はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 90年代以降

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

オタクが歳を取らないなんて大嘘だった - シロクマの屑籠

2016/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 313 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オタク趣味 幼児性 シロクマ 屑籠 夏休み

2016 - 04 - 05 オタクが歳を取らないなんて大嘘だった オタク趣味 かつて、オタクという趣味生活、とりわけ90年代以降にマスボリュームが大きくなった後のアニメ趣味やゲーム趣味については「いつまでも幼児性に留まっている」「終わりなき夏休みだ」などといった話があれこれ言われていた。けれども、今になってみればとんでもない嘘だった。四十歳になっても幼児向けアニメに目を輝かしていられるのは、一部... 続きを読む

東京の雪

2014/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東京 積雪 大雪 大雪注意報 土曜日

東京の大雪は、なぜ土日と祝日に多いのか? に,次のようなおもしろいことが書いてあった。 東京都心の大雪注意報の基準は、降雪5センチです。結果的に5センチ以上積もった日を、90年代以降で調べてみました。 5センチ以上の積雪があったのは12回。そのうち10回が、土曜日・日曜日・祝日に降っています。 80年代は、そういった傾向は見られません。一方、2000年以降の5センチ以上は、すべて土日か祝日です。 ... 続きを読む

<掛布雅之が語る>前田はイチロー以上の90年代以降最高のバッターだった (THE PAGE) - Yahoo!ニュース

2013/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 88 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 前田 Yahoo THE PAGE ニュース

24年間の野球生活にピリオドを打った前田智徳選手は1990年代以降で間違いなくナンバーワンのバッターだろう。前田選手は、2つの時代を乗り越えた。ひとつは怪我をする前。ホームランをどこかで意識してフルにバットを振っていた時代で3割は当たり前でホームランも打てる。日本人で常に3冠王を狙える位置にいるバッターだった。 [表]CS出場の広島 ”死んだふり”南海との共通点 2度に渡るアキレス腱断裂の怪我を負... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)