はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ J-PARC

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

名市大、2つの水素が室温でも「量子もつれ」を安定して実現できる条件を発見 | TECH+

2021/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 量子もつれ 室温 水素 TECH+ 発見

名古屋市立大学(名市大)は、従来は-272℃以下の極低温環境が必要だった「量子もつれ」が、シリコンナノ結晶の表面上に結合した2つの水素であれば、室温でも安定して実現できることを発見したと発表した。 同成果は、名市大大学院 芸術工学研究科の松本貴裕教授、中央大学 理学部物理学科の杉本秀彦名誉教授、JAEA/J-PARC... 続きを読む

緒方洪庵が残した「開かずの薬瓶」、ミュー粒子で中身を特定 阪大など | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」

2021/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 阪大 緒方洪庵 ミュー粒子 サイエンスポータル 薬瓶

江戸時代末期の医師、蘭学者の緒方洪庵(1810~1863年)が使ったガラスの薬瓶の中身を、瓶を開けずに突き止めた、と大阪大学などの研究グループが発表した。大強度陽子加速器施設「J-PARC(ジェーパーク)」(茨城県東海村)の分析装置で透過性の高い素粒子「ミュー粒子」(ミュオン)を使い成功した。医薬品の文化財の... 続きを読む

緒方洪庵が残した「開かずの薬瓶」、ミュー粒子で中身を特定 阪大など(Science Portal) - Yahoo!ニュース

2021/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 阪大 緒方洪庵 ミュー粒子 Science Portal 薬瓶

江戸時代末期の医師、蘭学者の緒方洪庵(1810~1863年)が使ったガラスの薬瓶の中身を、瓶を開けずに突き止めた、と大阪大学などの研究グループが発表した。大強度陽子加速器施設「J-PARC(ジェーパーク)」(茨城県東海村)の分析装置で透過性の高い素粒子「ミュー粒子」(ミュオン)を使い成功した。医薬品の文化財の... 続きを読む

ニュートリノ:反物質との差の確度、95%に…研究に進展 - 毎日新聞

2017/08/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 103 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニュートリノ 確度 スーパーカミオカンデ 素粒子 毎日新聞

高エネルギー加速器研究機構(茨城県つくば市)などは4日、宇宙成立の謎を解明するのに役立つデータについて、加速器施設「J-PARC」(同県東海村)から素粒子のニュートリノを発射し、東京大の「スーパーカミオカンデ」(岐阜県飛騨市)で検出する実験の結果、95%まで確度が高まったと発表した。今後精度が高まればノーベル賞級の発見になると期待されている。 宇宙誕生時には、粒子が元になった物質と、反粒子が元の反... 続きを読む

東京新聞:i茨城 東海村 放射能漏れ事故 原子力機構 異常検知後も 換気扇回し実験継続:社会(TOKYO Web)

2013/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 放射能漏れ事故 東海村 原子力機構 TOKYO Web 社会

放射性物質漏れが起きた実験装置。右下の赤いコーン付近で2人が被ばくした=25日午後、茨城県東海村のJ-PARCで(清水祐樹撮影) 茨城県東海村の日本原子力研究開発機構(原子力機構)の敷地内にある加速器実験施設「J-PARC」の放射性物質漏れ事故で、事故当初、実験装置の異常を検知して安全装置が働き、警報音が鳴ったにもかかわらず、担当者が警報をリセットして実験を続けていたことが二十五日、分かった。  ... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)