はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 11-inch

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

【リコール】MacBook Air (11-inch, Mid 2012)ユーザーはSSD無償交換対象か今すぐ確認を! | ひとぅブログ

2013/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 事象 リコール SSD アップル MacBook Air

アップルは10月17日、一世代前のMacBook Air (11-inch, Mid 2012)の一部でSSDが故障する事象が発覚したため、SSDの無償交換プログラムを開始しました。 対象となるのは2012年6月から2013年6月までに発売された、64GBまたは128GBのSSDを搭載した機種。 対象の期間にMacBook Airを購入された方は、「MacBook Air Flash Storag... 続きを読む

MacBook Air (11-inch, Mid 2012)のSSDを自分で換装して(入れ替えて)みたよ!作業時間わずか45分でした | ひとぅブログ

2013/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SSD フォルダ MacBook Air 事態 ひとぅブログ

MacBook Air (11-inch, Mid 2012)のSSDを自分で換装して(入れ替えて)みたよ!作業時間わずか45分でした 私のMacBook Air (11-inch, Mid 2012)のSSDが突然、認識しなくなったトラブルに見舞われたのは先週のお話し。その時の記事は以下。 突然MacBook AirのSSDが逝った〜!「?」のフォルダが点滅する事態に。SSDを自分で交換すること... 続きを読む

【続】最近、MacBook Airのスリープからの復帰が遅いと感じてる方必見!復帰を高速化する方法 | ひとぅブログ

2013/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 爆速 SSD スリープ HDD MacBook Air

2013年05月24日  MacBook AirのSSDの爆速を体験すると普通のHDDの機種には戻れないと思ったりする@hitoxuです。人間、慣れって怖いですよね。 現在私はMacBook Air (11-inch, Mid 2012)を愛用中。画面を閉じた状態から画面を開いて作業ができる状態へ復帰するまで、わずか数秒しかかからないのがMacBook Airの最大の特徴です。 しかし設定や環境に... 続きを読む

最近、MacBook Airのスリープからの復帰が遅いと感じてる方必見!復帰を高速化する方法 | ひとぅブログ

2012/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 298 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スリープ Lion ズリ MacBook Air 遅い

DSC08265.JPG 「MacBook Airって起動が速いよね〜」と初めて使ったときは大満足でしたが、だんだんと遅くなってきたと感じている方はいませんか?? 私はそのひとりです。 MacBook Air (11-inch, Late 2010)を買った直後はスリープからの復帰は確か2秒以内だったと思います。それがOS X 10.7、Lionが発売になりアップデートした頃からでしょうか?。スリ... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)