はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 7-9月期

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

アベノミクス・とうとう表れた基調の衰え - 経済を良くするって、どうすれば

2018/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アベノミクス 基調 緊縮 GDP 経済

今週、公表された10月の経済指標は、軒並み強いものだった。この勢いなら、10-12月期のGDPは、3%近い高成長が期待される。ただし、災害続きでマイナス成長だった7-9月期の反動増が大きく、むしろ、基調は衰えを見せる。昨年までの輸出の好調さに慢心し、緊縮型予算で臨んだところ、今年に入って輸出が失速し、緊縮に足を... 続きを読む

GDP改定・消費増税の偶然と必然 - 経済を良くするって、どうすれば

2016/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GDP改定 必然 GDP 上方 増税

GDPが2008SNAへの基準改定により大幅に変更され、2016年7-9月期は実質で523兆円から535兆円へと上方修正された。これにより、「増税から2年半後の今年7-9月期になって、ようやく、過去最多だった駆込み需要時の2014年1-3月に並んだ」という認識が、「早くも1年後の2015年1-3月期には並んでいた」に変わった。「やっぱり、消費増税の悪影響は一時的だった」と、財政再建派は喜ぶかもしれ... 続きを読む

アベノミクス・消費ついに動く - 経済を良くするって、どうすれば

2016/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 314 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 節目 商業動態 今期 景気 不作為

10月の経済指標は、消費が大きく伸びていることを示唆する内容だった。景気は一つの節目を迎えたと言って良いだろう。7-9月期に続き、今期は、消費を中心に代え、2%成長を達成できるかが焦点となる。そうなって初めて、経済は起動したことになり、自立成長が始まる。この間、何か新しい政策がなされたわけではない。そう、不作為という大功績によって、成長が実現しつつあるのだ。 ……… 10月の商業動態は、前月比+2... 続きを読む

7-9月期もゼロ成長の可能性 - 経済を良くするって、どうすれば

2015/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 経済 ゼロ成長 可能性 エコノミスト GDP

月曜に公表された4-6月期GDP速報は年率-1.6%、なかでも消費は「除く帰属家賃」が-3.9%と大幅に下げた。家計の所得は安定しているので、反動で7-9月期のGDPはプラスに戻るというのが、大方のエコノミストの見方である。ところが、昨日オープンになった消費総合指数の更新値を見ると、楽観できない状況に思える。まあ、今月末に出る7月の家計調査がグンと伸びてくれれば、そういう心配も消えるけれどね。 …... 続きを読む

KLab、7-9月期の営業益はQonQで倍増の11.95億円に急拡大、四半期ベースで過去最高に スクールアイドルが高みに導く | Social Game Info

2014/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip KLab QonQ 上方 売上高 倍増

KLab<3656>は、この日(11月10日)、第3四半期累計(1~9月期)の連結予想を上方修正したが、これに基づいて第3四半期(7~9月期)の業績を計算すると、売上高が前四半期比23.2...KLab<3656>は、この日(11月10日)、第3四半期累計(1~9月期)の連結予想を上方修正したが、これに基づいて第3四半期(7~9月期)の業績を計算すると、売上高が前四半期比23.2%増の63億550... 続きを読む

iPadの成功を誰一人予測できなかった件

2011/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 225 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 売上高 iPad Mac コンピュータ Apple

Appleは昨年iPadを1500万台近く売った。台数ではMacを上回っているし、売上高でもMacに迫る勢いだ。10-12月期には730万台が売れたが、これは7-9月期に比べて75%のアップだ。12月期の売上高、$4.6B(46億ドル)は連続して65%のアップだ(iPadのリリースは4月)。 どの点から見ても、全く新しいジャンルのコンピュータとして、これは大成功といわざるをえない。あまりにも信じが... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)