はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 2005年4月

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 14 / 14件)
 

前ローマ教皇 ベネディクト16世が死去 | NHK

2022/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ローマ教皇 教皇 死去 ローマ教皇庁 ベネディクト16世

ローマ教皇庁は31日、前の教皇で、2013年に辞任したベネディクト16世が亡くなったと発表しました。95歳でした。 ベネディクト16世は2005年4月に78歳で第265代のローマ教皇に就任し、およそ8年務めたあと高齢による体力の低下を理由に辞任しました。 教皇が死去する前に辞任したのはおよそ600年ぶりとされ、辞任後は「名... 続きを読む

「アンタッチャブルのシカゴマンゴ」10年ぶり復活、コンビで本当の最終回 - お笑いナタリー

2020/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アンタッチャブル JUNK コンビ レギュラー 木曜深夜

アンタッチャブルが出演する「JUNK アンタッチャブルのシカゴマンゴ 最終回スペシャル」(TBSラジオ)が今月5月24日(日)深夜に生放送される。 2005年4月から5年間にわたって木曜深夜の「JUNK」枠でレギュラー放送されてきた「アンタッチャブルのシカゴマンゴ」。2010年の番組終了当時、コンビが揃わない状況だったこと... 続きを読む

アニメ枠としてノイタミナに続く「+Ultra」を始めるフジテレビの森彬俊プロデューサーにインタビュー - GIGAZINE

2018/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE Ultra ノイタミナ フジテレビ アニメ

2005年4月から「ノイタミナ」という名前を冠した夜のアニメ枠を設けているフジテレビで、この2018年10月から新たに始まるアニメ枠が「+Ultra」です。アニメが1クールで50作品~60作品放送されている今現在、新たな枠を作っていくところにはどういう狙いがあるのか、そしてどういった作品を送り出していく予定なのか、プ... 続きを読む

サマータイム法案/地元国会議員へのアピール(2005年4月)

2018/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サマータイム法案 アピール 地元国会議員

サマータイム制の導入の動きが、また活発になっています。推進派にとっては「三度目の正直」だそうですが、わしとしては「二度ある却下は三度ある」といきたいところです。(前回の運動は1995年〜99年頃、その前はいつだったのかな?) 現在、超党派の「サマータイム制度推進議員連盟」は法案の内容を固め、各党で... 続きを読む

「Google マップ」がサービス開始10周年 -INTERNET Watch

2015/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip INTERNET Watch 年表形式 ベータ版サービス

ニュース 「Google マップ」がサービス開始10周年 (2015/2/9 15:53) Googleの地図サービス「Google マップ」が、2005年2月のサービス開始から10周年を迎えた。公式ブログでは、10年間のサービスの歩みを年表形式で振り返っている。 Google マップは、2005年2月8日に米国向けのベータ版サービスとして公開。2005年4月にモバイル版を公開し、2005年5月に... 続きを読む

ブログが日本に上陸して約10年。ブログ再考論 | The Startup

2014/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip The Startup Ameba ブログ 日本 生計

ブログが日本に本格的に上陸したのは2004年と言われています。Amebaが10周年らしいというのを見かけて、そんなことを思い出した。なんか海老蔵がCMやるらしいですね。ちなみにlivedoorブログの方が早いらしく、2003年開始のようです。 僕がはじめてブログを書いたのは、2005年4月。だいたい毎年書いていたので、ブログ歴約10年になります。まさか10年後の自分がブログを中心に生計を立てている... 続きを読む

【連載】鉄道トリビア (137) 山手線と京浜東北線から●●●が消えた!? | ライフ | マイナビニュース

2012/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 全列車 電車 普段 鉄道トリビア 変化

普段、何気なく乗っている電車か少しずつ変化している。たとえば山手線。いまのE231系電車は2002年から投入され、2005年4月に全列車がE231系となり、205系と入れ替わった。これは大きな変化だった。ところがその後、E231系に小さな変化が訪れた。2010年2月から2011年9月までに起こった「ある変化」にお気づきだろうか? 2008年の山手線E231系電車。いまはない"あるもの"が写っている... 続きを読む

