タグ 転換契約
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users(1 - 2 / 2件)
電子ジャーナル問題の切り札の一つとしての「転換契約」 - 大隅 典子 東北大学 副学長・附属図書館長
講演概要図書館 さまざまな課題 政策・著作権 "東北大学、東京工業大学、総合研究大学院大学、東京理科大学の4大学とWiley社は、2022年4月から2024年12月までの電子ジャーナル転換契約パイロットプロジェクトを開始した。これは、大手商業出版社との間における契約としては国内初となる。 大学が支払う電子ジャーナル購... 続きを読む
4大学図書館による「#転換契約」:そのとき、歴史は動いた|仙台通信note (Sendaitribune)|note
「#転換契約」とは?「転換契約」という用語を耳にして、すぐに「Read & Publishのことね」とわかる方は、図書館業界で電子ジャーナルの問題について詳しい専門家だと思うので(他の業界用語としてもあり)、まずは基本情報から。 転換契約:一般的には、論文の閲覧のために大学等が出版社に対して支払う費用を、論文出... 続きを読む
(1 - 2 / 2件)