タグ DocBase
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersDocBaseのフロントエンドリニューアルをどのように進めたか – KRAY Inc.
こんにちは、クレイの阪本です。 もともと外部委託パートナーとしてクレイ案件のお手伝いをしていましたが、気づけば中の人となっていました。 よろしくお願いいたします。 先日、DocBaseはフロントエンド構成を Backbone.js+Coffeescript から React.js+TypeScript へ移行しました。大改修です。 どれくらい大きな変更... 続きを読む
エンジニアのためのドキュメントアプリ「Archbee」 | AnyPicks magazine
DocBaseやSharePointなど、ドキュメントアプリは世の中たくさんありますが「Archbee」は、エンジニア向けに作られているのが特徴です。 ◆ エンジニアのためのドキュメントアプリ「Archbee」 https://archbee.io/ 紹介 エンジニア向けのドキュメンテーションアプリと打ち出しています。 アーキテクチャ図やコードスニペッ... 続きを読む
プロトタイプも埋め込める、デザイナーの情報共有を加速させるDocBase | UX MILK
デザイナーの仕事は、成果物に対するデザインだけではありません。デザイン制作をしたら、「なぜそのデザインなのか」をステークホルダーに説明し、コンセンサスを取る必要があります。 デザイナーがカバーする領域も広がる中、私たちデザイナーはどのようにデザインを共有するべきでしょうか? 今回は、UX MILKチームがどのように情報共有を行っているかを紹介します。 デザインドキュメントをどのように共有すべきか ... 続きを読む
DocBaseの同時編集機能を実現しているアルゴリズム | KRAY Inc
はじめに 皆さんは Googleドキュメント や HackMD を使ったことはあるでしょうか。これらのツールは「ネット越しに同時に複数の人で1つのドキュメントを編集できる」という特徴を持っています。お互いの編集がリアルタイムに反映されるので、相手が何を書くのかを意識することなく、簡単にドキュメントを複数人で編集することができます。これを実現するためには、同時編集に参加しているユーザ全員の編集内容が... 続きを読む
Docbase - Markdownから生成する開発者向けドキュメント MOONGIFT
開発者向けのドキュメントはDX(Developer Experience。開発者体験)を語る上で欠かせない存在です。ドキュメントが間違っているのはもっての外ですが、さらに可読性が高かったり、機能面においても体験を向上できる要素があります。 そんな中、メンテナンスのしやすさもまた大事な要素になります。今回はMarkdownファイルをベースにしたドキュメントシステム、Docbaseを紹介します。 Do... 続きを読む
「DocBase」開発者に聞く、社内で情報共有を促進させる秘訣とは? | UX MILK
UX MILKチームでも導入している情報共有ツール DocBase のプロダクトオーナーである天野さんへのインタビューです。 UX MILKチームでは毎日、DocBaseにメモを投稿しているのですが、使っていく中で情報共有の悩みもいくつか出てきています。そこで、今回はその悩みを中心に、情報共有のコツについて質問をしてきました。 質問① みんなが情報共有するようにするには? ―情報共有を社内で推進す... 続きを読む
受託開発しながら自社サービスを作る時に工夫したこと | KRAY Inc
はじめに クレイはWebシステムやスマートフォンアプリなどの依頼を受けて開発をする受託開発を事業の柱としています。新事業として、DocBaseという情報共有サービスを開発、運営しています。 自社サービスやスマートフォンアプリの開発に何度も挑戦し、失敗と改善を繰り返しながら工夫したことをご紹介したいと思います。 これまで開発した自社サービスやスマートフォンアプリ 「受託開発会社が自社サービスに挑戦す... 続きを読む
多様化する組織で情報の属人化を防ぐ!ディップの新規事業を支える「DocBase」とは | SELECK
バイト情報サービス「バイトル」を運営するディップ株式会社は、求人情報系のサービス以外にも、家族間のコミュニケーションを促進するアプリ「まごラブ」や、アニメファンのためのアプリ「聖地巡礼マップ」といった事業を展開している。このような多角展開の背景には、有志で手を上げた人を組織横断で集め、新規事業のプロジェクトや新しい仕事の進め方を促進する文化がある。 その文化を支えているのが、株式会社クレイが提供す... 続きを読む
【Interview】情報共有のストレスを軽減!社内ビジネスの効率化を図る「DocBase」とは? | Techable(テッカブル)
デジタルツールの発展によって、社内の情報共有も、昔に比べてだいぶ楽になった。 しかし、文書やデータでのやりとりは、ときとして、口頭では考えられないストレスを伴うのも事実。 対面と違って、作成したものを理解してもらっているのか、伝えたい相手に伝わっているのかを、確実に判断することができないからだ。 そこでおススメしたいのが、この「DocBase」である。 権限設定を柔軟にするなどの工夫で、従来の情報... 続きを読む
esa.io と DocBase を比較してみた #esa_io #docbase - Tbpgr Blog
2015-01-09 esa.io と DocBase を比較してみた #esa_io #docbase esa.io DocBase 概要 esa.io と DocBase を比較してみました 利用歴 esa.io : 約 1 ヶ月 DocBase : 1日 ご覧のとおりのため、 DocBase については見逃している便利な使い方や私の勘違いなどあるかもしれません また、利用期間が大きく異なるた... 続きを読む
情報共有ツール『DocBase』で開発チームが幸せになれそうな予感 - アラタナエンジニアブログ
2014-12-29 情報共有ツール『DocBase』で開発チームが幸せになれそうな予感 増田です。 2014年も残りわずか。今年の目標はチャリ通で8kg痩せることでしたが、昨日ついに8.1kg減に成功しました!年末年始の不摂生でどうせリバウンドするにしても、達成は達成です。体が軽くなったせいか、最近自動ドアが反応してくれないことが増えました。体が軽くなると影も薄くなるんでしょうか。 開発チームの... 続きを読む
小さなメモから始めて、チームを育てるDocBaseのオープンβ公開 | KRAY Inc
弊社で開発している情報共有サービス DocBase のオープンβバージョンを公開いたしました。 https://docbase.io 上記URLから登録していただければ、すぐ使い始めることができます。 DocBaseとは DocBaseは、一人の知識がチーム全員の知識となり、チームが力を最大限発揮できるようにするための情報共有サービスです。 エンジニアだけでなく、デザイナーやマネージャーなどチーム... 続きを読む
DocBase
情報共有したくなるほど簡単に投稿できる 例えばURLを貼るだけでタイトルを補完してくれる投稿画面。 マークダウンで簡単に書けて、プレビューもリアルタイムで。 写真や画像はドラッグ&ドロップで貼り付けるだけです。 情報は見やすく、アクセスしやすい 必要な情報にすぐアクセスできることはとても重要。 全文検索はもちろん、プロジェクトから探す、タグから探す、 チームの重要な情報にすぐアクセスできます。 小... 続きを読む