はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ DCT

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

CVTとは「ベツモノ」!? 欧州で主流の「DCT」日本車で普及しなかったのはなぜ? 渋滞の山道で不都合が生じた例も

2023/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トランスミッション CVT 紅葉 ハイブリッド車 山道

日本車のトランスミッションはATやCVTが主流ですが、欧州ではダイレクト感で勝るDCT(デュアルクラッチトランスミッション)と呼ばれる仕組みを小型から中型クラスに搭載しているのが主流です。日本で普及しない理由について紹介します。 欧州で人気の「DCT」! 国産車ではハイブリッド車に採用例も 2022年秋、紅葉狩り... 続きを読む

夢のミッション!? 滅びゆくテクノロジー!? 2ペダルMT「DCT」が日本で普及しない理由 | 自動車情報誌「ベストカー」

2018/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スイフトスポーツ 筆者 代替 信号 テクノロジー

写真はスイフトスポーツの6MT車。今やMT車は一部のスポーツモデルのみに減少。その代替としてDCTに期待が集まったが、国産車には採用例が少ない 筆者が免許証を手にした1970年代。ほとんどの車はMTだった。ATがないことはなかったが誰も相手にはしていなかった。 MTに慣れたユーザーにとって最も嫌われたのが、信号待ち... 続きを読む

WEB CARTOP:オートマ車は「D」レンジのまま信号待ちをしてもクルマの負担にならないのか - 毎日新聞

2018/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 WEB CARTOP 信号 オートマ車 レンジ

小まめにNやPに入れるほうが機械への負担は大きい 答えから先に言えば、負担はありますが、それは想定された負担です。信号待ちはDレンジでまったく問題ありません。これはトランスミッションの形式、 トルコンAT や CVT (一般的にトルコンが組み込まれている)、 AMT も DCT も、全部同じです。Nレンジにイチイチ切り換えている人もいるようですが、そのほうがはるかにトランスミッションの負担は大きく... 続きを読む

ホンダ「フィット」に不具合が多発する理由 | 企業 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

2014/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ホンダ フィット 東洋経済オンライン 新世代リーダー 企業

ホンダの期待の新型ハイブリッド車(HV)がトラブルに見舞われている。ホンダは2月10日、昨年9月に発売した主力小型HV「フィットハイブリッド」と、同12月に発売した小型SUV「ヴェゼルハイブリッド」のリコールを発表した。対象はこれまでに製造した全8万1353台。 リコールの原因は、フィット、ヴェゼルが搭載するHV用デュアルクラッチ式自動変速機(DCT)の制御プログラムの不具合で1速ギアがかみ合わず... 続きを読む

米Microsoftの新画像フォーマット「Windows Media Photo」とは

2006/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 米Microsoft 新画像フォーマット WMP JPEG

米シアトルで開催されていたハードウェア開発者向け会議「WinHEC 2006」で、米Microsoftは主にデジタル写真の高品質・高効率圧縮を目的にした新フォーマット「Windows Media Photo(WMP)」を発表した。  WMPは、JPEGなど他の主な自然画圧縮技術と共通の「離散コサイン変換(DCT)」を基礎にした圧縮を行なうが、Microsoftはウェーブレット変換を行なうJPEG2... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)