はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 馬具

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

荒神谷、加茂岩倉…… 出雲の一級品勢ぞろい 橿考研博物館で特別展:朝日新聞デジタル

2022/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 埴輪 ハニワ 出雲 朝日新聞デジタル 国宝

神話の国・出雲の「歴史的大発見」を大和で。古代史や考古学のファンにはたまらない特別展が奈良県立橿原考古学研究所付属博物館(橿原市)で開催中だ。超有名な荒神谷遺跡、加茂岩倉遺跡の国宝をはじめ、島根県内で出土した数々の優品に親しむことができる。 青銅製祭器、埴輪(はにわ)、木製品、馬具……。期間中は、国... 続きを読む

7世紀初頭の古墳から出土の馬具に玉虫の装飾「国宝級価値」 | NHKニュース

2020/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 法隆寺 出土 古墳 国宝 古代

福岡県古賀市にある7世紀初頭の古墳で見つかった馬具に、玉虫の羽が施されていることがわかりました。古代の玉虫の装飾品は、国内ではこれまで法隆寺の国宝「玉虫厨子」など4例しか確認されておらず、専門家は「国宝級の価値がある」と指摘しています。 この馬具は、馬の胸や尻などを飾る「杏葉(ぎょうよう)」と呼ばれ... 続きを読む

南九州の首長の墓か 宮崎、5―6世紀の武器など副葬品:朝日新聞デジタル

2015/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 首長 副葬品 島内 宮崎 甲冑

宮崎県えびの市の島内(しまうち)地下式横穴墓群で、銀装大刀などの武器や甲冑(かっちゅう)、馬具、鏡など豪華な副葬品を収めた墓が見つかった。同市教委が19日、発表した。未盗掘でほぼ完全な状態を保っている。南九州地域を統べた首長の墓とみられ、古代国家形成期における中央政権と地方勢力の支配システムを解き明かす鍵になる可能性がある。 見つかった墓は139号墓。古墳時代中期末から後期初頭(5世紀末~6世紀初... 続きを読む

「古代の日韓交流史」NHKがクローズアップした時代の少し前になにが起きたかまとめた | BUSHOO!JAPAN

2013/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 227 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BUSHOO きのう 発掘 古代 黄金

きのうのNHKクローズアップ現代は「明らかになる古代の『日韓交流史』」という歴史・考古学ネタでした。 この10年で古代史で最もエキサイティングなのがこの日韓(日本と韓国ではなく、日本列島と韓半島)の関係史です。最新の「黄金」の馬具(新羅系)の発掘とあわせて近年の動向まできちんとおさえて、非常に面白かい内容でした。 しかも、番組の全文テキストはなんとNHKのホームページで見られることを知りました。び... 続きを読む

朝日新聞デジタル:古墳時代の馬具一式出土 金銅製、国宝級か 福岡 - 社会

2013/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鉄製 国宝級 朝日新聞デジタル 古墳時代 古墳

【動画】金銅製の馬具一式が見つかる出土した馬具の一部。右側の輪は金銅製の引手。左側の辻金具には南海産の貝がはめ込まれている=18日、福岡県古賀市谷山、森下東樹撮影出土した鉄製の壺鐙=18日午後3時7分、福岡県古賀市谷山、森下東樹撮影  【編集委員・中村俊介、馬郡昭彦】福岡県古賀市の谷山北地区遺跡群で、6世紀末〜7世紀初頭の古墳に隣接した穴から、同じ時期の金銅製の馬具が一式そろって見つかった。市教委... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)