はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ H2Aロケット26号機

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

はやぶさ2 打ち上げ成功 NHKニュース

2014/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip はやぶさ2 NHKニュース 成功 メインエンジン ごう音

4年前、世界で初めて小惑星の微粒子を地球に持ち帰った日本の探査機「はやぶさ」の後継機、「はやぶさ2」が3日、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられました。 「はやぶさ2」は午後3時10分ごろ、予定の軌道に投入され、打ち上げは成功しました。 「はやぶさ2」を載せたH2Aロケット26号機は、午後1時22分、打ち上げの5秒前に1段目のメインエンジンに点火され、ごう音と共に発射台を離れました。 補助... 続きを読む

小惑星探査機「はやぶさ2」打ち上げ 鹿児島・種子島:朝日新聞デジタル

2014/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 種子島 雲間 朝日新聞デジタル 鹿児島 小惑星探査機

小惑星探査機「はやぶさ2」を載せたH2Aロケット26号機が3日午後、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた。6年、50億キロの旅に挑むはやぶさ2は、午後3時ごろに太平洋の約900キロ上空で分離される。めざす小惑星には2018年に到着。着陸して石を採取し、東京五輪が開かれる20年に地球へ帰ってくる計画だ。 種子島はこの日朝、ぱらついていた雨もあがり、雲間から日が差す穏やかな天気になった。 午... 続きを読む

「はやぶさ2」 3日午後に打ち上げへ NHKニュース

2014/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip はやぶさ2 NHKニュース 3日午後 台車 はやぶさ

4年前、世界で初めて小惑星の微粒子を地球に持ち帰った日本の探査機「はやぶさ」の後継機「はやぶさ2」が3日午後、鹿児島県の種子島宇宙センターからH2Aロケットで打ち上げられます。 機体はすでに発射地点に据え付けられ、最終的な準備作業が行われています。 「はやぶさ2」を搭載したH2Aロケット26号機は、3日午前0時ごろ、組み立てが行われた建物から出され、専用の台車でゆっくりと、およそ500メートル離れ... 続きを読む

はやぶさ2打ち上げ 再延期で3日に NHKニュース

2014/11/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 再延期 NHKニュース 強風 種子島宇宙センター 悪化

天候の悪化で打ち上げが12月1日に延期されていた日本の小惑星探査機「はやぶさ2」は、打ち上げ時間帯に強風が予想されることから再び延期され、3日の午後に鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられることになりました。 小惑星探査機「はやぶさ2」を搭載したH2Aロケット26号機は、当初30日に打ち上げられる予定でしたが、発射場周辺の天候の悪化が予想されたため、打ち上げが12月1日に延期されていました。... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)