はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 28nmプロセス

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

ロシア独自のCPU「Elbrus-8S」搭載PCとサーバーが初公開される | スラド ハードウェア

2017/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド ニュースリリース ハードウェア CPU サーバー

ロシアの国営企業ロステック傘下のロスエレクトロニクスが25日、ロシアで開発されたCPU「Elbrus-8S」を搭載するPCとサーバーをITカンファレンス「 CIPR 」で初公開したそうだ( The Next Webの記事 、 ニュースリリース )。 Elbrus-8Sは8コア、28nmプロセスで製造されており、x86/x86-64バイナリとの互換性があるという。Elbrus-8S搭載PC「Elbr... 続きを読む

GPUのプロセスルール縮小が遅れるAMDとNVIDIA | スラッシュドット・ジャパン IT

2015/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NVIDIA AMD GPU TSMC itworld

GPUのプロセスルール縮小を進めたいAMDとNVIDIAだが、両社とも遅れていると報じられている。ただし、原因は技術的な問題ではなく、製造能力の問題だという(WCCF Techの記事、 ITworldの記事、 本家/.)。 NVIDIAは最新チップGTX 980/970を20nmプロセスで製造したかったが、実際には28nmプロセスが使われている。NVIDIAではTSMCに製造を委託しているが、20... 続きを読む

【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】28nmプロセスの長期化を前提に導入されたARMの新CPUコア「Cortex-A12」

2013/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ARM ミッドレンジ 後藤弘茂 Cortex-A12 前提

後藤弘茂のWeekly海外ニュース 28nmプロセスの長期化を前提に導入されたARMの新CPUコア「Cortex-A12」 (2013/7/11 13:22) プロセスの微細化の経済的な意味が薄くなる Cortex-A12は28nmプロセスに最適化して提供 ARMはミッドレンジのモバイル機器をターゲットとした新CPUコア「Cortex-A12」の提供を始めた。Cortex-A12で興味深いのは、A... 続きを読む

【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】20nmプロセスから先はムーアの法則の意味がなくなる? ~トランジスタ当たりのコストの上昇

2013/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 88 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ムーア トランジスタ 後藤弘茂 法則 Weekly海外ニュース

トランジスタ当たりのコストが半導体業界の最大の問題に ムーアの法則は今後も続くが法則自体の意味がなくなる。そうした危機が迫っているという見方が広まっている。CMOSプロセスの微細化は継続できても、トランジスタのコストダウンが止まってしまう可能性があるからだ。分岐点は28nmプロセスで、ここより微細化すると、プロセス技術の複雑化やツールの高価格化のためにウェハ当たりのコストの上昇が急峻になると言われ... 続きを読む

アップル、28nmプロセスのA5チップを実用化〜iOSデバイスの省電力化に期待

2013/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iOSデバイス アップル 省電力化 A5チップ 実用化

実機を入手して分解したという元記事によると、プロセッサーである「Apple A5」が大幅に小型化されていることが判明したとのこと。マイナーアップデート前の「A5」のサイズは 8.19 x 8.68(ミリ)ですが、新しい「A5」は 6 x 6 (ミリ)程度しかないようです。2011年にiPad 2で初めて採用された「Apple A5」は、当初45nmプロセスで生産され、翌2012年に32nmプロセス... 続きを読む

NVIDIA Tegra 4発表、4コア Cortex-A15と72 GPUコアの「世界最速」モバイルプロセッサ - Engadget Japanese

2013/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モバイルプロセッサ プレスカンファレンス NVIDIA 現行

CES 2013 のプレスカンファレンスで、NVIDIA がモバイルプロセッサ Tegra シリーズの最新モデル Tegra 4 を正式に発表しました。CPU / GPU ともに現行の Tegra 3 から大幅に強化されており、NVIDIAは「世界最速のモバイルプロセッサ」をうたっています。 概要は: ・28nmプロセス ・ARM Cortex-A15 クアッドCPUコア。4コアと低負荷時専用の省... 続きを読む

iPhone5「FDD・TDD」のLTE両方式に対応か 10月に遅れも | ガジェット速報

2012/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クアルコム iPhone5 ガジェット速報 MDM9615

投資銀行Piper JaffrayのアナリストGene Munsterによるレポートによると、iPhone5は10月に発売がずれ込む見込みだということです。 理由は、クアルコムが28nmプロセスで製造する「LTEベースバンドチップ」の供給問題によるものとのこと。 同レポートによると、iPhone5にはクアルコムの「MDM9615」というLTEベースバンドチップが搭載される可能性があるとのことです。... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)