はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 連載

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 1000件)

坂本慎太郎が振り返る、ゆらゆら帝国でのメジャーデビュー | あの人に聞くデビューの話 第2回 前編

2024/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 95 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゆらゆら帝国 坂本慎太郎 メジャーデビュー 松永良平 デビュー

音楽ライターの松永良平が、さまざまなアーティストに“デビュー”をテーマに話を聞く「あの人に聞くデビューの話」。この連載では多種多様なデビューの形と、それにまつわる物語をじっくりと掘り下げていく。第2回のゲストは坂本慎太郎を招き、ゆらゆら帝国でのメジャーデビューやバンド解散後のソロデビューについて語っ... 続きを読む

【もうすぐなくなる日本の名建築】桂設計〈日比谷公園大音楽堂〉

2024/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日比谷公園大音楽堂 名建築 Architecture 日本

May 20, 2024 | Architecture | casabrutus.com 閉館や解体を迎える、または検討されている国内の名建築を紹介する連載『もうすぐなくなる日本の名建築』。第3回目は桂建築設計事務所(現・桂設計)の手がけた〈日比谷公園大音楽堂〉を訪ねます。「野音」の愛称で親しまれ、音楽の聖地として長きにわたり愛される音楽堂... 続きを読む

競争率40倍!キャンセル待ちに長蛇の列ができる「シェア型書店」はこうして生まれた 連載「だれが本を生かすのか」第7回 シェア型書店PASSAGEの仕掛け人、由井緑郎の情熱 (前編) | JBpres

2024/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 長蛇 知見 ジャーナリスト リクルート 出版不況

競争率40倍という人気シェア型書店「PASSAGE」を運営する由井緑郎。広告会社やリクルートで培った事業構想力やテクノロジーへの知見を生かし、シェア型書店というビジネスモデルを広めようとしている 深刻な出版不況に突入した2000年代。ジャーナリストの故・佐野眞一は、2001年に刊行した『だれが「本」を殺すのか』(... 続きを読む

オレンジ 井野元英二(代表・チーフディレクター) | アニメスタジオクロニクル No.14

2024/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 各社 人物 社長 自社 意図

アニメ制作会社の社長やスタッフに、自社の歴史やこれまで手がけてきた作品について語ってもらう連載「アニメスタジオクロニクル」。多くの制作会社がひしめく現在のアニメ業界で、各社がどんな意図のもとで誕生し、いかにして独自性を磨いてきたのか。会社を代表する人物に、自身の経験とともに社の歴史を振り返っても... 続きを読む

ウクライナのEU加盟は「自由貿易と競争を崇める経済教」脱却のチャンスだ | トマ・ピケティ「新しい“眼”で世界を見よう」

2024/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ イェス 脱却 ベストセラー トマ・ピケティ

この記事は、世界的なベストセラーとなった『21世紀の資本』の著者で、フランスの経済学者であるトマ・ピケティによる連載「新しい“眼”で世界を見よう」の最新回です。 ウクライナがEU(欧州連合)に加盟する可能性があるが、それを認めるべきだろうか。この問いの答えはイエスだ。ただし、それを機に欧州統合の構想を再... 続きを読む

んば!

2024/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 百田 牧場 欲動 関東近郊 主人公

蠢け、欲動。異才による衝撃「初」連載!!! 主人公・百田は、関東近郊の小さな警備会社に勤めている。 法律、社内規則、一般常識…「正しいとされていること」に隷属して生きる、善良で空虚な24歳。 慣れ親しんだ交通誘導の現場をいつものように終えると、百田の元に社長から一本の電話が。 翌日から、牧場の害獣警備に... 続きを読む

「ばれると仕返しされる」…証言を拒む困窮者たち 桐生市の生活保護「水際作戦」の全容はまだ見えない:東京新聞 TOKYO Web

2024/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 208 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 全容 水際作戦 砂上 証言 桐生市

連載<続・砂上の安全網>③ 桐生市の生活保護制度の運用をめぐる問題は、第三者委員会が始動し、4月3日には利用者2人が市を相手取って国家賠償請求訴訟を起こして実態解明に向けた段階に入った。新たな証言やデータから、同市の生活保護行政が再生できるのかを問う。 続きを読む

中年から漫画家になるためのアドバイスを求められることがある関連 - 漫画皇国

2024/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中年 漫画皇国 単行本 アドバイス 同人誌

僕が34歳から同人活動を始め、37歳で同人誌で漫画の賞を受賞、39歳から商業仕事を始めて、40歳から連載を始め、今42歳で単行本を6冊出したりしているため、ときおり人から、中年から漫画家になるためのアドバイスを求められることがあります。 でも、あんまり上手く答えられたことがないので、改めてちょっと考えてみよ... 続きを読む

