はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 電子デバイス

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 16 / 16件)
 

FBIも警告、空港やホテルのUSB充電ポートを使ってはいけない理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

2023/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フォーブス 旅先 FBI USBポート バッテリー切れ

USB充電ポートはいろいろなところに設けられていて、外出先や旅先で電子デバイスをバッテリー切れから救ってくれる便利なスポットと思われている。しかし米連邦捜査局(FBI)は今月、空港やホテル、ショッピングモールといった公共の場にあるUSB充電ポートは使わないよう消費者に警告した。 「悪者たちは公共のUSBポート... 続きを読む

農工大、「ホウ素」と「硫黄」から新たな半導体 電子デバイスへの応用に期待

2021/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 硫黄 ホウ素 農工大 半導体 半導体部品

東京農工大学が、ホウ素と硫黄から構成される物質「硫化ホウ素シート」という新しい半導体物質の生成に成功した。今後、電子デバイスの半導体部品としての利用など、幅広い分野への展開が期待できるという。 東京農工大学は10月28日、「ホウ素」と「硫黄」から新しい半導体物質の生成に成功したと発表した。今後、電子デ... 続きを読む

カフェインやGABAを「吸引摂取」 元JTのエナジードリンク好きが作った電子デバイス「ston」発売 - ITmedia NEWS

2019/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 467 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ston GABA JT ニコチン カフェイン

スタートアップのBREATHER(東京都港区)は12月3日、電子たばこに近い技術を用いてカフェインやGABAを摂取する新しい吸引デバイス「ston」(ストン)を発表した。Amazon.co.jp限定販売で、価格は6000円(税別)。 同社の菅沼辰矢社長は、JT(日本たばこ産業)出身だが、stonはニコチンを含まない。「製品コンセプトはビ... 続きを読む

MIT、体内の医療デバイスへワイヤレス給電する技術--バッテリ搭載が不要に - CNET Japan

2018/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MIT バッテリ搭載 ワイヤレス バッテ CNET Japan

マサチューセッツ工科大学(MIT)とBrigham and Women's Hospitalの研究チームは、体内に置かれた医療デバイスへワイヤレス給電する 技術 を開発した。実用化できれば、体内に埋め込んだ電子デバイスに、バッテリを搭載する必要がなくなる。 MITでは、経口摂取できるカプセル状の小さなデバイスで 胃腸検査する技術 などを研究している。この種のデバイスは電子回路を搭載するため、バッテ... 続きを読む

電子タバコを利用したハッキング手法が公開される | THE ZERO/ONE

2017/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハッキング手法 One 電子タバコ THE ZERO ハッカー

ハッカーが電子タバコやその他の電子デバイスを悪用し、保護が不十分なネットワークにマルウェアを配信する可能性がある。USBに接続する 電子タバコ を使用してマルウェアを埋め込む問題がある。これは2014年11月にソーシャルニュースサイト「Reddit」で議論が始まり、今もそれは続いている。 ハッカーはどんな電子デバイスでも悪用して、保護が不十分なネットワークにマルウェアを配信することができる。「電子... 続きを読む

東芝危機 東芝主要4部門の分社化を正式決定 2万4000人が新会社に移転 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

2017/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東芝危機 分社化 東芝 移転 Yahoo

経営再建中の東芝は24日、社会インフラやエネルギーなどの主要事業の分社化を決めたと発表した。財務悪化で、発電やビル設備など大規模工事に必要な「特定建設業」の許可を更新できる見通しが立たないため、事業主体を変更して受注制限を回避する。分社化は7月1日以降に順次実施。計約2万4千人を新会社に転籍させる。 対象は、社会インフラ(約7700人)▽エネルギー(約7200人)▽半導体メモリーを除く電子デバイス... 続きを読む

東芝、決算発表を再度延期--綱川社長「新たな気持ちで新生東芝に挑む」 - CNET Japan

2017/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 綱川社長 東芝 新生東芝 ウエスチングハウス 決算発表

東芝は、2019年度に売上高で4兆2000億円、営業利益で2100億円を目指す中期経営計画を発表した。 「『新生東芝』による事業計画」と位置づけるこの計画は、マジョリティにこだわらない売却を計画しているメモリ事業およびウェスチングハウスによる海外原子力事業を切り離し、社会インフラを核とした事業領域に注力したものであり、社会インフラ、エネルギー、電子デバイス、ICTソリューションの4つの事業で展開す... 続きを読む

Apple、iPhoneの防水方法を模索中 - TechCrunch

2015/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone TechCrunch USPTO Apple

Appleは、iPhone等の電子デバイスを防水にする複数の方法を記載した特許を、USPTO(米国特許商標局)に申請していた(via AppleInsider)。特許には、主要回路基板等の内部部品に疎水性のコーティングを施す方法が書かれており、Liquipel等の会社が用いているプロセスと同様のものと思われる。この防水レイヤーのためのコーティングは、厚さ1~10 ミクロンにしかならないとApple... 続きを読む

プログラムで笑わせろ!「普通じゃないプログラム」発表会 - デイリーポータルZ:@nifty

2014/09/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 472 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 敷居 デイリーポータルZ 媒体 コンピュータ nifty

