タグ 雑感
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users偽中国語SNS「対多」雑感
ユーザーが特定されない点では増田に似ている。「対多」は原則として漢字や句読点しか投稿することのできないSNSである。正月中に導入した。近頃はどこのSNSも自分にとっては面白くなくなっていたのだが、移住先が見つからず、試しに使ってみた。個人的には、とても居心地が良かった。 対多では、はてな匿名ダイアリーと... 続きを読む
Webエンジニアが東京から釧路にマイグレーションしての雑感とTips - Nealle Developer's Blog
この記事はニーリーアドベントカレンダー2024の16日目の記事 その2です。 こんにちは、ニーリーの佐古です。 現在私は北海道釧路市から業務を行っていますが、2023年春までは東京に住んでいました。 今回は広義の開発環境系の話としての一定番、移住に関して書きたいと思います。 ただストーリーを仕立てる能力と意思を... 続きを読む
6年間日本語を学んだアルジェリア人、日本語の高度な不謹慎ジョークで笑えるようになる→「実に誇らしい」
🇩🇿日本語学習中のアルジェリア人 @arujetan 日本語の練習として様々なテーマについて雑感を呟きます。歴史、言語学、文化、国際政治が多め。24年2月が初日本。毎日新聞載ったことある! marshmallow-qa.com/arujetan?utm_m… 続きを読む
まず、「反AI絵師様たちの集団自滅記念日」などと攻撃性むき出しの言葉を使..
まず、「反AI絵師様たちの集団自滅記念日」などと攻撃性むき出しの言葉を使っている増田の方がよほど冷静さを失っていると思う。落ち着いてほしい。 まあそれはおいといて、反論というか雑感。 ・完全な対策など求めていない 誤認というか決めつけなのが「絵師は15日からAI学習されると思ってる」「絵師は完全に学習され... 続きを読む
シリコンバレーでキラキラした生活をしてる俺が雑感を書いてやろう ハリ..
シリコンバレーでキラキラした生活をしてる俺が雑感を書いてやろう ハリスの敗因まず、ハリスが負けた理由はほぼ元増田が言ったとおり、インフレによる中産階級の不満が現政権内にいたハリスに向かったのが大きな原因だろう。それに加えて、 2020年のバイデンに比べて、ハリス全てのカウンティで票を減らしてる。トラン... 続きを読む
Next.js App Routerの"use server"雑感 : Rails視点から
はじめに Next.jsにServer Actionが新しく導入されました。サーバ上の関数をブラウザから直接呼び出すようなコードの書き味を提供するもので、非常に魅力のあるコンセプトだと私は思っています。ただしサーバ上で実行されるコードとブラウザで実行されるコードの境界が曖昧で、"use server"のセキュリティ上の懸念もよく... 続きを読む
Sugar,sugar,sugarcoat 雑感 - ここにいないのは
ヘレナはマリーに恋をした。マリーは自らが悪魔だと告げ、ヘレナが他の少女たちから愛されるように振る舞い、その愛を捧げるように命令する。マリーへの愛を示すために―― という百合短編ADV。 3人の少女とそれぞれ3通りの結末を迎え、悪魔のマリーへどのような愛を捧げるかで結末が変わっていきます。 個人的に非常に好... 続きを読む
オープンレターと北村さん・雁琳さん訴訟について雑感
地裁判決がでましたが、学識豊かな人々が相互に叩き合っていて不毛です。見ているだけでも疲れる。しかし、感情を揺さぶられるのとTwitterのアルゴリズムによってつい追いかけてしまいます。 複雑な出来事を単純化して、自分からこう見えているというのを整理してみます。 お互いの陣営がそれぞれ自信たっぷりに相手を批... 続きを読む
2024年2月・Nintendo Switch後継機に関する新聞記事についての雑感|野安ゆきお