水際作戦の一環か?生活保護の担当部署になぜか「警察OB」を採用 専門家も驚いた桐生市の手口:東京新聞 TOKYO Web

2024/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水際作戦 手口 砂上 一環 警察OB

連載<続・砂上の安全網>② 桐生市の生活保護制度の運用をめぐる問題は、第三者委員会が始動し、4月3日には利用者2人が市を相手取って国家賠償請求訴訟を起こして実態解明に向けた段階に入った。新たな証言やデータから、同市の生活保護行政が再生できるのかを問う。 続きを読む

Mackerel で行った障害対応演習を紹介します - Hatena Developer Blog

2024/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mackerel SLO SRE heleeen Sli

こんにちは、Mackerel チーム SRE の id:heleeen です。 この記事は、はてなの SRE が毎月交代で書いている SRE 連載の4月号で、先月分は id:taxintt さんのサービスの一般公開前からSLI/SLOと向き合うです。 今回は、先日 Mackerel チームで行った障害対応演習で実施した内容と、どのような学びを得たかについて紹介し... 続きを読む

「生活保護の身でえらそうに…」桐生市職員の言動に追い詰められ、出した結論は「ここに将来はない」:東京新聞 TOKYO Web

2024/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 言動 結論 砂上 将来 web

連載<続・砂上の安全網>① 「私と同じような経験をした人がこんなにいたのか」。3月、ネットを閲覧していた榊原弘さん=仮名=は、生活保護制度の運用に関して群馬県桐生市の問題を伝える数々の報道を見て、かつて自分が市から受けた理不尽な対応を思い出した。 現在50代。数年前まで桐生市で生活保護を受けていた。市... 続きを読む

なぜ「猫ミーム」は流行り続けているのか? ネットの最強コンテンツを分析

2024/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 猫ミーム デジタルマーケティング SNSマーケ トレンド 変化

なぜ「猫ミーム」は流行り続けているのか? ネットの最強コンテンツを分析:電通デジタルが読み解く、SNSマーケの最旬トピックス(1/2 ページ) 連載:電通デジタルが読み解く、SNSマーケの最旬トピックス デジタルマーケティングの世界では、大きな変化のうねりの中で日々、新たなアイデアやトレンドが生みだされ続け... 続きを読む

【素面のダブリン市民】第0回 プロローグ(北村紗衣)|書肆侃侃房 web侃づめ

2024/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シェイクスピア 書肆侃侃房 プロローグ フェミニスト批評 素面

皆さんこんにちは。今日から『素面のダブリン市民』の連載を始めることになりました、北村紗衣です。ふだんはシェイクスピア、フェミニスト批評、舞台芸術史を研究している他、映画批評なども書いています。書肆侃侃房からは『お砂糖とスパイスと爆発的な何か』を2019年に刊行し、もとになったウェブサイトwezzyの連載の... 続きを読む

「宝石の国」約12年の連載に幕、市川春子「予定通り終わることができてよかった」(コメントあり)

2024/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 180 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 市川春子 宝石 アクションファンタジー 予定通り コメント

「宝石の国」は遠い未来を舞台に、月から飛来する謎の敵“月人”と宝石たちとの戦いを描くアクションファンタジー。2012年に月刊アフタヌーンで連載開始され、2017年にはTVアニメ化を果たした。市川は完結に際し「『宝石の国』は今話で最終回となります。約12年間どうもありがとうございました。描いていて面白く、予定通... 続きを読む

橋本絵莉子の息子、age10くん(10歳)インタビュー | しまおまほの おしえて!みゅーじしゃんのこどもNOW 第11回

2024/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミュージシャ イラストレーター ミュージシャン 橋本絵莉子

しまおまほの おしえて!みゅーじしゃんのこどもNOW 第11回 [バックナンバー] 橋本絵莉子の息子、age10くん(10歳)インタビュー 「インタビューのときは褒めちぎろうって、今日、決めてました」 2024年4月24日 19:00 作家 / イラストレーターのしまおまほさんがミュージシャンのお子さんにインタビューする連載「しま... 続きを読む

出逢いとはじまり。【黒木ほの香のどうか内密に。】

2024/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 黒木ほ ソン 本業 エッセイ ドン

みなさま、こんばんは。黒木ほの香です。 なんとこの度、エッセイを連載することになりました。 すご〜〜〜〜〜〜〜〜い! 本業、声優。時々、アイドル(?)。 サンドリオン6th Anniversary Live での「コン!ソン!ドン!」同ライブでの「カラフルイロドル」その上、エッセイの連載を持つだなんて「なんてかっこいいんだろう... 続きを読む

“成功するメタバース”にとって必要なものとは? ヒット施策を手掛けるキーパーソン、往来・ぴちきょ×PONYOが語らう

2024/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キーパーソン 往来 メタバース 筆頭 バーチャル

連載「Performing beyond The Verse」(第2回:往来・ぴちきょ×PONYO) 2024.04.20 12:00 「メタバース」を筆頭に、拡大をつづけるバーチャルの世界。そんなバーチャルの世界には、現実世界同様にさまざまな「表現者」がいる。連載「Performing beyond The Verse」では、バーチャルにおけるありとあらゆる「創作」と「表... 続きを読む

