はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 駄目さ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

英語が、だめだ・・ | 女性教授奮闘記 from Toyama

2013/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip from Toyama 女性教授奮闘記 英語 ヒースロー 学生

今回、ダブリンに行って、痛感したことは、自分の英語の駄目さ・・ もともと、英語が上手とは思っていなかったけど、海外へ行って帰って、学会会場でいいたいことをいって、聞きたいことを聞いて、食べたいもの買いたいものを買うくらいは、OKと思っていたけど、今回は、ずいぶんひどかった。自分の研究室の学生に、知られるのはまずいと思いつつも・・ 飛行場のカウンターで、EU内(今回だと、ダブリンからヒースローなので... 続きを読む

圏外からのひとこと(2005-12-01) 耐震強度偽装問題に「現実主義」への原理主義的狂信を見る

2005/12/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ひとこと 耐震強度偽装問題 現実主義 圏外 MOZAIC

* 耐震強度偽装問題に「現実主義」への原理主義的狂信を見る MOZAIC: 研究しないで方法論ばかりだとジャックは馬鹿になる/職業としての学問の「学際の何がだめなのか」という話が、ソフトウエア工学の駄目さに通じていると思った。 ウェーバーが何故学際は駄目と主張しているのか。それをまず考えてみる。1900年代初頭でも専門馬鹿の弊害は散々指摘されていただろうし、専門性重視の立場からはそれは避けようがな... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)