はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 越冬地

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

子どもらがコウノトリのえさ場づくり 長浜で食堂大作戦:朝日新聞デジタル

2021/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip こうのとり 休耕田 長浜 ザリガニ 朝日新聞デジタル

「コウノトリ食堂大作戦」が9日、滋賀県長浜市南部の田根地区でスタートした。特別天然記念物のコウノトリが子育てできる環境を整える試みで、子どもたちが捕獲したザリガニやエビ、カエルなどを、越冬地の休耕田に放流した。 市民団体「びわ湖野鳥の楽園プロジェクト」(中西佳澄代表)と市立田根小学校が連携して行っ... 続きを読む

10カ月着地せず、滑空中に睡眠か 欧州に飛来の渡り鳥:朝日新聞デジタル

2016/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 218 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鳥類 渡り鳥 春先 飛来 最長

夏の欧州に飛来する渡り鳥ヨーロッパアマツバメが、約10カ月間にわたり一度も着地せずに越冬地のアフリカとの間を往復していることがわかった。スウェーデン・ルンド大の研究チームが、飛行状況を記録できる小型装置を鳥の体に取り付けて確かめた。鳥類の連続飛行記録としては最長とみられるという。 米科学誌カレント・バイオロジー電子版に発表した。ヨーロッパアマツバメは、全長20センチほどで、春先に欧州などに渡って巣... 続きを読む

出水平野のツル「北帰行」始まる NHKニュース

2016/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ツル シベリア 方角 出水市 NHKニュース

国内最大のツルの越冬地として知られる鹿児島県出水市で、31日ツルがシベリアなどへ戻るために北の方角に向かって飛び立つ「北帰行」が確認されました。 出水平野には、ツルの姿をひと目見ようと、多くの人が訪れ、ツルが飛び立つ様子などを見て楽しんでいました。出水市に住む中学3年の男子生徒は、「地元に住んでいると北帰行が始まるこの時期は少し寂しく感じますが、また来年、元気な姿で帰ってきてほしいです」と話してい... 続きを読む

出水のツルから鳥インフルウイルス NHKニュース

2014/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 立入検査 出水 養鶏場 ツル インフルエンザウイルス

今月23日、国内最大のツルの越冬地、鹿児島県出水市で弱ったマナヅル1羽が見つかり、その後の検査で、強い毒性を持つ鳥インフルエンザウイルスが検出されました。 鹿児島県は30日、周辺にある33の養鶏場で、立入検査を行うことにしています。 鹿児島県によりますと、今月23日、出水市のツルの越冬地で弱ったマナヅル1羽が見つかり、検査したところ、A型のインフルエンザウイルスが検出されました。 鹿児島大学でさら... 続きを読む

人工の湿地に初のマナヅル飛来 高知 NHKニュース

2013/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 湿地 つがい エサ 高知 人工

高知県四万十市の人工的に整備した湿地に、この冬、マナヅル2羽が初めて飛来し、えさをついばむ姿などを見せています。 マナヅルが飛来したのは、高知県四万十市を流れる中筋川の近くに整備された人工の湿地です。 越冬地を分散することで鳥インフルエンザなどの感染症の広がりを防ごうと、国土交通省が10年前から整備を進めてきました。 先月中旬からつがいとみられるマナヅル2羽が姿を見せ、日中、湿地で過ごしたり、近く... 続きを読む

渡り鳥、7カ月連続飛行か=夜は居眠り状態? ―スイス研究所 (時事通信) - Yahoo!ニュース

2013/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 渡り鳥 滑空 ノンストップ とみら 空中

渡り鳥のシロハラアマツバメ3羽に超小型装置を付けて行動を調べたところ、繁殖期を除く約7カ月間、ほぼノンストップで飛び続けてスイスと越冬地の西アフリカを往復していたと、スイス鳥類研究所などの研究チームが英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに発表した。 シロハラアマツバメは空中に漂う小さな昆虫類を餌としている。木などに数分単位で止まって休んだ可能性はあるが、夜も羽ばたきと滑空を繰り返していたとみら... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)