はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 音楽ライター

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 11 / 11件)
 

エイフェックス・ツインがついに帰還 時代を変えたテクノ伝説とデビュー32年目の現在地 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

2023/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 169 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 帰還 エイフェックス・ツイン ローリングストーン ジャパン

エイフェックス・ツイン(Aphex Twin)の5年ぶりとなる最新作『Blackbox Life Recorder 21f / In a Room7 F760』が7月28日に世界同時リリースされる。エレクトロニック・ミュージック史上最大の鬼才はどこへ向かおうとしているのか? 音楽ライターの小野島大にこれまでの歩みと最新モードを解説してもらった。 エイフェ... 続きを読む

音楽ライターが「数十万円のオーディオインターフェイス」を必要とする理由

2022/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 129 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オーディオインターフェイス 才能 理由 9割 数十万円

音楽ライターが「数十万円のオーディオインターフェイス」を必要とする理由2022.12.20 22:0010,894 今津甲 Tags : コラム音楽 「え、彼ってそんな才能あったんだ!」みたいな身近な驚き、たまにありませんか? これって人に限ったことじゃないですけどね。モノにだって同様な場面はある。なかでも、持ってる人の9割ぐらいは... 続きを読む

女は音楽ライター・評論家にはなれない - 電子計算機舞踏音楽

2020/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 394 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 電子計算機舞踏音楽 評論家

子供のころから流行りの音楽が好きになれなかった。同級生の聴いている音楽には興味がなかったが、明らかに男子と女子では傾向が違った。女子が好きな食べ物、ファッション、ドラマ、映画、ゲームというものはある。音楽だけ特殊で、性差による傾向がない訳がない。自分は女性的なものにあまり惹かれないが、一般的に男... 続きを読む

華やかに見える女性アーティストたちも、ひとりの女性として悩みながら働いている - はたらく女性の深呼吸マガジン「りっすん」

2018/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 348 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 深呼吸マガジン ROCKIN'ON JAPAN 寄稿 女性

2018 - 04 - 18 華やかに見える女性アーティストたちも、ひとりの女性として悩みながら働いている 寄稿 上野三樹 Tweet 文   上野三樹 はじめまして。音楽ライターの上野三樹です。『ROCKIN'ON JAPAN』や『音楽と人』などの雑誌やWebメディアでさまざまなアーティストへのインタビュー記事を執筆しつつ、一児の母として4歳の娘を育てています。 福岡のごく普通の家庭で生まれ育っ... 続きを読む

17歳の天才アーティスト「ぼくのりりっくのぼうよみ」が考える才能とは? - イーアイデムの地元メディア「ジモコロ」

2015/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ぼうよみ カメントツ ジモコロ イーアイデム 矢先

2015 - 12 - 27 17歳の天才アーティスト「ぼくのりりっくのぼうよみ」が考える才能とは? カメントツ 柿次郎 アーティスト 音楽 Tweet ジモコロ編集長・徳谷柿次郎の補足  僕は元々音楽ライターになりたくて上京したんですが、それこそ「才能」がなくて折り合いをつけた人間の一人です。それでも音楽は大好きで、新しいアーティストとの出会いを求めていました。そんな矢先、知り合いがシェアしてい... 続きを読む

秋田の農家が「マッドマックス 怒りのデス・ロード」を考察 - はてなニュース

2015/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 117 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マッドマックス デス 農家 秋田 考察

多くの“中毒者”を生み出している、アクション映画「マッドマックス 怒りのデス・ロード」。熱を帯びた感想が日々あちこちに投稿されるなど、見た人たちの興奮が伝わってきます。そんな同作を、少し変わった視点で見てみるとどうでしょうか。水耕栽培農家や音楽ライターによる分析を読むと、今までにないおもしろい発見があるかもしれません。同作を見た4人による、個性的な分析・感想エントリーを紹介します。 ■ 秋田の水耕... 続きを読む

痛いニュース(ノ∀`) : 音楽ライター 「妖怪ウォッチのEDがAKBのクソみたいな曲になって息子が死んだ目に」→批判殺到し炎上 - ライブドアブログ

2015/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 219 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AKB ライブドアブログ 宇野維正 エンディング 途端

音楽ライター 「妖怪ウォッチのEDがAKBのクソみたいな曲になって息子が死んだ目に」→批判殺到し炎上 1 名前: 河津掛け(埼玉県)@\(^o^)/:2015/03/07(土) 17:33:15.75 ID:MdA6KO1g0.net 宇野維正 @uno_kore 息子があれだけ楽しみにしていた「妖怪ウォッチ」のエンディング。今年に入ってAKBのクソみたいな曲になった途端、死んだ目をして歌の途中で... 続きを読む

岡村詩野と田中宗一郎が語る“音楽ライターのあり方” 「自覚と見極めがないまま文字だけが増え続けている」 - Real Sound|リアルサウンド

2014/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自覚 田中宗一郎 リアルサウンド Real Sound 文字

『オトトイの学校 presents 「岡村詩野音楽ライター講座 YMW特別編』でトークを行った岡村詩野氏(左)と田中宗一郎氏(右)。写真提供:YEBISU MUSIC WEEKEND(撮影:Yutaro Suzuki) 11月1日~3日にかけて行われた、恵比寿発のエンタメフェス・『YEBISU MUSIC WEEKEND』。同イベントではアイドルやロックバンド、DJなどのライブに加え、音楽にまつわ... 続きを読む

ナタリー - 初のボカロ音楽史書「初音ミクはなぜ世界を変えたのか?」

2014/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 81 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナタリー 文脈 柴那典 枠組み 初音ミク

音楽ライターの柴那典による著書「初音ミクはなぜ世界を変えたのか?」が本日4月3日に発売された。 2007年8月に発売されて以来、一般ユーザーたちが大量のオリジナル曲を発表する原動力となり、単なるツールやソフトウェアの枠組みを超えて「音楽の新しいあり方」を示したボーカロイドソフト・初音ミク。これまでオタク文化やネットカルチャーの文脈で語られることが多かったその存在を、この本では初めて音楽の歴史の中に... 続きを読む

ASCII.jp:日本生まれの初音ミク、アメリカ育ちのヒップホップ【前編】|四本淑三の「ミュージック・ギークス!」

2012/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 399 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヒップホップ 初音ミク ミュージック・ギークス アメリカ育ち

去年の秋、アルテスパブリッシングから出版された「文化系のためのヒップホップ入門」という本がやたらと面白かった。音楽ライターの長谷川町蔵さんと、慶応大准教授の大和田俊之さんによる対談形式の本で、平易な表現で読みやすく、ディスクガイドも充実。当然ながらよく売れていて、評判も高い。 しかし、入門する気がなくても面白い。というのも結果的にヒップホップの切り口から、それ以前の音楽を批評した内容になっているか... 続きを読む

磯部涼「音楽の(無)力」 - ビジスタニュース

2011/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 81 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 磯部涼 ビジスタニュース アスペクト アルバ 原稿

磯部涼「音楽の(無)力」 2011年05月24日00:00 担当者より:音楽ライターの磯部涼さんに、311以降の状況を踏まえ、音楽の力について論じていただいたものです。磯部さんは今年の夏にこれまでの原稿をまとめた『音楽が終わって、人生が始まる』(アスペクト)が刊行予定で、そちらも要注目です。 更新日:2011/05/23 3月11日14時46分、その時、部屋に流れていたのはアンテナのベスト・アルバ... 続きを読む

 
(1 - 11 / 11件)