学生時代に一番のめり込んだ事はなんですか? - すがやみつるインタビュー

2012/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インタビュー 学生時代 大学院修士課程 科目 大学生

ザ・インタビューズ > すがやみつるのインタビュー 学生時代に一番のめり込んだ事はなんですか? 学生時代……というと大学生のときですよね? 大学に入ったのが2005年4月で54歳のとき。卒業は2009年3月で58歳でした。ちなみに、そのまま大学院修士課程に進み、昨年3月に修了しました。 この6年間は、ひたすら勉強してました。受講する科目が、ごく一部を除いては目新しいものばかりで、どれも過剰なくらい... 続きを読む

Googleの巨大分散データストアBigtableとDatastoreを理解する - データベース新基礎知識:ITpro

2011/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 176 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DataStore Bigtable ITpro 地平 工夫

今回は、米Googleのクラウド環境に存在するデータベースBigtableとDatastoreサービスを紹介します。「巨大分散」という新たなデータベースの地平を切り開くためにどのような工夫をしているか、じっくり見ていきましょう。 「Bigtable」は、Googleの主要なサービスを支える独自の巨大分散データストアです*1。Bigtableは、2005年4月から本格的な運用(プロダクション利用)が... 続きを読む

ぼくはまちちゃん! こんにちはこんにちは!!

2007/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 288 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ボク mixi まちちゃん 怪現象 大勢

君は“はまちちゃん事件”を知っているか? mixiのホームページ。mixiユーザーの中には、赤で囲んだ“マイミクシィ最新日記”欄に、“ぼくはまちちゃん!”の文字がいくつも並んだ人がいた 古くからのmixiユーザーであれば、“はまちちゃん事件”を覚えている人も多いだろう。2005年4月、mixiで大勢のユーザーが“ぼくはまちちゃん!”というタイトルを付けた、謎の日記を次々に公開するという怪現象が起こ... 続きを読む

こんな "社内 IRC" は嫌だ - にぽたん研究所

2007/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip irc プラットフォー チャットシステム ぽたん研究所 高専

ITmedia Biz.ID:“社内IRC”を駆使するエンジニアの仕事術とは――モバイルファクトリー・松野徳大さん 松野さんは高専を卒業し、2005年4月にモバイルファクトリーに入社。現在、システム開発部に所属している。同社は独自の社内システムを持っている。最も特徴的なのは、IRCというチャットシステムをフル活用していることだ。IRCは専用のクライアントをインストールすることで異なるプラットフォー... 続きを読む

Mac OS X “Tiger” 再インストール 完璧ガイド

2007/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 258 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Mac 調子 動作 解決手段 最新OS

パソコンを使う上で、ぜひ覚えておきたいのがOSの再インストール方法。再インストールは、「何か調子がおかしい」「買ったときよりも動作が遅くなった」といったような原因不明のトラブルが起こった場合、その根本的な解決手段として用いられることが多い。 現在の最新OSはMac OS X 10.4 現在、Macにあらかじめ入っているOSは、2005年4月に発売された“Mac OS X 10.4”シリーズで、その... 続きを読む

Microsoftが最大のブログ・サービス提供会社に

2005/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Microsoft 無償 うち 米Microsoft 当初

米Microsoftは同社のブログ・サービス「MSN Spaces」を1500万のユーザーが利用しており,そのうちの50万件以上は毎日更新されていると発表した。同サービスは2005年4月に提供開始され,当初は450万人のユーザーがブログを作り,そのうち17万件が毎日更新されていると発表していた。 MSN Spacesは無償で提供されており,ブログにはまり始めた人々から「面白すぎるし使いやすい」とい... 続きを読む

Wired News - 出会い系サイトのプロフィールをレビューするサイト - : Hotwired

2005/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 相手 トラックバック コメント 経験 私自身

出会い系サイトのプロフィールをレビューするサイト 2005年4月 5日 コメント: トラックバック (0) Regina Lynn 2005年04月05日 オンライン・デートについてよく言われることの1つとして、相手のプロフィールはあくまで自己申告なので本当かどうかはわからない、というものがある。 私自身は、プロフィールに騙された経験は特にない。それに出会い系サイトを利用していた当時は、長く付き合... 続きを読む

 
(1 - 14 / 14件)