はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ GCN

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

【1カ月集中講座】骨まで理解するPCアーキテクチャ(GPU編) 第3回 ~ビッグGPUから効率重視へ、そしてGCNへと繋がるAMD GPUの歴史 - PC Watch

2014/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ATI シェーダ アーキテクチャ AMD フル

1カ月集中講座 骨まで理解するPCアーキテクチャ(GPU編) 第3回 ~ビッグGPUから効率重視へ、そしてGCNへと繋がるAMD GPUの歴史 (2014/4/18 06:00) 今週はATI/AMDのアーキテクチャの変遷を、またもや後藤氏の記事をフルに引用させていただきつつ、ご紹介したいと思う。 前回紹介した通り、シェーダの実装が始まったのはDirectX 8の世代である。もっとも後藤氏の記事を... 続きを読む

【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】PlayStation 4で採用されたAMDのGCNアーキテクチャ

2013/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AMD 後藤弘茂 シェーダ 旧来 GPUアーキテクチャ

AMDが一新したGPUアーキテクチャをPS4に採用 PlayStation 4(PS4)が採用したAMDのGCN(Graphics Core Next)系GPUアーキテクチャの利点は、旧来のAMD GPUアーキテクチャより、多様な新しいタイプのシェーダや汎用コンピューティングプログラムでも性能を出せることだ。モダンなGPUアーキテクチャであり、これからしばらくの期間、ゲームプログラムを走らせるにふ... 続きを読む

【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】汎用コンピューティングでも高速なPlayStation 4のGPU

2013/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GPU 汎用コンピューティング 後藤弘茂 NVIDIA AMD

このアーキテクチャ変更の最大の利点は、汎用コンピューティングでのGPUコアの稼働効率を上げることができることだ。GPU設計では、NVIDIAはGeForce 8800(G80)以降、汎用コンピューティングへの最適化を急ピッチで行なってきた。それに対して、AMDは昨年(2012年)までは、汎用コンピューティングにも使えるようにするが、グラフィックスへの最適化にこだわり続けて来た。 GCNは、そうした... 続きを読む

【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】なぜPlayStation 4はAMDアーキテクチャを使ったのか

2013/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 175 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AMDアーキテクチャ PlayStation 後藤弘茂

後藤弘茂のWeekly海外ニュース なぜPlayStation 4はAMDアーキテクチャを使ったのか (2013/2/26 00:00) コモディティデバイスに追いつかれつつあるゲーム機 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が発表した次世代ゲーム機「PlayStation 4(PS4)」は、AMDのJaguar(ジャガー)8コアとGCN(Graphics Core Next)系GPUの... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)