はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 頭文字

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 203件)

TABLOG:TED.comは、最高レベルの英語学習コンテンツでは? - livedoor Blog(ブログ)

2009/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 1183 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TED TABLOG カンファレンス 人物 超一流

2009年05月21日 TED.comは、最高レベルの英語学習コンテンツでは? すでに、いろんなところで紹介されているのですが、TED.comというサイトがあります。Technology,Entertainment,Designの頭文字をとって、TEDだそうです。 TEDは、世界の超一流の人物が、年に1回集まり、開かれるカンファレンスです。 その講演ビデオが、ネット上に無料で公開されているのですが... 続きを読む

JKが考える

2017/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 899 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一群 呼び名 マック キモ 我々

私はどこにでもいるJKなのだが、最近マックで級友から興味深い話を聞いた。現代日本には「キモくて金の無いオッサン」という一群が棲息しているらしいのである。 キモくて金の無いオッサン。なんという悲しい呼称であろうか。属性がそのまま呼び名になっている。いくらなんでも投げやり過ぎやしまいか。我々がJKと呼ばれるように、頭文字を取ってKKNOと呼んであげることは出来ないものか。それだけでずいぶんポップになる... 続きを読む

Webとコンピュータに精通した天才たちから学ぶTEDのプレゼン10選 - NAVER まとめ

2012/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 604 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TED NAVER 文系 理系 プレゼン

TEDの頭文字のTはテクノロジーのT。理系の血はもちろん、文系もうなってしまう天才たちのプレゼンから未来を描きましょう。 更新日: 2012年05月21日RSS 続きを読む

Amazonがディープラーニングのライブラリ「DSSTNE」をオープンソースで公開。TensorFlowよりも約2倍高速と主張 - Publickey

2016/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 556 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub Publickey TensorFlow 主張

Amazon.comはディープラーニングを実現するライブラリ「 Amazon DSSTNE 」(Deep Scalable Sparse Tensor Network Engineの頭文字、読みはデスティニー)をオープンソースで公開しました。 GitHub - amznlabs/amazon-dsstne: Deep Scalable Sparse Tensor Network Engine (D... 続きを読む

自公維に投票しない理由 - 翻訳者の部屋から

2022/07/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 478 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自公維 翻訳者 部屋 理由 政党

一昨日とりあげた、川名潤さんの選挙ポスターの別バージョン。 LDPは、自由(Liberal)でも、民主的(Democratic)でもなくなってしまった政党(Party)、自民党の頭文字。 (#投票ポスター2022、川名潤。一昨日の記事にイラストレーターさんの各種選挙ポスターへのリンクあります。) わたしが自公維に入れない理由。 昨... 続きを読む

ASCII.jp:検索大手「バイドゥ」の凋落でハッキリわかる、中国ネット環境の変化 (1/2)|山谷剛史の「アジアIT小話」

2017/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 464 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 凋落 山谷剛史 Bat baidu Tencent

「BAT」3社は自社アカウントを柱にさまざまなジャンルでの利用を働き掛け、競合している(図は易観国際より) 中国のインターネット産業は同国の若者にとって憧れの花形産業だ。そのトップに立つのが「バイドゥ」(Baidu、百度)のB、「Alibaba、アリババ」(阿里巴巴)のA、「テンセント」(Tencent、騰訊)のTの頭文字をとった「BAT」3社……だった。 バイドゥは北京に本社がありサービスの柱は... 続きを読む

“ヤギ=史上最高”“レモン=欠陥品”英語圏の絵文字には暗喩が隠されていて興味深い「ギャル文字みたい」何でその意味になったのかな?

2022/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 426 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 暗喩 やぎ goat 興味深い レモン

こあたん🇦🇺こあらの学校 @KoalaEnglish180 同僚のオーストラリア人がよくヤギの絵文字🐐を送ってくるから「ヤギ好きなのかな、変わった人だな」と思ってたんだけど、英語圏では「Greatest of All Time(史上最高)」の頭文字をとってGoat(ヤギ)の絵文字が使われるんだって!調べてみたら他にも意外な意味で使われる絵文字... 続きを読む

日本の警察庁、匿名化ツール「Tor」のブロックをISP各社に要請へ « WIRED.jp

2013/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 413 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Tor サーヴァー ISP各社 要請 警察庁

2013.4.22 MON 日本の警察庁、匿名化ツール「Tor」のブロックをISP各社に要請へ 日本の警察庁はパソコン遠隔操作事件をきっかけにして、匿名化ツール「Tor」への対策のほか、警察職員たちにハッカーコミュニティーとの交流を促そうとしている。 Torとは、「The Onion Router(玉ねぎルーター)」の頭文字。分散ネットワークから無作為に選ばれた複数のサーヴァーを通じてデータを送信... 続きを読む

日本を支配する呪縛「PDCA」は日本ガラパゴスの概念。激変する現代社会では新しい理論が必要 | ハーバービジネスオンライン

2018/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 387 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PDCA 呪縛 概念 イノベーション ドゥ