先日、明治大学中野キャンパスにて「ABPro 2014」というイベントが開催された。 プログラムの発表会、というと敷居が高そうだが、ここで掲げられているのは「普通じゃないプログラム」。要は技術者による一発芸大会みたいな感じである。 「我々が目指すのは,人を驚かせ,笑わせ,幸せにするようなプログラム」という公式アナウンスどおり、媒体としてはコンピュータや電子デバイスを使っているけれども、やっているこ... 続きを読む

アップル、モジュール式スマートウォッチ iTimeの特許を取得。バンド交換で機能追加

2014/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iTime スマートウオッチ 特許 アップル 図面

アップル、モジュール式スマートウォッチ iTimeの特許を取得。バンド交換で機能追加 BY Ittousai 2014年07月23日 06時35分 0 アップルが腕時計型の電子デバイス、いわゆるスマートウォッチの関連特許を(また)取得したことが分かりました。図面に示された名称は『iTime』。 問題の米国特許は、2014年7月22日付けの Wrist-worn electronic device ... 続きを読む

2次元美少女キャラと融合したヌード写真シリーズ「Flawless Love」 - EG

2014/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 328 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip flawless Flickr ギズ ヌード写真 レコード

レコードジャケットを自分の顔に重ねて撮影された写真のことを「Sleeve Face(スリーブフェイス)」と呼び、その写真がflickrに多く投稿されています。【こちら】 1983年生まれ台北のアーティスト張哲榕(Cim Chang)さんの写真作品「Flawless Love」(Flawlessは「きずのない.2完璧(かんぺき)な」という意味)はレコードではなく電子デバイスを顔に重ねており、エロアニ... 続きを読む

Mac OSでもSiriが使えるようになるかもしれません : ギズモード・ジャパン

2012/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Siri ボイスコマンド ギズモード ジャパン Mac OS

Mac , Mac/PC関連 Mac OSでもSiriが使えるようになるかもしれません 2012.09.15 09:00 MacでもSiriが使えたら良いですよね。 でもMac OSでは何故かまだSiriとお話することはできません。だがしかし。新しい特許申請情報によると、MacにSiriコントロール機能が搭載されると思しきものが...。 申請内容からの一部抜粋。 電子デバイスは、ボイスコマンドをロ... 続きを読む

自炊した電子書籍(×iPad×Evernote)で実現する新しい読書スタイル『クリップ読書』のススメ | おまえは今までスキャンした本の冊数をおぼえているのか?

2011/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 冊数 おまえ 自炊 ススメ 電子書籍

IMG_6556 / abbybatchelder 『自炊(本を電子化)する』というと、単純に「紙の本をデータ化して、iPad等の電子デバイスで読めるようにする」と考える人がほとんどだと思います。 置き場所に困っていなかったり、電子デバイスで読むメリットが感じられない方であれば、それでも紙の本で読めばいいや、という人も多いでしょう。 では、自炊して電子書籍にすることで、「紙の本ではできない便利な使... 続きを読む

教えます。リチウムイオン電池の面倒の見方 : ギズモード・ジャパン

2011/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リチウムイオン電池 ギズモード 見方 ジャパン ラップトップ

コラム教えます。リチウムイオン電池の面倒の見方2011.02.18 12:00[0][0]シェアTweetCheckリチウムイオン電池!携帯、ラップトップなどなど、あらゆる身近な電子デバイスで使用されていますよね。 そんな、リチウムイオン電池を長もちさせ、痛まないように使うには、どんなお世話をすればいいんだろう? いろんな説はあるけど、どれが本当に有効なのか? 分かりずらいですよね。ということで、... 続きを読む

【特集】iOS 4.1でAVRCP完全対応~iPhone・iPod touchで使えるBluetooth対応アイテム - Touch Lab - タッチ ラボ

2010/09/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 254 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Touch Lab ラボ タッチ 特集 BlueTo

iOS 4.1のソフトウェアアップデートにより、Bluetooth機能がユーザー待望のAVRCPに完全に対応。ワイヤレスでiPhone・iPod touchを使う環境がより実用的になりました。そこで、当サイトでこれまでにレビューを掲載したBluetooth対応のアイテムを、もういちど振り返ってみたいと思います。 AVRCP完全対応とは?2台の電子デバイスをワイヤレスで接続・通信を行えるBlueto... 続きを読む

@IT:頭脳放談:第59回 アキバとサブカルと電子デバイスとマトリックス

2005/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マトリックス サブカル アキバ 頭脳放談

この話題を取り上げることに少々ちゅうちょしたのだが、最近、周りの人々に話すたびに「困ったスケベ・オヤジ」と思われている話を書くことにする。このごろ、秋葉原で幅をきかせている「コスプレ・フィギュア」の話である。ちょっと待て、マイクロプロセッサどころか、半導体にもPCにも全然関係ない! というなかれ。筆者の頭の中ではいまや分かち難く結びついているのである。「困ったオヤジ」のゆえん。 ちょくちょく秋葉原... 続きを読む

 
(1 - 16 / 16件)