2024年2月26日。日経新聞が、Nintendo Switch後継機の発売時期に関する記事を出しました。それは2025年春になりそうだ、という記事でした。 どうせ飛ばし記事だろ! と切り捨てる声がネットには溢れておりまして、日本のゲームファンが新聞のゲーム情報に対して厳しい目を向けていることが感じられる昨今なわけですが、そ... 続きを読む
話題の書籍「ネトゲ戦記」を読んだ感想
フラゲでゲットした。 内容について書くとキモいのが寄って来そうなので、以下は文章力についてのみの感想と個人的な雑感。 全体的に良くも悪くも平易な口語体で書かれており、自伝・エッセイの文章としては平凡というか平均レベル。 少なくとも「他人に読ませる」事を意識した文章ではあったので、読んでいて文字で目が... 続きを読む
低価格帯のホテルチェーンを使ってみた雑感「東横インは同じ構造なので疲れてる時に楽、アパは休日を限界まで楽しみたい人にお勧め」
すこやかむいむい @sukoyakamuimui 低価格帯大規模ホテルチェーン雑感 ■東横イン ・どこ行っても同じ構成なので疲れてるときに楽 ・公式アプリから目当ての宿探すの若干使いにくい ・ガラガラか満室かどっちか ・深夜のweb予約/飛込み利用で割引ある場合も ・会員証作っとくと『宿の取合い』に速度差で強い ・「押さえの... 続きを読む
中学受験 東京難関校への逆転合格の理由
中学受験が終わったので、雑感の共有。聞かれれば答えるけど、聞いてくる人もいないので。 注:各家庭で状況は異なるので、「こうしなければならない」という内容ではありません。以下の雑感を参考にするかどうかは各家庭の責任で判断してください。 筆者属性: 6年夏休み前にそれぞれY偏差値50台前半、S偏差値50台前半の... 続きを読む
TBSが沖縄案件で炎上した件への雑感
TBSがバラエティ番組の企画で「方言禁止記者会見」の沖縄方言(琉球語?)バージョンをやったのが、“沖縄差別ダー”って炎上してTBSか型通りのやっつけな謝罪をしてる件だが、実際に番組見たうえで批判してる人はどれくらいいるんかな? うちでは家族の好みもあって、あの時間にあの番組がついてることが多いのだが、あれ... 続きを読む
Blueskyを使ってみた感想とよかった投稿振り返り@2023年 - 世界のねじを巻くブログ
ブルースカイ雑感 どうも、ねじまきです。 たまーに思い出したように見るSNS「Bluesky」、 マストドンやスレッズと比べて、いまだにつかめないところがあるけれど、 実際に使ってみた感想や雑感を箇条書きでざっと。 (※最後に招待コードも載せてます) ※この記事は「Bluesky Advent Calendar 2023 - Adventar」5日目の投... 続きを読む
近況と雑感|くるり official
怒涛の日々が終わりつつある。 アルバム『感覚は道標』の制作から発表、『くるりのえいが』の舞台挨拶やプロモーション、初の2日間開催となった京都音博、その後のイベント出演など。 もっくん含め、メンバーやスタッフも常にフル稼働で、数年分の仕事をここぞとばかりにやり込んだ感覚。 日々生きてるだけでなんやかん... 続きを読む
OpenTofuに関する雑感
先月行われたHashiCorp社によるソフトウェアライセンスの変更はTerraformコミュニティに衝撃を与えたことは記憶に新しい。具体的には、Terraformのライセンスが、オープンソース/フリーソフトウェアを前提としたMPL2.0から、商用利用に制限をかけられたBSLv1.1に変更された。これにより、Terraformは伝統的な意味でのオ... 続きを読む
ジャニーズ会見後の雑感と、ブコメへの感想。そして改めてブランド名温存について - はてブの出来事
shin-fedor.hatenablog.com 先日書いた記事をブクマしてくれたブクマカサンキュー。 その後会見が行われて、メディアや広告主など取引先企業たちにも動きがあった。いろいろメモしておきたい。 会見全体について雑感 ・井ノ原氏のスマートさ ・記者たちの質問。松谷創一郎氏のミッション達成 会見後のあれこれについて雑... 続きを読む
