はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 飲茶

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

飲茶のあるミスタードーナツに行きたい

2024/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 111 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミスタードーナツ

1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:おいしい黒棒を自慢したい 続きを読む

大谷もすごいけどミスド来てこれ食べてる人もすごい→「これミスドで一番美味いやつだぞ」「ミスドの飲茶は舐めないほうがいい」

2024/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 229 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミスト 大谷 ヤツ スゴイ

偽扇久イ呆(雅駿介応援団) @nise_ougikubo @DerekDount ドーナツばっかり3つも食べた頃には口の中が甘々になってるじゃろ? 口の中をいったん洗うんじゃよこれで。 マジで美味いから。 続きを読む

ミスドの飲茶とか551のアイス的な存在が好き過ぎる。 なんかファッションと..

2024/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミスト クランボン ファッション 存在 アコギ

ミスドの飲茶とか551のアイス的な存在が好き過ぎる。 なんかファッションと全然関係ない会社のアパレルとかも妙に魅力的に見える。 セルマーのクラリネットとか、逆にクランポンのサックスとかもかっこいいと思ってた。フェンダーのアコギも愛したい。たこ焼き屋が出すお好み焼き的なものの魅力はある。 でもファッショ... 続きを読む

「その点来来亭ってすげぇよ」ラーメン屋で注文と違うものを出してきたのに「作り直してもいいけど別料金」と言われたという話に対し、来来亭のヤバい対応エピソードが続々寄せられる

2024/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 277 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 別料金 ラーメン屋 注文 X.com ラーメン大盛り

ちんちろう @postcardpsc その点来来亭ってすげぇよ ラーメン大盛り頼んだのに並盛り持って来られちゃったことあったけど、作り直すどころかもう一杯ラーメン持ってきたもん 本当に意味わからん殺されるかと思った x.com/crimecrime39/s… 2024-05-23 12:26:22 リンク www.rairaitei.co.jp 来来亭|ラーメン・飲茶の来来... 続きを読む

飲茶がおいしすぎて観光地になった村 - デイリーポータルZ:@nifty

2017/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 197 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デイリーポータルZ 人里 nifty 山道 来客

二泊三日で香港へ行くので、なにかないかと調べたところ「飲茶村」という場所を教えてもらった。香港といえば確かに飲茶(食事スタイルの名称で、料理は「点心」という)だけど、その村は人里離れた郊外にあり、たったふたつの飲茶店への来客が絶えないのだとか。こりゃ行くっきゃないでしょ!山道を抜けると、そこは点心のオーディション会場がありました。 続きを読む

「描写するときは空気も一緒に」ってプロが言ってた: 飲茶な日々 - 史上最強の哲学日記

2013/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 史上最強 空気 フランコ 語彙 幼馴染

※プロのアドバイスについて結構反響があったので、せっかくだから追記  ちなみに、プロが言うには、  描写は「空気(雰囲気)」も一緒に書くとベストなのだそうです。  たとえば、  「幼馴染と一緒に公園のブランコに乗りながら話している場面」  を描写するとした場合、  プロになれない人、  脳内でアニメ絵を思い浮かべてノベライズする人は、 「豊富な語彙で、わかりやすく、その時間、場所、状況を  上手に... 続きを読む

マーク式感想による小説投稿サイトがあったらいいな: 飲茶な日々 - 史上最強の哲学日記

2013/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 109 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 史上最強 備忘録 日々 小説投稿サイト 動機

備忘録としてメモ。 <目的> 有用な感想がもらえるような「新しい小説投稿サイト」を考える! <分析> ・アマチュア作家が、小説投稿サイトに、小説を載せる動機は何か? → 感想(反応)が、欲しいからッ! しかし、現実には、あまり感想がこない。 ・なぜ、感想がこないのか? (1)感想って書くのメンドイっす まぁ、感想って書くのにすごい時間がかかるよね。 「ここが悪いと伝えたいけど、どう言えばうまく伝わ... 続きを読む

ミスター味っ子での味の表現の大袈裟さは異常 : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

2011/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ガハろぐNewsヽ ミスター味っ子 表現 ヤムチャ Tweet

ミスター味っ子での味の表現の大袈裟さは異常 2011年05月06日 17:10 │コメント(4)│ ゲーム・アニメ  漫画  │ Tweet 1:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/26(火) 21:25:28.01ID:TBxoXKax0● 「点心」――。「飲茶(ヤムチャ)」とは、切り離せない。 広東料理の文化圏では、「点心」を食べながら、お茶を飲む。 3月の初め、大阪の「予約がと... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)