はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 長音

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

長音を短縮したときの表記について:歴史的仮名遣い教室

2021/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デウ デブ ブチ チョー ちょ

補講101教室 特別授業:長音を短縮したときの表記について 歴史的仮名遣ひ(字音仮名遣ひを含む)において「てふ」といふ表記で表はせる発音は「テフ」「テウ」「チョー」のいづれかです。「チョ」と読ませることはできません。したがつて「蝶々」を「チョーチョ」と読ませるためには「てふちよ」と書かなければなり... 続きを読む

イースⅠ・Ⅱ通史(10):イース1とファザナドゥの補足 – Colorful Pieces of Game

2019/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ファザナドゥ 地名 通史 イース ロゴ

ちょっとした理由があって「ともかく短く(2文字)で、せいぜい真ん中に長音がある程度の地名」という条件で『世界文学にみる架空地名大事典』の中から発見したのがイース。 で「Ys」だと知って、大浦君にロゴを頼んだわけだ。 僕の家にもあるので、該当箇所(69ページ)をスキャンしてきた。テキストを読むとわかるが... 続きを読む

子供の教科書に『お父さんお母さんが子供の頃の暮らし』としてセピア色で掲載されていた“ファミコン”の写真にツッコミ所が多すぎた - Togetter

2019/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 453 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 末尾 ファミコン 略称 任天堂

リンク Wikipedia 3 users ファミリーコンピュータ ファミリーコンピュータ(Family Computer)は、任天堂より1983年(昭和58年)7月15日に発売された家庭用ゲーム機。型番はHVC-001。HVCはHome Video Computerの略である。日本国内での略称・略記はファミコン・FC。任天堂の公式表記では「コンピュータ」と末尾の長音を... 続きを読む

「サーバー」と「サーバ」、どっちが正解? - 【ビジネス用語】 | マイナビニュース

2018/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サーバ サーバー ビジネス用語 マイナビニュース ブラウザー

先日、上司に報告書を提出したら、「この"サーバー"って表現、全部"サーバ"に直して」と言われた。えっ、サーバーじゃないの? ということで、今回のテーマは「長音(―)」。サーバとサーバー、どちらが正しい表現なのか。長音の使い方とあわせてご紹介します。 ■長音とは 「サーバ/サーバー」のほかにも、「コンピュータ/コンピューター」「ブラウザ/ブラウザー」など、「―」を付けても付けなくてもいいような言葉は... 続きを読む

カタカナ表記における長音付のルール!長音は “あり” “なし”どっち? - OTQの東西南北!

2017/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OTQ 音引き 東西南北 カタカナ表記 ルール

ブログはもとより、文章を書いていて、以前より気になっていることがありました。 それは、カタカナ表記の単語で、末尾に音引きの長音付を付けるのか、もしくは付けないのか、どっちだろう?ってことです。 例えば、 メーカー or メーカ 、 ユーザー or ユーザ 、 メモリー or メモリ などなどです。 以前は、たいして気にもしていなかったのですが、一度気になりだすとどうも意識してしまい、カタカナ表記が... 続きを読む

音引きと促音をやめるとジャパニーズ・イングリッシュ臭さが抜ける: 極東ブログ

2012/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 1176 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 音引き 促音 ジャパニーズ 他所 発音

昨日のついで英語の発音の話。このネタ、他所で見かけたことがないので、ちょっと書いておこう。どういうことかというと、音引きと促音をやめるとジャパニーズ・イングリッシュ臭さが抜ける、という話。何、それ? 皆さんご存じだと思うけど、確認から。音引きというのは、伸ばし音。長音ともいう。たとえば、「おばーさん」の「ー」が音引き。そして、促音というのは、詰まる音。例えば、「がっかり」の「っ」のところ。 これが... 続きを読む

音引きと促音をやめるとジャパニーズ・イングリッシュ臭さが抜ける: 極東ブログ

2012/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 1176 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 音引き 促音 ジャパニーズ 他所 発音

昨日のついで英語の発音の話。このネタ、他所で見かけたことがないので、ちょっと書いておこう。どういうことかというと、音引きと促音をやめるとジャパニーズ・イングリッシュ臭さが抜ける、という話。何、それ? 皆さんご存じだと思うけど、確認から。音引きというのは、伸ばし音。長音ともいう。たとえば、「おばーさん」の「ー」が音引き。そして、促音というのは、詰まる音。例えば、「がっかり」の「っ」のところ。 これが... 続きを読む

“コンピューター”と“コンピュータ”正しいのはどっち? | エキサイトニュース

2007/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 111 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンピューター コンピュータ エキサイトニュース プリンタ

“コンピューター”じゃなくて“コンピュータ”、“プリンター”じゃなくて“プリンタ”。 コンピューター関係の用語は、必ずと言っていいほど最後の長音を取る。いつの間にか受け入れてたこの法則。おかしな感じもするけど、なんだか専門的に見えるから不思議だ。 例えばコンピューターとは関係なくても、“デーブ・スペクター”を“デーブ・スペクタ”にすると、どういうわけかコンピューターっぽくなる。パソコン内に“スペク... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)