はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 10,000円

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

QUICPayの20%還元を使い切ろうとしたらキャッシュレスの闇が見えた件 - ゆとりずむ

2019/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 430 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip QUICPay キャッシュレス ゆとり キャンペーン カード

こんにちは、らくからちゃです。 気づけば8月にはじまったQUICPayの20%還元キャンペーンも、残すところ約2週間となりました。 このキャンペーンは、JCB発行のカードをApple PayかGoogle Payを利用してQUICPayとして紐付けて利用すれば、後日20%分が還元されるというキャンペーンになります。最大還元額は10,000円で、決... 続きを読む

androidやiPhone/iPod touch なんかにおすすめな 5,000円から10,000円くらいのイヤホン、ヘッドホンのお話 - くるえるはてなくしょん

2013/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 554 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone Android ヘッドホン イヤホン みなさま

ヘッドホン, イヤホン, android, iPhoneはじめに、耳の聞こえ方には個人差や好みがあります、試せるものは試しましょう再生環境や再生する曲はそれぞれ好みがあります。違いを尊重しましょう安くてもいいものもありますが、高いものにも理由があります。お金は大事だよと、人によっていろいろありますし、オーディオ界隈はいろんなことがありますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか、暑いですね。先日、AL... 続きを読む

僕と月刊ASCIIとiPad または、僕が10,000円のアプリを作った理由 - Keep Crazy;shi3zの日記

2010/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 795 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 月刊ASCII App Keep Crazy;shi3z

先週金曜日、ついに『MCS Elements』を発売にこぎ着けた。http://itunes.apple.com/jp/app/id386296447?mt=8/このアプリ、縁浅からぬ(株)アスキーメディアワークスさんとのコラボで実現したのだけど、きっかけはちょっとしたものだった。けど、この先は長い話になるから、読まなくていい。ただ、僕が書きたいだけなのだ。 僕とアスキー総研の所長を務めている遠藤... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)