はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ DX化

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 12 / 12件)
 

BASEとPAY.JPの歴史から見るWeb系ベンチャーにおけるバイモーダルITへのアプローチ - BASEプロダクトチームブログ

2024/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip base JTC SIer PAY.JP 文脈

こんにちは。BASE株式会社の開発担当役員、かつ、子会社でPAY.JPを提供するPAY株式会社の取締役をしている藤川です。 JTC(Japanese Traditional Company)などと呼ばれたりする主に日本の歴史ある大企業のDX化の文脈において、バイモーダルITという考え方があります。JTCたる既存の大企業は、SIerが構築した基幹システ... 続きを読む

犯罪組織もDX化で生産性高めるんだなぁ - ←ズイショ→

2023/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ズイショ 犯罪組織 生産性

今日息子とゲームしてたらなんか知らん番号やし日本の市外局番でも090でも080でも050でもない見たことない始まり方の番号で、絶対怪しいやつだなと思いつつとりあえず出てみたら自動音声で「NTTファイナンスです、未払金があるので法的措置を実行します。担当者と直接お話したい方は1を押してください」みたい... 続きを読む

全然進まない「国民年金」のフルDX化 60歳を迎えた筆者が感じた制度設計の“気の利かなさ”

2023/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 筆者 国民年金 制度設計 小寺信良 60歳

全然進まない「国民年金」のフルDX化 60歳を迎えた筆者が感じた制度設計の“気の利かなさ”:小寺信良のIT大作戦(1/3 ページ) 国民年金(老齢基礎年金)は、日本国民なら20歳から支払い義務が生じ、以降40年間、60歳を迎えるまで支払い続けなければならない。60歳を迎えた筆者が国民年金周りの手続きで実感したDX化の遅... 続きを読む

IT・経理・事務・企画は10年以内になくなる仕事か? - ミーツキャリア(MEETS CAREER)

2023/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 半数 ミーツキャリア MEETS CAREER 生成AI 経理

相次ぐDX化や生成AIの登場で、私たちのビジネス環境は激変しています。そこで、今年の新入社員に「今の仕事(職務内容)は何年後まであると思うか」を調査したところ、驚くべき結果が出ました。 「今の会社は20年後もある」は半数にとどまる 「今の仕事は20年後もある」は4割にとどまる IT・経理・事務・企画は10年以内... 続きを読む

日本でDXが進まないのは日本の労働者の質が高すぎるからなのか

2023/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論稿 労働者 日本 丸亀製麺 人件費

アメリカの丸亀製麺を観察して、日本でDXが進まない根本的な理由を考察した論稿が、ネット上では定期的に話題になっています。 アメリカの丸亀製麺から考える日本でDXが進まない本当の理由 アメリカ マルチタスクしない単純労働契約者で職場が構成→DX化しやすいししないと人件費で詰む 日本 低賃金+マルチタスクしまく... 続きを読む

日本でDXが進まないのは日本人の労働者は「低賃金+マルチタスク」で働いてしまうからDXするモチベーションが生まれにくいからではないか

2023/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 246 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モチベーション 労働者 丸亀製麺 人件費 日本

とりかわ𓅪 @yukky115 アメリカの丸亀製麺から考える日本でDXが進まない本当の理由 アメリカ マルチタスクしない単純労働契約者で職場が構成→DX化しやすいししないと人件費で詰む 日本 低賃金+マルチタスクしまくり労働者の職場はDX化しにくく人件費安いから人がやり続ける ものすごい記事だ blog.btrax.com/jp/japan-dx... 続きを読む

中小企業「補助金もらってDX化」甘すぎる2大理由

2022/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中小企業 補助金 PIXTA IoT metamorworks

中小企業にとって大事なのは、外部からデジタル人材を連れてくるよりも、社内の業務に精通し、人望もやる気もある非デジタル人材に、デジタルを学んでもらうことだと筆者は語ります(写真:metamorworks/PIXTA) 昨今、声高に叫ばれているDX。「デジタルトランスフォーメーション」を意味し、企業がAI、IoT、ビッグデー... 続きを読む

SEOで意図分析に取り組む朝日新聞社の「相続会議」 10ヶ月で検索流入が約50倍に | 成果につなげる! コンテンツマーケティング最前線 | Web担当者Forum

2021/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞社 目覚ましい成長 コンテンツマーケティング最前線

朝刊発行部数約560万部。日本第2位の購読者数を誇る朝日新聞社でもDX化が急速に進み、2018年春、新しい読者層との出会いを求めてバーティカルメディア事業を始動させた。 なかでも2019年9月にローンチした「相続会議」は、翌年2月から本格的にSEOに取り組んで以降、10ヶ月で約50倍もの検索流入数を獲得。目覚ましい成長... 続きを読む

大分県庁 様 導入事例|名刺管理ソフト・営業支援システムの『ホットプロファイル』

2021/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大分県庁 名刺管理 導入事例 若山 本庁

大分県が県庁業務DX化に「ホットプロファイル」を採用 ~組織内の情報共有・コミュニケーションをDX化し、地方創生を推進~ 法人向けソフトウェアパッケージ、クラウドサービスを提供する株式会社ハンモック(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:若山 大典、以下 ハンモック)は、大分県(本庁:大分県大分市、県知事:... 続きを読む

政府が2021年度の税制改正大綱を発表 クラウド導入など企業のDX化で減税 - ITmedia NEWS

2020/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 減税 税制改正大綱 政府 クラウド導入 レガシーシステム

自民、公明両党は12月10日、2021年度の税制改正大綱を発表した。コロナ禍での経済再生に向け、クラウド型システムの導入など企業のDX(デジタル・トランスフォーメーション)への投資を促す減税措置などを盛り込んだ。 政府は新たに創設する減税措置について「接続性、クラウドの利用、レガシーシステムからの脱却、サイ... 続きを読む

エン・ジャパンが中小企業のDX化に向け100億円規模のスタートアップ投資を発表 | TechCrunch Japan

2020/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TechCrunch JAPAN 中小企業 エン・ジャパン

エン・ジャパンは7月13日、国内の中堅・中小企業の営業やバックオフィスなどのデジタル化を支援するDXソリューション事業を展開することを発表した。 新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、テレワークや電子署名などをはじめとするデジタルトランスフォーメーション(DX)のニーズが高まっている一方で、同社の主... 続きを読む

「なぜ経理だけ出社しなくてはならないのか」 経理のDX化を推進するプロジェクト開始 みずほ銀行やランサーズなど参加 - ITmedia NEWS

2020/07/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ランサーズ 経理 みずほ銀行 ITmedia News 参加

経理のDX化を推進するプロジェクト「日本の経理をもっと自由に」がスタート。ロボットペイメントが呼びかけ、みずほ銀行やランサーズなど50社が賛同した。日本企業の半数以上に電子請求書を普及させることを目指すという。 決済代行サービスなどを手掛けるロボットペイメントは7月2日、みずほ銀行やランサーズなど50社と... 続きを読む

 
(1 - 12 / 12件)