イーロン・マスクも服用する「うつ病治療」の薬物「ケタミン」を試してみた | スコット・ギャロウェイ「デジタル経済の先にあるもの」

2024/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Pivot ケタミン イーロン ベストセラー ポッドキャスト

この記事は、ベストセラーとなった『the four GAFA 四騎士が創り変えた世界』の著者で、ニューヨーク大学スターン経営大学院の経営学者であるスコット・ギャロウェイによる連載「デジタル経済の先にあるもの」です。月に4回お届けしています。 数週間前、ケタミン療法を体験した。ポッドキャスト「Pivot」と「Prof G Pod... 続きを読む

ヤマザキマリ『テルマエ・ロマエ』映像化で出版社と家族の板挟みとなり病院に運ばれて。「出版社が自分の漫画で何を企もうと仕方がない」風潮は今変わりつつある 連載・地球の住民|

2024/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 板挟み 油絵 ロマエ ヤマザキマリ テルマエ

42歳で描いた『テルマエ・ロマエ』が刊行されたとたん「人生が一変した」というマリさん。映像化を巡っては出版社と家族の意見の板挟みとなり、病院に運ばれる事態になったそうで――。(文・写真=ヤマザキマリ) 『テルマエ・ロマエ』刊行で人生が一変して 私が漫画の道を選んだのは、自分の専門だった油絵では生活でき... 続きを読む

坂本龍一 追悼連載vol.10:エレクトロニカの季節——アルヴァ・ノト、フェネスらとの深く、対等な交流 | CINRA

2024/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 81 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CINRA エレクトロニカ 坂本龍一 Alva Noto 交流

坂本龍一が発表した数々の音楽作品を紐解く連載「追悼・坂本龍一:わたしたちが聴いた音楽とその時代」(記事一覧はこちら)。 第10回の書き手は、Shuta Hiraki名義で音楽制作も行なうライターのよろすず。Alva Noto、Fennesz、クリストファー・ウィリッツ、テイラー・デュプリーとのコラボレーション作品群を2回に分け... 続きを読む

「趣味の様なイラストで楽してお金を稼ぐなんてとんでもない」という時代を越えて

2024/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イラスト 趣味 時代 敬意 変遷

イラスト評論「ネット絵学」プロジェクトを推進してきたイラストレーター・虎硬がおくる連載「令和のネット絵学」。 第4章では創作物の持つ、思想やその変遷を追いかけていこう。 社会の中でイラストを受容するためにはルールが必要で、創造者に敬意を払われる必要がある。一方でクリエイティブが批判の対象になることも... 続きを読む

年金は増やせる フリーランス「付加年金」見逃さず 年金丸わかりガイド(7) - 日本経済新聞

2024/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公的年金 行方 フリーランス 財政検証 改正

2024年は年金制度にとって大切な年になる。5年に1度の「財政検証」があるからだ。財政検証とは何のことで、どんな意味があるのか? この連載では7回にわたり財政検証の内容や年金制度の改正の行方、制度の仕組みなどを解説していく。実は今からでも思い立ったら年金を増やす方法がある。最終回は公的年金を増やす方法を... 続きを読む

連載】生成AIと著作権~文化審議会著作権分科会法制度小委員会「考え方」を踏まえて~第1回|知的財産・IT・人工知能・ベンチャービジネスの法律相談なら【STORIA法律事務所】

2024/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生成AI 知的財産 論点 STORIA法律事務所 著作権

連載】生成AIと著作権~文化審議会著作権分科会法制度小委員会「考え方」を踏まえて~ 本連載は、2024年3月15日に文化審議会著作権分科会法制度小委員会「AIと著作権に関する考え方について」(以下「考え方」」といいます)が公表されたことを受けて、2024年4月時点でのAIと著作権に関する法的論点とその... 続きを読む

京成立石 変わりゆく街並み、エンドロールの続き|街と音楽 - SUUMOタウン

2024/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 145 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 京成立石 SUUMOタウン 街並み 自室 プレイリスト

著者: にたないけん 自室、スタジオ、ライブハウス、時にはそこらの公園や道端など、街のあらゆる場所で生まれ続ける音楽たち。この連載では、各地で活動するミュージシャンの「街」をテーマにしたエッセイとプレイリストをお届けします。 ◆◆◆ けたたましい踏切の音を聞きながら電車の通過を待っていると、隣にいる母と... 続きを読む

GPT-4超え精度でスマホ上実行できるオンデバイス生成AI「Octopus v2」、Google「生成AIは大きければいいってものではない」など重要論文5本を解説(生成AIウィークリー) | テクノエッジ TechnoEdge

2024/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip seamless TechnoEdge シームレス 生成AI

2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にして紹介しているWebメディアのSeamless(シームレス)を運営し、執筆しています。 1週間分の生成AI関連論文の中から重要なものをピックアップし、解説をする連載です。第41回目は、生成AI最新論文の概要5つを紹介します。 生成AI論文ピックアップ 言語モデルの計算... 続きを読む

 
(1 - 25 / 1000件)