はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Academy

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

『星のカービィ スーパーデラックス』のアレンジ楽曲が第64回グラミー賞を受賞。「メタナイトの逆襲」をビッグバンドがカバー

2022/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 342 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メタナイト but カービィ 逆襲 楽曲

『星のカービィ スーパーデラックス』のアレンジ楽曲が第64回グラミー賞を受賞。「メタナイトの逆襲」をビッグバンドがカバー THE RECORDING ACADEMYは、第64回グラミー賞にて『星のカービィ スーパーデラックス』の楽曲をカバーしたThe 8-Bit Big Bandによる「Meta Knight’s Revenge – Fusion Big Band version ft. But... 続きを読む

書店は入場料を取って良い

2008/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 533 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 書店 入場料 立ち読み MORI LOG 立ち読み禁止

書店の立ち読み禁止の話は以前からあるが、私はリアル書店の今後のあり方について、別の意見を持っている。MORI LOG ACADEMY: 立ち読みを禁止したら大型店で、お客が100人以上いて賑わっていた。しかし、レジはがらんと空いている。よう... 続きを読む

MORI LOG ACADEMY: 理科離れについて

2008/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 2323 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MORI LOG 理科離れ 理科 理系 土曜日

2008年10月11日(土曜日) 【理科】 理科離れについて ときどきなにかの弾みで、「理科離れ」の話題になる。昔に比べると、日本の子供たちが、理科に興味を持っていない、だから、将来の「技術大国日本」が危ぶまれる、というストーリィだ。僕は、これは事実だと思う。今の子供たちは、明らかに理系よりも文系志向が強い。でもそれは、技術が発展する時代に生きてきた昔の子供たちと、技術が成熟してしまった今の子供た... 続きを読む

MORI LOG ACADEMY: 本当に考えたの?

2007/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 2323 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MORI LOG

2007年12月15日(土曜日) 【HR】 本当に考えたの? 朝は天気が良かったけれど、午後は暗い空になった。北で雪が降っていそう。 午前中は庭で落ち葉掃除をした。ゴミ袋6杯分を集めた。バキュームで吸い取る感覚が面白い。 スバル氏がスーパへ行き、その間に僕はホームセンタで買いもの。今日は工具の消耗品ばかり。お昼にスバル氏が焼きそばを作ってくれた。 工作室では信号機の塗装作業。機関庫のドアを付ける工... 続きを読む

MORI LOG ACADEMY: 友達って大事か?

2006/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 117 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パスカル 意気消沈 祭日 HR MORI LOG

2006年11月24日(金曜日) 【HR】 友達って大事か? 昨日は祭日だったようだ。今日は平日か。ふーん。 天気は良くて、朝から庭の掃除をした。風は少しあるが、しかし日中はぽかぽかと暖かい。 スバル氏が東京へ遊びにいくので駅まで送った。パスカルと留守番だ。意気消沈のパスカルをなんとか誘いだして、庭で遊ぶのだが、今ひとつ乗りきれないらしく、やるせない顔をしている。散歩もあまり歩かなかった。夕方も庭... 続きを読む

MORI LOG ACADEMY: 日本語に複数形がない理由

2006/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 206 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 形容 リンゴ 国語 木曜日 前後

2006年06月01日(木曜日) 【国語】 日本語に複数形がない理由 「1人の男が〜」や、「すべての問題は〜」といった日本語は、かつてはなかった。数量を示す場合には、「2つのリンゴがある」とは言わず、「リンゴが2つある」というのが日本語らしい言い回しだ。「何本もの樹に囲まれて」ではなく、「樹が何本も取り囲んで」と言っていた。この数に関する形容の前後や、受け身の表現などは、明らかに英語を訳したことに... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)