タグ DNSラウンドロビン
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersNSDとDNSラウンドロビン - インフラエンジニアway - Powered by HEARTBEATS
権威ネームサーバのNSDがDNSラウンドロビンに対応したので、NSDとDNSラウンドロビンについて紹介します。 なお、この記事は『UnboundとDNSラウンドロビン』の姉妹編的な位置づけです。ほぼ同じようなDNSラウンドロビンについての説明があります。 NSDとは DNSサーバのソフトウェアとしてはBINDがデファクトスタンダードのような位置づけになっていますが、BIND以外にも様々なDNSサー... 続きを読む
ラウンドロビンってあり? | ツチノコブログ
dmmでは一部でDNSラウンドロビンを使っています。 なぜ、使っているのか 最近のブラウザはfailoverの機能を持っているからです。 3つのホストでラウンドロビンの設定をしておけば、ブラウザはその3つのホストを保持します。 そしてエラーが返ってきた瞬間に即座に次のホストを試します。 ブラウザでfailoverが可能だということはDNS系での負荷分散は下記の二つで実現できるということになります。... 続きを読む
UnboundとDNSラウンドロビン - インフラエンジニアway
今回はキャッシュネームサーバのUnboundとDNSラウンドロビンについて紹介します。 Unboundとは DNSサーバのソフトウェアとしてはBINDがデファクトスタンダードのような位置づけになっていますが、BIND以外にも様々なDNSサーバのソフトウェアがあります。その中の一つとしてUnboundがあります。 UnboundはオランダのNLnet LabsのW.C.A. Wijngaards氏が... 続きを読む
DNSラウンドロビンを使った時にアクセス・負荷が偏る話 - RX-7乗りの適当な日々
IT 昨日に続き、アクセスが偏る系のエントリです。なにかと議論のネタになるDNSラウンドロビンですが、今日はDNSラウンドロビンを使った時に、各IPアドレスにくるリクエスト数に偏りが出るという話。 DNSラウンドロビンで設定されているFQDNに、コマンドラインで"host"とか"nslookup"のコマンドを何度か実行すると、返ってくるIPアドレスリストの順序が入れ替わっていくことが確認できると思... 続きを読む
DNSラウンドロビンとmod_proxy_balancerによるWebサイトの負荷分散(案)
Web屋のネタ帳 Webビジネスに必要な「戦略」「システム」「デザイン」の3要素とそれらをまとめる「マネジメント」について現場の実感と独自の観点でお送りするコラム・・・のはずなんですが、要するにWebがらみのシステム&デザイン業界に関する小ネタとツッコミの雑記です。 apache2.2と同時にリリースされたmod_proxy_balancerや、DNSラウンドロビンの設定にまつわる話はそれぞれ個別... 続きを読む
(ひ)メモ - そんなわきゃない>DNS RRはロードバランサの座を奪い返せるか
webチープなDNSラウンドロビンは高価なロードバランサの座を奪い返せるか つっこみどころが満載スギなのは脇においておいて、金をかけないなら、DNSラウンドロビンじゃなくて、せめて、件の記事でも紹介されているApache 2.2のmod_proxy_balancerか、Apache 2.2じゃなくても使えるreverse proxy系の実装たち、POUNDmod_backhandPerlbalを使... 続きを読む
チープなDNSラウンドロビンは高価なロードバランサの座を奪い返せるか:Web屋のネタ帳 on CNET - CNET Japan
チープなDNSラウンドロビンは高価なロードバランサの座を奪い返せるか 公開日時: 2006/08/10 20:23 著者: watanabe 結論。DNSラウンドロビンという古くからある技術を取り巻く状況の変化を見過ごしている結果、負荷分散と可用性確保のために高価なロードバランサー機器を導入しているWebサイトは、実は大幅に金を無駄にしているのかもしれない。 一部の人には「今頃気がついたか」と笑わ... 続きを読む