ZoteroをObsidian, Notionと連携させて文献メモを取る(試行錯誤中の雑感) - 誰がログ
はじめに それぞれのサービスの特徴(感触) Zotero ObsidianとNotion ObsidianとZotero NotionとZotero おわりに はじめに 先日下記のような記事を書いた。 dlit.hatenadiary.com 思いつきなどをさっと書くのはTwitter (X)、まとまったものはブログというここ数年の使い分けを見直して、あまりまとまっていないものもブ... 続きを読む
「短いブログ」としてのTwitterから「長いTwitter」としてのブログへ、そして - 誰がログ
はじめに 「短いブログ」としてのTwitter 「バズる」ことによる評価 「長いTwitter」化したブログ? ブログ(長いテキスト)の評価法 おわりに はじめに 以下、あまり専門的な裏付けや見通しはないブログの一書き手としての雑感です。 タイトルはちょっと何言いたいか分からない感じですね。どうもしっくりくるタイトル... 続きを読む
『君たちはどう生きるか』を観るべきか(ネタバレ有)(前田久) - 個人 - Yahoo!ニュース
「原作・脚本・監督:宮﨑 駿、製作:スタジオジブリ」の新作映画『君たちはどう生きるか』の劇場上映が本日から始まった。以下はその初見での雑感を記した簡易レビュー……つまるところ「感想文」である。 今作は宣伝活動をほぼ行わず、作品の内容からキャスト、スタッフまで、ほとんどの情報が伏せられた状態で公開初日... 続きを読む
誰もキャンセルカルチャーを奪ったりはしていない|✨わん🐶にゃん😺癒し動画✨
最近、「キャンセルカルチャーを奪い返す」と題する記事が話題になったが、それに対する雑感を少し書いておこうと思う。 キャンセルカルチャーは奪われていない「キャンセルカルチャー」は、何かで問題視された対象に対し、その雇用主や発言の場を提供しているものに対して集団で押しかけて騒ぐなどの方法で圧力をかけ、... 続きを読む
応用美術の著作権をめぐる議論への更なる一石。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
今週が学会ウィークだから・・・というわけではないが、再び著作権関係のネタを。 単なる偶然だとは思うが、「応用美術」の著作権が争われた事件の判決は春に出ることが多い。 それまでの常識を覆したかに思われた「TRIPP TRAPP」の知財高裁判決が出たのは8年前の4月*1。 だがその後も世の中は変わりそうで変わらず、そ... 続きを読む
コナミの訴訟に対する知財屋さんからの雑感
ゲーム業界ではないけど、とあるメーカーの知財部で出願・権利化業務を担当している。 ちょうど1年前のゆっくり商標の時と同じように、昨日からずっと増田やTwitterの流れを見てきていろいろと面白い気づきもあったけど、 「特許を取って自社の有利になるように権利行使する」という、知財機能があるメーカーだったら通... 続きを読む
GitHub Codespaces 雑感
GitHub Codespacesをちょっと試した。 初期導入時にハマりどころも多いけど、真面目に設定しておけば、普通にCodespacesの環境だけで開発することは十分できそうだなと感じた。リポジトリ単位で環境を用意するのが基本で、多くのリポジトリに対して毎日のようにレビューをしたりPull Requestを出したり、みたいな開発フ... 続きを読む
<雑感>困難女性支援法を巡る厚労省の暗闘|Влади́мир|note
今日は、緩い記事なので、期待値低く読んでほしい。 実は、困難女性支援法を巡り、厚労省周りでキナ臭い動きが若干あった。 その動きとは、4月のある一時期に厚労省が困難女性支援法を含めた女性保護事業を子供家庭庁に移送しようとしていたということだ。 もともとは、厚労省子供家庭局家庭福祉課が若年被害女性等支援... 続きを読む