「PDCAほどすぐれたツールはありません」と自信たっぷりに語る経営コンサルタントを見たことがある。生産の現場だけではなく、政府レベルから企業のイノベーション、製品開発、そして教育や議会まで、多くの分野で導入されているPDCA。 PDCAとは、プラン、ドゥ、チェック、アクション(Plan-Do-Check-Action)の頭文字を... 続きを読む

「GAFA」の時代が終わり、突如台頭した「MATANA」の時代がやってくる!その頭文字となった企業が秘めた「ヤバすぎる実力」(大川 智宏) @moneygendai

2023/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 334 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 智宏 GAFA moneygendai MATANA 怪物

マーケットの怪物「MATANA」の誕生 過去20年の株式市場を引っ張ってきた米メガテック企業の代名詞「GAFA」の時代が終わりを告げ、いま注目されているのは「MATANA」である。「MATANAっていったいなんだ?」と思われるかもしれないが、これからの投資を考えるうえで欠くことのできない注目分野だ。 そんな「MATANA」にと... 続きを読む

「Cドライブ」の「C」に宿る国産PC奮闘の歴史 - IT、IT製品の情報なら【キーマンズネット】

2016/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 323 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip したり顔 computer 諸説 キーマンズネット うわさ

噂(うわさ)の伝説ファイル #104 「Windowsのシステムドライブが『C:』なのは『Computer』の頭文字だから」ってホント? ちまたの諸説は Windowsを使っていると不思議に思ったことはないだろうか? なぜシステムドライブのドライブレターは「C:」なのか? 「A:」でもいいんじゃないのか? すると「Computer(コンピュータ)の頭文字だからC:なんだ」って、したり顔で教えてくれ... 続きを読む

1万3000個以上のフリーフォントを検索できる「Search Free Fonts」 - GIGAZINE

2006/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 318 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE フリーフォント フォント 商用 フォント名

全部で25個のカテゴリに分類されており、それ以外にもフォント名や頭文字で探すことも可能。フリーフォントだけでなく、商用のフォントも2万3000個以上用意されており、「こういうフォントが欲しい」と思った際に的確に発見できるように作られています。 詳細は以下の通り。 Search Free Fonts - over 13,000 free fonts available for download ht... 続きを読む

「HTML」を性病だと思っている人が10人に1人いるという事実が判明 - GIGAZINE

2014/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 300 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip std latimes.com GIGAZINE 文書 言語

by Morten Wulff インターネット用語には英語の頭文字で表す言葉が数多く存在しますが、ウェブ上の文書を記述するための言語「HTML」を性行為感染症(STD)の1種だと思っているアメリカ人が11%存在することが調査によって判明しました。 1 in 10 Americans think HTML is an STD, study finds - latimes.com http://www... 続きを読む

iPhone 5cは「廉価版」にあらず。Jony IveがiOS 7搭載用としての理想を追求したデバイスだ | TechCrunch Japan

2013/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 289 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Jony Ive cheap デバイス 廉価版 理想

iPhone 5cは「廉価版」にあらず。Jony IveがiOS 7搭載用としての理想を追求したデバイスだ ご存知だろうか。iPhone 5cの「C」は「cheap」(安い)の「C」ではないのだ。実は「clueless」(何も分かっちゃいない)という単語の頭文字なのだ。 部外者の誰もが、Appleがこのデバイスにこめた思いを見損じている。Appleはそれを見越して「clueless」を名前に組み込... 続きを読む

【炎上】佐野研二郎エンブレム原案はヤン・チヒョルト展からパクったことが判明!同時に佐野研二郎が展覧会に行っていた証拠も見つかった! | netgeek

2015/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 275 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip チヒョルト netgeek タイポグラフィ 原案 コンペ

「実は佐野研二郎氏がコンペに応募したデザインは元は違うものだった」。オリンピック委員会がそのように説明して公開した原案について、また新たな新事実が判明した。 まずは銀座で開かれた20世紀モダン・タイポグラフィの巨人ヤン・チヒョルトの展覧会の画像をみてほしい。 Jan Tschicholdの頭文字をとってJ・Tと掲げられた旗に、佐野研二郎氏がつくったエンブレム原案とそっくりな「T」の文字が確認できる... 続きを読む

Google Compute Engine、サーバサイドからクライアントまでJavaScriptで開発できる「MEANスタック」のワンクリックデプロイ機能をサポート - Publickey

2014/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 274 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サーバサイド Publickey MongoDB 海外 話題

Google Compute Engine、サーバサイドからクライアントまでJavaScriptで開発できる「MEANスタック」のワンクリックデプロイ機能をサポート WebアプリケーションのサーバサイドからクライアントまでJavaScriptで開発できる「MEANスタック」が海外では少しずつ話題になってきています。MEANスタックとは、次のソフトウェアの頭文字をとったものです。 MongoDB:N... 続きを読む

正しく知れば怖くない GDPRの基本と対策のポイントをIIJが解説 (1/5) - ITmedia NEWS

2018/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 270 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IIJ GDPR 欧州連合 ITmedia News 法律

