はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Explorerプログラム

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

今度こそGoogle Glassが期間限定なしに誰でも買えるようになった(アメリカのみ、在庫限り) | TechCrunch Japan

2014/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TechCrunch JAPAN 在庫限り アメリカ goo

Googleは驚くほど静かにGoogle Glassの一般販売を開始した。アメリカの居住者は1500ドル払いさえすれば 、期間限定なしで(ただし在庫があるかぎり)、Google Glassを購入できるようになった。 しかしまだ「市販開始」とはいえないようだ。Googleは依然として「今回のGlassの販売もExplorerプログラムの一部 だ」と注意している。まだベータテストは続いている。 Goo... 続きを読む

あのGoogle Glassが劇的に普通のメガネっぽくなり実用的デザインになった「Titanium collection」 - GIGAZINE

2014/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウイング Glass GIGAZINE チタン製 レンズ

Google Glassは2014年後半にリリースされる予定ですが、すでに早期希望者向けの「Explorerプログラム」登録者への製品の発送が始まっています。話しかけて操作したり、ウィンクで写真撮影ができたりと多機能なGoogle Glassですが、デザイン面も強化され、度数入りのレンズも装着できるチタン製の軽量フレームシリーズ「Titanium collection」も登場することになりました。... 続きを読む

グーグル「Glass Explorer」プログラム、誰でも応募可能に - CNET Japan

2013/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グーグル Glass Explorer 応募 プログラム 順番

「Google Glass」は、開発者や有名人、最上流のアーリーアダプターではない一般の人々でも手に入れられるものに徐々になりつつある。 Googleは今週、新しい応募フォームをオンラインにひっそりと設置し、誰でも「Glass Explorer」プログラムの順番待ちに自分を登録できるようにした。Explorerプログラムはこれまで、1500ドルを支払ってGoogle Glassのベータ版を入手でき... 続きを読む

Google Glass、新プロトタイプでメガネとの併用が可能に Explorerプログラムを拡大 - ITmedia ニュース

2013/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 併用 メガネ 新プロトタイプ Google Glass 拡大

米Googleは10月28日(現地時間)、現在“Glass Explorer”向けに提供しているメガネ型ウェアラブル端末「Google Glass」のプロトタイプの新モデルへの無償アップデートを発表した。 新モデルはサングラスやメガネと併用でき、モノラルのイヤフォンが付いているという。Explorerは新モデルへの交換の際に別の色を選択することも可能だ。現在のカラーはダークグレイ、赤、グレイ、白、... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)