSSもJSもいらないHTML 5.1の新機能 - ICS MEDIA

2016/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 500 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CSS ICS MEDIA レスポンシブイメージ 最適化 画像

日本のwebサイトにおけるスマートフォン・タブレットユーザーのシェアは32%に達し(参照「 StatCounter 」)、今やレスポンシブなwebデザインなどのスマートフォンを意識した設計が必須です。しかし、レスポンシブなレイアウトにおいて画像を取り扱う場合、最適な画像サイズ、最適な画像の見せ方を実現するには、複雑なCSS・JavaScriptコードが必要でした。 HTML 5.1では、このような... 続きを読む

HTML 5.1 (W3C Working Draft 2013-05-28) 日本語訳

2013/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 195 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日本語訳 文書 公式 参考情報

この文書は「HTML 5.1(W3C Working Draft 2013-05-28)」の日本語訳です。日本語訳は参考情報であって、公式な文書ではありません。詳しくは、HTML5日本語化 - Opera Wikiを参照ください。 HTML 5.1 A vocabulary and associated APIs for HTML and XHTML W3C Working Draft 28 Ma... 続きを読む

HTML5勧告へのロードマップ。HTML 5.0とHTML 5.1に分けて、まずは2014年内を目指すとの案をW3Cが発表 - Publickey

2012/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 連名 Publickey 勧告 チェア 勧告候補

2014年内にHTML5をW3Cの勧告にすることを目指して、HTMLワーキンググループのチェアとProtocols and Formatsワーキンググループのチェア、およびW3Cチームは連名で「Plan 2014」という文書を公開しました。 「Plan 2014」では、現在勧告候補にあるHTML5を、HTML 5.0とHTML 5.1の二段階に分けて、HTML 5.0を2014年内に勧告とし、HT... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)