タグ AWS CLI
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 usersawslim - Goで実装された高速なAWS CLIの代替品を作った - 酒日記 はてな支店
最初に3行でまとめ AWS CLIは便利です。しかし起動が遅いので、Goで実装された高速な(ただし機能は少ない)代替品を作りました。awslim といいます リリースバイナリは無駄に大きいので、必要な機能だけを組み込んだビルドを簡単にできるようにしてあります。ビルドして使うのがお勧めです どうぞご利用下さい github.com... 続きを読む
AWS CLIの起動が重くてつらいので aws-sdk-client-go を書いた / kamakura.go#6
kamakura.go #6 でのLT資料です https://kamakurago.connpass.com/event/316438/ https://github.com/fujiwara/aws-sdk-client-go 続きを読む
IAM Identity Center のロールで発行される一時認証情報をaws-sso-go 経由で 1Password に入れて利用する - 継続は力なり
タダです. 以前の記事で 1Passowrd Shell Plugin を使って IAM アクセスキーとシークレットアクセスキーを保存して AWS CLI を使うのをやってみました.この記事では IAM Identicy Center(旧 AWS SSO) のロールで発行される一時認証情報を 1Password に入れたり更新ができたらローカルにクレデンシャルを残さずに使えてセ... 続きを読む
EC2 Instance Connect Endpoint経由でRDSに接続してみた | DevelopersIO
しばたです。 前に書いた記事でEC2 Instance Connect Endpointの接続はWebSocketトンネルを介したものであると説明しました。 また、プロトコルもSSHだけに制限されておらずRDPも使用可能でした。 AWS CLIの実装からEC2 Instance Connect Endpointを読み解いてみた EC2 Instance Connect Endpoint経由でWindows Serverに... 続きを読む
イラストで理解するDynamoDBのテーブル - Qiita
はじめに 概要 DynamoDBのテーブルの用語やテーブルの検索方法がまっっったくわからなかったので、イラストをまじえながらいつでも見返せるように書いてみました。 この記事で得られること DynamoDBのテーブルの基礎概念についてイラストで理解できます。 テーブルの操作はaws cliで行なっていますが、もちろんコンソー... 続きを読む
AWS CLI(v2)の自動プロンプト機能が便利だった
aws cliを使う際、AWS CLI Command Reference or --help で確認 > コピペ > コマンド実行みたいな作業をしていませんか...? これって割と面倒な作業ですよね。 そこで、本日はaws cliの実行が楽になる、自動プロンプト機能 という機能を紹介したいと思います。 自動プロンプト機能とは aws cli実行に関するヘルプドキュ... 続きを読む
「AWS Toolkit for Visual Studio Code」正式版がリリース。AWS Lmabdaのステップ実行、ローカルデバッグなど可能に - Publickey
AWSはオープンソースとして開発されているコードエディタVisual Studio Codeの拡張機能として、これまでプレビュー公開されていた「AWS Toolkit for Visual Studio Code」が正式版になったことを発表しました。 AWS Toolkit for Visual Studio Codeと、AWS Command Line Interface(AWS CLI)やDockerなどを組み合わせる... 続きを読む
【備忘録】AWS CLI 便利コマンド一覧 - Qiita
はじめに 某プロジェクトで客先AWSを扱う際、「セキュリティ的にGUIは見せられないんだよね」と言われ、 完全にゼロの状態からAWS CLIのみで環境構築を行なっていたのですが、 (全部コマンドて……画面からポチポチさせてくれや……)というフラストレーションが溜まる一方 すっかり aws cli のコマンドが手に馴染んでしま... 続きを読む
AWS CLI のコマンドを自動生成してくれる「AWS CLI Builder」 - 継続は力なり
タダです。 Jeff Barrさんのツイートを見ていたら、「AWS CLI Builder」というサイトが紹介されていました。 Really cool - #AWS CLI Builder - https://t.co/WbagWpfJCx - "Build your own AWS CLI commands..." pic.twitter.com/Kj4NM0x9pd— Jeff Barr ☁️ (@jeffbarr) 2019年1月2日 サイトはこちらです。 AWS CLI Buil... 続きを読む
SSRF(Server Side Request Forgery)徹底入門 | 徳丸浩の日記
SSRF(Server Side Request Forgery)という脆弱性ないし攻撃手法が最近注目されています。以下は、ここ3ヶ月にSSRFについて言及された記事です。 EC2上のAWS CLIで使われている169.254についてSSRF脆弱性を利用したGCE/GKEインスタンスへの攻撃例SSRFを利用したメール送信ドメインの乗っ取り「CODE BLUE 2018」参加レポー... 続きを読む
AWS Systems Manager から直接AWS APIをたたけるようになりました! | Developers.IO
本日(現地時間の 8/28)、AWS Systems Manager に AWS API を直接呼び出す機能が追加されました。控えめに言って 革命です。 何が出来るようになった? YAML を書くだけで、AWS CLI から出来ること はたいていのことが AWS Systems Manager のマネジメントコンソールから実行可能になった もちろん従来通り、実行前に承... 続きを読む
[速報] RDSインスタンスの起動/停止 | Developers.IO