欧州連合(EU)が5月25日に施行したGDPR(一般データ保護規則)。実際、どんな影響を企業や個人に及ぼすのか。日本企業はどうすればいいのか。IIJに聞いた。 2018年5月25日、欧州連合(EU)がGDPR(一般データ保護規則)を施行した。General Data Protection Regulationの頭文字をとってGDPRと呼ばれるこの法律は、企業... 続きを読む

通常のセックスをエッチと呼ぶな

2023/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 269 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip セックス 通常 HENTAI 語源 ペン

これ定期的に主張してんだけど、通常のセックス が「エッチ」なわけねえだろ 語源を軽視するな エッチはHentaiの頭文字だぞ 通常の男女が通常の性行為をするのが変態性欲だったら、逆になにが変態性欲じゃないんだよ だいたいね、エロマンガとか見てると、腹立つ表現が多すぎるんだよ 「ヘンな気分になっちゃった」 「... 続きを読む

多くの子どもが投げ出してしまう科学・数学などの勉強が長続きするよう親がするべき大切なこととは? - GIGAZINE

2014/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 267 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE Engineering Math STEM

By Randen Pederson 科学(science)・テクノロジー(technology)・エンジニアリング(engineering)・数学(math)の4分野は頭文字をとって「STEM」と総称で呼ばれ、国の技術水準を高く保つために不可欠の学問ですが、多くの子どもたちがドロップアウトしてしまう難しい「道」でもあります。「STEMの道から外れずに勉強を続けるために子どもにとって必要なことは何... 続きを読む

頭文字だけ取ったかっこいい略称

2023/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 264 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

北大西洋条約機構(NATO) とか バイオハザードの S.T.A.R.S.(Special Tactics And Rescue Service) とか フォールアウトの V.A.T.S. (Vault-Tec Assisted Targeting System) とかかっこいいじゃん? 日本語でもこういうの無い? ほうれんそう とか 料理のさしすせそとかそんなもんしか思い浮かばなくて悲しい 続きを読む

「LGBTのショートカットの道を作って消えていく人になりたい」牧村朝子さんの生き方、働き方 - はたらく女性の深呼吸マガジン「りっすん」

2017/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 253 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LGBT 牧村朝子さん 深呼吸マガジン バイセクシュアル 女性

2017 - 01 - 25 「LGBTのショートカットの道を作って消えていく人になりたい」牧村朝子さんの生き方、働き方 インタビュー 牧村朝子 list Tweet 「LGBT」という言葉をご存じですか? 最近では「ダイバーシティ(多様性)」と合わせ、企業の取り組みとして見聞きすることが増えたかもしれません。LGBTとは、レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダーの頭文字を取った、性... 続きを読む

代々木ゼミナールが凋落した理由について検証する - 木走日記

2014/08/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 250 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 代々木ゼミナール sky 駿台予備学校 模擬試験 河合塾

少し前まで、予備校といえば、駿台予備学校、河合塾、代々木ゼミナールの3つが三大予備校と呼ばれていました。三大予備校三大予備校(さんだいよびこう)とは、日本国内の大学受験界において駿台予備学校、河合塾、代々木ゼミナールの3つの予備校を指す言葉である。河合塾が全国に台頭してから使われた用語であり、この3校の頭文字を取ってSKYとも表記する。生徒数や事業展開の規模(模擬試験や受験関連書籍、受験情報提供等... 続きを読む

スキルについて最近思うこと - NRIネットコムBlog

2024/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 235 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NRIネットコムBlog volatility スキル 越川

こんにちは越川です。スキルと言われると、皆さんはどんなイメージをしますか?。最近では、VUCAという言葉をよく耳にするようになりました、このVUCA(ブーカ)とは、Volatility(変動性)、Uncertainty(不確実性)、Complexity(複雑性)、Ambiguity(曖昧性)という4つの単語の頭文字をとった言葉で、変化が激しく今... 続きを読む

<炎上考>モテるために女の子は自分を下げるの?無意識の偏見を子どもに植え付ける「女のさしすせそ」 吉良智子:東京新聞 TOKYO Web

2021/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 234 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ご存じ 調味料 モテテク 偏見 センス

みなさんは「女のさしすせそ」という言葉をご存じだろうか。調味料の種類を指す「料理のさしすせそ」ではない。「(さ)さすが」「(し)知らなかった」「(す)すごい」「(せ)センスよい」「(そ)そうなんだ」である。それぞれの頭文字をつなげたこの言葉は、女性が発することで男性を喜ばせるという「モテテク」の... 続きを読む

「LGBT」から「LGBTQIA+」へ、言葉が長くなってきた理由

2021/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 221 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LGBT LGB 言葉 理由 バイセクシャル

1990年代、レズビアン、ゲイ、バイセクシャルの活動家は自分たちのコミュニティーを表現するため、LGBという頭文字を採用した。以来、この言葉はより包括的なものへと拡大している。これを可能にしたのは、1975年に米国ボストンでプライド・パレードに参加した、写真の活動家たちのような人々だ。(PHOTOGRAPH BY SPENCE... 続きを読む

 
(1 - 25 / 203件)