はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ AT300

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

東芝からも7型 Androidタブレット Thrive 7

2011/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東芝 REGZA Thrive microSDスロット 7型

東芝が米国でAndroidタブレット Thrive の7インチ版 Thrive 7" を発表しました。東芝 Thrive は、10インチ版のAT300が国内では REGZA タブレットとして売られている製品。7インチ版の主な仕様は 1280 x 800 ピクセル液晶、Tegra 2 プロセッサ、16GB または 32GB ストレージ。インターフェース類はmicroSDスロット、ミニUSB、マイクロ... 続きを読む

東芝 AT200 タブレット発表、10.1型で7.7mm厚・558グラム

2011/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東芝 主流 ディスプレイ Androidタブレット 軽量化

東芝 AT200 タブレット発表、10.1型で7.7mm厚・558グラムby Ittousai Sep 1st 2011 @ 11:18AM 東芝がAndroidタブレットの新製品 Toshiba AT200 を発表しました。特徴は基本性能を向上させつつ、軽量化と大幅な薄型化を果たしたこと。ディスプレイはAndroidタブレットで主流の10.1インチ1280 x 800 を前モデル AT300 (... 続きを読む

東芝、 厚さ半分の新Androidタブレットをまもなく発表?

2011/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東芝 Filed under 現行 レグザタブレット 各社

Filed under: タブレット 秋に向けて東芝からも新世代のタブレット製品が登場するようです。リンク先 Notebook Italia が流出画像と称して掲載したのは、現行のレグザタブレット AT300 / Toshiba Thrive のおよそ半分の厚さになった新製品。AT300 は各社から登場した10.1型 Honeycomb タブレットの第一陣としては特に重いわけではないものの (約7... 続きを読む

東芝からAndroid 3.1搭載のレグザタブレットAT300/24C、7月下旬発売

2011/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東芝 ハードウェア Filed under レグザタブレット

Filed under: タブレット 東芝が Android 3.1 搭載タブレット REGZA Tablet AT300 / 24C を発表しました。4月に国内発表された レグザタブレット AT300/23C のプラットフォームをAndroid 3.1 にアップグレードした製品で、ハードウェアは基本的に同一です。Android 3.0 を載せた 23Cは6月27日から「特定の企業顧客のみ台数を限... 続きを読む

東芝からAndroid 3.0採用の REGZA タブレットAT300

2011/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東芝 eMMC NVIDIA Tegra 1GHz 16GB

東芝が Android 3.0 Honeycomb 採用のタブレット製品 REGZA Tablet AT300を発表しました。AT300 / 23Cモデルの基本仕様は 10.1型 1280 x 800 マルチタッチ液晶ディスプレイ、NVIDIA Tegra 2プロセッサ (1GHz)、1GB RAM、16GB 内蔵フラッシュメモリ (eMMC)、500MP背面カメラ、2MP前面カメラ、802.11... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)