はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 2012-03-07

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

「後世に残る」のは紙か、電子か。 - ただのにっき(2012-03-07)

2012/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 後世 ツッコミどころ 立て続け にっき 最期

■ 「後世に残る」のは紙か、電子か。 偶然だと思うが、「本(や資料)を後世に残す」という同じキーワードが踊る記事を立て続けに読んだ。ひとつは日経ビジネスオンラインの「“ブックオフビジネス”は業界全体で取り組むべき」で、古本業界の「目利き」がチョイスした本だけをデジタルアーカイブせよという提言。つっこみどころは色々あるがたぶんログインしないと最期まで読めないと思うので、一部だけ引用: オンデマンド印... 続きを読む

2012年夏アニメの原作が、ほぼラノベと乙女ゲーしかないんですが… 2012-03-07 - MOON PHASE 雑記

2012/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ラノベ MOON PHASE 乙女ゲー 雑記 原作

まだ気が早いとは言っても、これはさすがに。 続きを読む

大急ぎで大ざっぱに、ソーシャルテレビ実験番組「MAKE TV」視聴レポート | クリエイティブビジネス論!~焼け跡に光を灯そう~

2012/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 焼け跡 TBS 理念 地上波 実験

元コピーライター・境 治が、焼け跡になりつつあるこの国のクリエイティブ業界で、新たな理念を模索するブログなのだ! 2012-03-07 この6日の深夜、12時55分から、TBSで「MAKE TV」という番組が放送された。 なに、それ?という方は、このリンクの記事をざっと読んでください。ソニー提供で、双方向テレビの実験を地上波でやっちゃおうという意欲的で野望あふれる企画だ。こちらも、やる気満々でこの... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)