はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 高裁判決

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 13 / 13件)
 

はあちゅうさんとの名誉毀損をめぐる高裁判決のお知らせ - トイアンナのぐだぐだ

2022/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 476 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トイアンナ 名誉毀損 あちゅうさん トレンダーズ 訴状

はあちゅうさんから2020年8月にいただいた訴状に応じて始まった裁判にて、地裁に続けて東京高裁においても勝訴いたしましたのでお知らせいたします。 はあちゅうさんとは、どんな方か はあちゅうさんは、ブロガーで作家です。慶應義塾大学在学中からブログを執筆し、卒業後は電通を経てトレンダーズへ入社、「キレナビ」... 続きを読む

JASRAC側「失望した」 高裁判決を批判、上告検討:朝日新聞デジタル

2021/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 250 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JASRAC側 JASRAC 朝日新聞デジタル 批判 控訴審

音楽教室のレッスン時、生徒の演奏には著作権が及ばない――。ヤマハなどの音楽教室と日本音楽著作権協会(JASRAC)が争った訴訟の控訴審で、知財高裁が18日、JASRAC側一部敗訴の判決を言い渡した。 一審・東京地裁はJASRAC側の主張を全面的に認め、講師や生徒の演奏に著作権が及ぶと判断したが、この判決を一部を変更する... 続きを読む

やまもといちろう 公式ブログ - 川上量生さん、控訴審に津田大介さん、浜村通信さんを担ぎ出すも高裁判決で無事敗訴 - Powered by LINE

2020/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 441 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 控訴審 控訴棄却 高裁 川上量生さん ヤマ

今日2020年11月25日、東京高等裁判所で川上量生さんとの裁判で判決が出まして、私の一審勝訴を支持する、控訴棄却となりました。まずは順当な判断を高裁にはいただけたということで、ホッとしております。 ご支援くださいました皆様方、ならびに担当代理人として勝利に導いてくださった壇俊光先生、神田知宏先生ほか対カ... 続きを読む

大津いじめ自殺、賠償額を約10分の1に減額 高裁判決:朝日新聞デジタル

2020/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 551 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 減額 大津イジメ自殺 朝日新聞デジタル 賠償額

大津市立中学2年の男子生徒(当時13)が2011年10月に自殺したのはいじめが原因だとして、男子生徒の両親が元同級生3人らに計約3850万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が27日、大阪高裁であった。 佐村浩之裁判長は、いじめと自殺の因果関係を認めた一方、「自殺は自らの意思によるものであり、両親側も家庭環境を整... 続きを読む

scopedogさんが大喜びしていた「虚偽DV」裁判、最高裁で「虚偽DV」を訴えていた原告敗訴が確定してしまう - ももばと友の会

2019/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドヤ 最高裁 原告敗訴 構図 虚偽DV

www.nikkei.com この前はドヤ顔してたんですが……。 scopedog.hatenablog.com scopedog.hatenablog.com 裁判が全てではないものの、高裁判決では暴力振るったことも認定されてるようですし、この案件、結局「虚偽DVガー」とか言ってる人が単なるDVしてる人応援団だった、というわかりやすい構図っぽくなって終了した感じ... 続きを読む

「保守速報」裁判の高裁判決と、ヘイトスピーチ対策のこれから - 荻上式BLOG

2018/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 687 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヘイトスピーチ対策 名誉棄損 裁判 荻上式BLOG 保守速報

昨年、地裁判決によって、まとめサイト「保守速報」によるライター李信恵氏への差別や名誉棄損などが認定された(詳細は→http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20171118/p1)。この判決を不服として、「保守速報」は控訴していたが、2018年6月28日、大阪高裁が1審の判決を支持し、「保守速報」の訴えをいずれも棄却するとい... 続きを読む

性同一性障害者の胸触った男に有罪判決 屈辱感を認定:朝日新聞デジタル

2018/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 105 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 有罪判決 控訴 朝日新聞デジタル 屈辱感 村山浩昭裁判長

性同一性障害で、生まれたときの性は男性だが女性として生活する人の胸を触ったとして、兵庫県迷惑防止条例違反の罪に問われた男の判決が大阪高裁であった。村山浩昭裁判長は罰金30万円とした一審・神戸地裁判決を支持し男の控訴を棄却した。1月31日付。 高裁判決などによると、50代の男は2016年3月、神戸市内のギョーザ専門店で隣になった被害者に「おっさんやないか」などと発言。胸を服の上からつかんだとして在宅... 続きを読む

