タグ Fedora Core
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersFedora Core 6 に Flex 2 をインストールして遊ぶ
最近、仕事でFlex2を触り始めました。結構楽しいです。 Flashアプリケーションが無料で、しかもタイムラインとか意味不明なことを考えずに作れるのがとっても魅力です。 で、Fedora Core 6にインストールしたのでその手順のメモ。 まずはJavaの環境が必要なので整えます。 せっかくなのでJDK 6をインストール。(日本語フォントの設定などは今回関係ないので省きます。) SUNからパッケー... 続きを読む
MATLABライクな数値解析ソフト「FreeMAT 3.0」がリリース (MYCOMジャーナル)
Samit Basu氏率いるFreeMAT開発プロジェクトは14日、MATLABライクな数値解析ソフト「FreeMAT 3.0」をリリースした。ライセンスにはGNU GPL 2を適用、オープンソースソフトウェアとして配布される。同プロジェクトのWebサイトでは、WindowsとMac OS X、Linux(Fedora Core 6)の3種に対応したバイナリパッケージが公開中。 今回のリリースでは... 続きを読む
blog.woremacx.com: Plagger をインストールするために生まれてきた worepo for fc5
fedora core 5 と worepo を使うと、 Plagger がコマンド一発でサクっと入ります。 使い方は、 1. GPG キーをインポート rpm --import http://pub.woremacx.com/worepo/RPM-WOREPO-GPG-KEY 2. yum をセットアップ wget -P /etc/yum.repos.d http://pub.woremacx.... 続きを読む
spiritlooseのはてなダイアリー - VMWare Player のインストール方法
今は使ってないけど、VMWare Player をインストールしたときのメモを書いてみる。OS は Debian と FreeBSD と Fedora Core 5 を入れていた。 インストール方法はあちこちで紹介されているけど、インストールしたPC(ThinkPad X40)にはCD-ROM ドライブがなかったり、FDDがなかったりするので、ちょっと変更が必要だった。というわけで、CD-ROM ... 続きを読む
複数のcoLinuxを1マシン上で同時に起動し相互に通信可能にするには -- eco - Fedora JP wiki
coLinuxに対する印象 † coLinux Windowsを使いながら併用でLinuxを使えるcoLinuxみたいのがまさに欲しかった! coLinuxを利用すると、デバイスに制限があるものの、WindowsのサブシステムとしてLinuxを使うことができます。LinuxがWindowsとほぼ同じレベルで動くので処理が早い。 Fedora Core 1をcoLinuxで使っていますが(2004年... 続きを読む