渡辺です。 待望の機能「RDSインスタンスの起動/停止」がリリースされました! RDSインスタンスを停止してみる AWS CLIを最新バージョンにしてから stop-db-instanceコマンド を実施します。 $ aws rds stop-db-instance --db-instance-identifier test ステータスが「停止中(Stopping)」になりました。 しばらくすると... 続きを読む
AWS CLI S3 Configurationを試したら想定以上にaws s3 syncが速くなった話 | Developers.IO
西澤です。みんな大好きAWS CLIですが、このようなオプションがあることは把握していたものの、今更ながら試してみたところ、期待していた以上に良い結果が出たのでご紹介したいと思います。 AWS CLI S3 Configurationとは AWS CLIには、S3コマンド専用にファイル転送オプションを指定することができます。今回試したのは、下記のオプションです。 max_concurrent_re... 続きを読む
[アップデート]既存のEC2にIAM Roleを付与できるようになりました! | Developers.IO
大栗です。 先程既存のEC2に対してIAM Roleを設定することができるようになりました!早速試してみます。 New! Attach an AWS IAM Role to an Existing Amazon EC2 Instance by Using the AWS CLI Attach an IAM role to your existing Amazon EC2 instance IAM ... 続きを読む
RubyでAmazon Pollyを使ってWebサイトの読み上げ音声合成してみた
2016 - 12 - 01 RubyでAmazon Pollyを使ってWebサイトの読み上げ音声を生成してみた ruby TTS 今日のre:Inventで 音声合成 サービスの Amazon Pollyが発表されました。 Amazon Polly – 文章から音声へ、47の声と24の言語 | Amazon Web Services ブログ Pollyが凄いのは、 AWS CLI で簡単に 音声... 続きを読む
【AWS】CLIのS3コマンドまとめ - TASK NOTES
2015-09-04 【AWS】CLIのS3コマンドまとめ AWS CLI スポンサーリンク 普段 AWS CLI を使うことはそんなにないんですが、S3 コマンドだけはよく使うのでまとめました。といっても全てではなく、ファイルやディレクトリ操作に関する部分です。 基本コマンド AWS CLI の S3 コマンドは以下の形式で実行します。 aws s3 <Command> [<Arg> ...] ... 続きを読む
AWSで構築した環境にありがちなシェルスクリプトたち まとめ | Developers.IO
AWSでサーバを運用する際にはEC2からAWS CLIを使って他のAWSのサービスと連携したりすることがあると思いますが、AWS環境ならではのシェルスクリプトを集めてみました。AWS CLIのバージョンは1.7.13、Pythonのバージョンは2.6.9を使っています。私はAmazon Linuxで動作を確認しています。 目次 準備する AWS CLIのインストール AWS CLIのアップデート ... 続きを読む
【Amazon S3 Streaming】AWS CLIを使って標準入出力とS3を直接つなぐ【小ネタ】 | Developers.IO
よく訓練されたアップル信者、都元です。ひさびさのブログになってしまいました。リハビリも兼ねて、小ネタにて。 ローカルファイルシステムと標準入出力 まずは基礎的過ぎる話から。linuxシェル上で、ローカルファイルシステム上のファイルを標準出力に書き出したい時、例えばこんなコマンドを使いますね。 $ cat foo.txt 次に、シェルからちょっとしたテキストファイルを作成したいとき、下記のようにec... 続きを読む
AWSで構築した環境にありがちなシェルスクリプトたち まとめ | Developers.IO
AWSで運用する際にはEC2からAWS CLIを使って他のAWSのサービスと連携したりすることがあると思いますが、AWS環境ならではのシェルスクリプトを集めてみました。AWS CLIのバージョンは1.7.13、Pythonのバージョンは2.6.9を使っています。私はAmazon Linuxで動作を確認しています。 目次 準備する AWS CLIのインストール AWS CLIのアップデート aws ... 続きを読む
シェルスクリプトの中で変数を分割する際には、cutとかawkとか余計なプロセスを起動せずsetを使って分割した方が効率的 - 双六工場日誌
2015-01-25 シェルスクリプトの中で変数を分割する際には、cutとかawkとか余計なプロセスを起動せずsetを使って分割した方が効率的 bash shell シェルスクリプトの中で、スペース区切りもしくはタブ区切りのレコードを扱うことがよくあると思います。 たとえば、前回のエントリ「AWS CLIとjqを使って、AWSのELBボリュームがアタッチされているEC2インスタンス名を出力するワン... 続きを読む
【初心者向け】MacユーザがAWS CLIを最速で試す方法 | Developers.IO
こんにちは、虎塚です。 聞くところによると、最近 AWS コマンドラインインターフェイス(以下、AWS CLI)の人気が再燃しているそうですね。なんとAWS CLIがテーマのイベントまで開催されているではありませんか。これはすごい。 JAWS-UG CLI | Doorkeeper というわけで、今日はAWS初心者のMacユーザが最速でAWS CLIを試す手順を書いてみます。えっ、Windowsし... 続きを読む
Amazon Web Services ブログ: 【AWS発表】 新しいAWS コマンドラインインターフェース (CLI) が正式リリース
AWS Management ConsoleのようなGUIは素晴しいですが、コマンドラインの表現力に勝るものはありません! 本日、AWS Command Line Interface (CLI)をリリースいたしました。AWS CLIは、30以上あるAWSサービスに対して、単一の、統一されたインターフェースを提供します。 CLIをダウンロードし、設定を終えれば、Linux、OS X、Windowsの... 続きを読む