韓国内の厳しい論調影響か 「帝国の慰安婦」二審で有罪:朝日新聞デジタル

2017/10/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 有罪 慰安婦 パクユハ 帝国 朝日新聞デジタル

著書「帝国の慰安婦」で元慰安婦の名誉を傷つけたとされた韓国の朴裕河(パクユハ)・世宗大教授に対する控訴審で、ソウル高裁は27日、無罪を言い渡した今年1月の一審判決を破棄し、罰金1千万ウォン(約100万円)の有罪判決を言い渡した。韓国では5月の政権交代以降、慰安婦問題で日本に厳しい論調が相次いでおり、司法も影響を受けた格好になった。 高裁判決は朴教授が「日本によって性的虐待を受けた慰安婦に対し、虚偽... 続きを読む

【速報】ろくでなし子「デコまん展示」無罪が確定へ 「愛のコリーダ事件」以来35年ぶり

2017/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 142 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 無罪 BuzzFeed ろくでなし子 最高裁 有罪

Kazuki Watanabe / BuzzFeed わいせつ物頒布等の罪に問われている「ろくでなし子」こと五十嵐恵被告人の裁判で、「一部無罪」とされた東京高裁判決の無罪部分が確定した。検察側が期限までに上告しなかった。わいせつ物頒布等の罪(刑法175条)違反に問われた事件で、無罪判決が確定したのは約35年ぶり。高裁判決で有罪とされた部分については、弁護側が上告したため、最高裁で裁判が続く。 五十... 続きを読む

死亡事故で運転手に逆転無罪 「自転車が赤信号で横断」:朝日新聞デジタル

2015/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 228 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 逆転無罪 運転手 横断 朝日新聞デジタル 赤信号

兵庫県高砂市で2013年6月、横断歩道を自転車で渡っていた男性をはねて死亡させたとして、自動車運転過失致死罪(当時)に問われた男性被告(78)の控訴審判決が19日、大阪高裁であった。並木正男裁判長は「自転車側が赤信号で横断した」と認定し、一審・加古川簡裁の有罪判決(罰金30万円)を破棄して逆転無罪を言い渡した。 高裁判決によると、事故は被告の運転する軽乗用車が青信号に従って交差点を右折した際に発生... 続きを読む

JASRACの徴収方式「参入妨害」 高裁判決確定へ:朝日新聞デジタル

2015/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 177 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JASRAC 弁論 最高裁 参入妨害 高裁判決確定

テレビやラジオで流れる楽曲の使用料を放送局から徴収するビジネスで、日本音楽著作権協会(JASRAC)の徴収方式が「新規参入を妨害している」と判断した東京高裁判決が確定する見通しになった。最高裁が、高裁判決を見直す際に必要な弁論を開かず、28日に判決を言い渡すことを決めたためだ。 この訴訟では、業界シェアが9割を超すJASRACの方式が独占禁止法違反(私的独占)にあたるかが争われた。 JASRACの... 続きを読む

3歳から8歳まで叔父から受けた性的虐待。札幌高裁は「魂の殺人」の主張を容れ被害者の請求、大半を認める(治部れんげ) - 個人 - Yahoo!ニュース

2014/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 193 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 叔父 札幌高裁 判決 虐待 殺人

今日(9月25日)の午前中に札幌高等裁判所が出した判決が注目されています。 加害者に賠償命令 札幌高裁、幼少期の性的虐待で(日経新聞電子版)被害者は幼少期に叔父から受けた性的虐待により、精神障害を発症しました。大人になってから請求した損害賠償は認められるのか。一審で釧路地方裁判所は、被害者の訴えを退けていました。 高裁判決では、加害者に対して治療費919万余円、慰謝料2000万円他の支払いを命じま... 続きを読む

【号外】「一票の格差」司法クーデターで高裁選挙無効判決→強制衆院選か: やまもといちろうBLOG(ブログ)

2013/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 300 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 格差 判決 ソソ 上告 白旗

現在議員会館の一角で盛大に盛り上がっております一票の格差問題ですが、来月次々と判決が出る高裁判決にて違憲判断&選挙無効という踏み込んだ判決が出る可能性が指摘され、文字通り官邸筋からは「打つ手なし」の白旗が揚がりかねない情勢となっております。14箇所で出る高裁のうち1箇所でも違憲判決が出ると最高裁へ上告となりますし、結構ソソる展開になっているんですけれども、肝心のバッジがついている皆さんが涼しい顔を... 続きを読む

 
(1 - 13 / 13件)